2012年6月1日のブックマーク (27件)

  • このページを見るには、ログインまたは登録してください

    Facebookで投稿や写真などをチェックできます。

    shintokeimail
    shintokeimail 2012/06/01
    I posted a new photo to Facebook
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    shintokeimail
    shintokeimail 2012/06/01
    いいね
  • 「こんなこと勉強して何の役に立つの?」と聞かれた時、言葉を尽くせない大人が知性を殺す: 不倒城

    ちょっと前、「子どもに「こんなこと勉強して何の役に立つの?」と言われた時、「こんなことも出来ないお前は何の役に立つの?」と返すのが最強」とかいうコピペをみて、心底アホかと思った。まさか親や教育者が気にはしないと思うが、こういう一言は容易に知性を殺す。 「お前は何の役に立つの?」という言葉には、勿論「お前も今は役に立たないけれど、将来は役に立つだろう?それと同じだ」という含意があると思われる。子どもはこの含意を理解しない。「お前は役に立たない」と受け取る。これは、言ってはいけない言葉だ。こういう言葉が、子どもから学習自体を奪う。 子どもはどんな時に「こんなこと勉強して何の役に立つの?」というかというと、要はその分野が面白くない時、意味が分からない時、とにかくその勉強をしたくない時に言うのであって、つまり「どんな役に立つのか」→「役に立たないでしょ?」というのは勉強しないことの理由づけないし

    shintokeimail
    shintokeimail 2012/06/01
    んー?なんでそう思ったー?って聞くかね
  • NHK_PR氏から始まるやっちまった電話応対

    NHK PR @NHK_PR 電話がかかってきて「はい△△です」と社名で(私なら「NHK広報局です」)答えなければならないのに、うっかり「○○です」と自分の名前を言ってしまって、うろたえた挙句に「あ、えーっと××です」と、さらに、自分の下の名前を言ってしまうことってありますよね。こんばんは、NHK_PRです。

    NHK_PR氏から始まるやっちまった電話応対
    shintokeimail
    shintokeimail 2012/06/01
    偉人ぞろい
  • http://apollo-img.com/jp/index.php

    http://apollo-img.com/jp/index.php
    shintokeimail
    shintokeimail 2012/06/01
    アポロだと…
  • このページを見るには、ログインまたは登録してください

    Facebookで投稿や写真などをチェックできます。

    shintokeimail
    shintokeimail 2012/06/01
    I posted a new photo to Facebook
  • サイトを移転しました。

    この度、にゃー ほーむぺーじは新しくリニューアルいたしました。 10秒後に自動的にジャンプします。 http://nya-shop.net/ ジャンプしない場合は、上記URLをクリックしてください。

    shintokeimail
    shintokeimail 2012/06/01
    かわいいいいい!
  • 【就活ならリクナビ】新卒・既卒の就職活動・採用情報サイト

    リクナビでできること たくさんの企業の中から 探せる リクナビは豊富な企業情報を掲載。 たくさんの企業があなたを待っています。 あなたの志向に合いそうな 企業が見つかる あなたのリクナビでの活動履歴などをもとに ピックアップした企業からも探せます。 エントリーシート作成・管理が 効率化できる 何度も書くのが手間がかかるエントリーシートも、OpenESならまとめて作成・管理できます。

    shintokeimail
    shintokeimail 2012/06/01
    むかしっからインターンシップ&キャリアって言ってたっけ?
  • UIデザインが素晴らしい35のウェブスタートアップ - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ

    最近かつて以上にウェブサービスにとってデザインが重要だ、ということがいわれることが多くなってきた気もします。PinterestやFlipboard等、いわゆる次世代ウェブデザインを代表するようなサービスも大人気ですが、もちろんそれだけはありません。今回から新たに登場する米国の人気デザインブログspyrestudiosから、最近のスタートアップでデザインが素晴らしいサイトを35まとめた記事を紹介します。 — SEO Japan 何年か前までは誰もがWeb2.0の流行について話していた。インターネットではMySpace、Friendster、Facebook、Twitter、そして最近ではFoursquareやPinterestに続く新しいスタートアップが次々に登場している。テクスタートアップの世界では、新しいアイデアにこと切れることはない。 ウェブデザインに関しても同じことがいえる。今回、最

    UIデザインが素晴らしい35のウェブスタートアップ - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ
    shintokeimail
    shintokeimail 2012/06/01
    すばらしいの基準がないのは残念だけど、でもこんなにたくさん集めてもらって助かる
  • 頭が良い奴は否定をあまりしない これは真理 | ライフハックちゃんねる弐式

    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1334506991/ 1 :VIPが送ります:2012/04/16(月) 01:23:11.46 ID:lf9isw4l0 否定的な人間は馬鹿 思考停止し新たな価値観を受け入れることを恐れてる 頭の良い人間は他人の意見を一度吟味する 馬鹿はそれを怠ける そして社会において否定出来るとことなどほぼないと言っていい これは真理だ あるとすれば具体的な事柄かもしくは明らかに捻れた倫理、倫理が皆無な事くらいか 7 :VIPが送ります:2012/04/16(月) 01:24:33.82 ID:+qum3Ft70 なんとなく同意できるような気がしなくもない感じが醸し出てる 9 :VIPが送ります:2012/04/16(月) 01:25:15.41 ID:Puox7FLd0 ジョブズはなんでもかんでも否定した

    shintokeimail
    shintokeimail 2012/06/01
    否定するなら代案を出せ
  • 「チームリーダーの10か条」 - 急がば回れ、選ぶなら近道

    ちょいと家を掃除してて、バックナンバーのフットボリスタの特集が「チームリーダーの10か条」になっておりまして。この雑誌、サッカー海外でしか存在しません、とばかりに、日本代表とかガン無視の今時珍しいサッカー雑誌でございますが、なんとかいうかサッカーというより「文化」を記述しているのじゃまいか?ということが多すぎるわけです。この特集があまりにもサッカー以外に当てハマるので、ちょっとITにおけるチームリーダー論的に書いてみる。 1 「30代のベテランが望ましい」ITチーム的には、これはありですね。確かに技術的な吸収力や体力では20代が優位で、政治力優位では40代に以降にはなる。とはいえ、ある程度の経験をもっている上で、かつ過度に政治的になっていない状態で、20代を御せるのは30代ですよ、ということは正しい。しかし、なんというか最近はベテランの勢いがなさすぎな感もあるので、なんとか頑張ってほしい

    「チームリーダーの10か条」 - 急がば回れ、選ぶなら近道
    shintokeimail
    shintokeimail 2012/06/01
    グアルディオラの言ってることと同じだな
  • ダンスフロア合法化運動とかクラブカルチャーについて - いんたーねっと日記

    おことわり:当初はタイトルを「ダンス合法化運動とかクラブカルチャーについて」としていましたが、現時点で法による規制を受けているのはダンス自体ではなくダンスをする施設なので、「ダンスフロア合法化運動とかクラブカルチャーについて」に変更しました(2012年6月2日 午前6時) http://www.letsdance.jp/ 風営法:ダンス規制削除を 坂龍一さんら署名活動へ 以前から風営法のダンスホールに関する条項について撤廃を求める署名活動があったり、選挙のたびに候補者に公開質問状をおくるなどの運動はあったのだけど、やはり坂龍一なんていうビッグネームが動くと一気に話題になるんだなと思った。トーフビーツのフリーダウンロード曲も話題になっているし、やっと「もしかしたらやっとクラブを取り巻く状況も変化するのかもしれない」と少しだけ思えるようになってきた。 その一方で、やっぱりクラブカルチャー側

    ダンスフロア合法化運動とかクラブカルチャーについて - いんたーねっと日記
    shintokeimail
    shintokeimail 2012/06/01
    午前3時、クラブにパトロールをしにきた警察官の帰りを、踊り疲れてドアの近くで水を飲んでいた若者が笑顔で見送る、そういうクラブカルチャーになっていてほしい。
  • 子供が如何にプラスを与えてくれるか。|ガジェット通信 GetNews

    子育てを行政が全く支援しない(正確には古い旧態依然とした仕組みのままで、今の子育てに合っていない。予算は使ってるのに必要な人に届かない)事に対する不満エントリを書くと、これから子供作るかと思っている人を怖気づかせてしまうかもしれないので。 いい話も書く。自分の中のバランスとり。 ■子供で大変な事は慣れる 泣く喚く騒ぐ。空気を読まない。所構わずゲロを吐く。ウンコする。 これは酔っ払いや、ボケ老人を思い浮かべると良いと思う。まさにアレだ。 そしてそれが24時間体制。 自分も第一子が出来た時、正直これが3年続くのは耐えれないんじゃないかと思った。(3歳になるとオムツが外れるから多少マシに) が。慣れる。慣れてしまう。人間と言うのは慣れる生き物だから。良くできている。 子供をフロに入れたり、オムツ替えたり俺には出来ないんじゃないかと思って居たがどうにかなった。 自分の時間が無くなるんじゃないかと覚

    子供が如何にプラスを与えてくれるか。|ガジェット通信 GetNews
    shintokeimail
    shintokeimail 2012/06/01
    尖ってた師匠が昨日同じようなことを言ってた。
  • Twitterブログ: レストランと移動屋台のオーナーの皆さまへ

    Twitterの社内ではランチに何をべるかにとても真剣に取り組んでいるメンバーがいます。また、クライアント先からクライアント先への移動の途中、たとえ10分しかなくても何かおいしいものをお腹に入れたいというメンバーもいます。いずれにしても、べることをとても重要視している人たちが多いことは確かです。 そんなTwitterから、レストランや移動屋台の方々に(切実な)お願いです。Twitterをもっと活用いただけませんでしょうか。例えば「今日の日替わりセットは生姜焼きです」とか「限定ハンバーグセットは残りあと5人分です」のようにツイートくださるとたいへん助かります。余裕があれば、「今、満席です」とか「そろそろピークが過ぎてゆっくり座れます」のような情報も出していただけると大歓迎です。 また、東京ではあちらこちらに見かけるようになった移動屋台の方々には「今日は11時から14時までXX広場に行きま

    shintokeimail
    shintokeimail 2012/06/01
    自分の体験に根ざしたいい呼びかけでござる
  • 続・本で床は抜けるのか « マガジン航[kɔː]

    posted by 西牟田靖(ノンフィクション作家) 友人たちと4人で住んでいた3階建ての一軒家から、木造2階建てのボロアパートへ、2000冊近くの蔵書を移したところ、床が完全にで埋まってしまった。その様子を写真に撮り、ネット上に公開したところ、まったく違う意見を同時に寄せられた。「床が抜ける」というものと「それぐらいじゃ抜けない」というものだ。 いったいどちらが正しいのだろうか。「で床が抜ける」という話はときどき噂話として聞くことがあるが、都市伝説ではなく、ほんとうに抜けたりするのだろうか。三面記事を探ったり、専門家に話を聞いたりして、真相を探ってみた――というのが、前回の記事(「で床は抜けるのか」)のあらすじである。続編の今回は床抜け問題について、さらなる実例や、床が抜けないようにする方法について考えてみたい。 恐ろしい話 軍事ジャーナリスト加藤健二郎さんが話してくれた「で床が

    shintokeimail
    shintokeimail 2012/06/01
    なんとまぁすさまじい
  • ジャパネットたかたは何故売れる?|ガジェット通信 GetNews

    テレビ通販の会社は数あれど、ジャパネットたかたほど成功を収めている会社は思いつかない。最近では200万円以上する三菱自動車の『i-MiEV』を1か月半で60台売ることに成功している。物が売れない時代にジャパネットたかたが何故売れるかについて検証してみた。 1.自前でテレビCMを制作している 撮影スタッフなども全て社員でやっているため、CMの放送が短期間で実現でき、経費節減になっている。CSで火曜日、木曜日、金曜日の15時から18時まで自前で放送している。主力商品であるパソコンはサイクルの短い製品なので、新製品の発売と同時に番組で紹介できるのが自社制作の強み。 2.発送を委託して、発送センターを設置している 社が長崎佐世保市にあるのだが、佐川急便に発送を委託している。梱包は製品に愛情を持つ社員が受け持つ。社にも配送センターがあるのだが、福岡と愛知にあった配送センターを2009年に名古屋市

    ジャパネットたかたは何故売れる?|ガジェット通信 GetNews
    shintokeimail
    shintokeimail 2012/06/01
    機能よりも使い方の提案をする。...
  • YONDOK.(読んどけ)

    YONDOK.は、あなたが見つけたニュースを、あなたが読んでほしい人だけに簡単・確実・スピーディに共有できるサービスです。「これ、読んどいて。」YONDOK.(よんどけ)は、あなたが見つけたx1 ニュースを あなたが読んでほしい人だけに簡単・確実・スピーディに共有できるサービスです。

    shintokeimail
    shintokeimail 2012/06/01
    ふむ。メモ帳に勝てない…
  • YouTube

    shintokeimail
    shintokeimail 2012/06/01
    Hey, Lyla! The stars are about to fall So what d'you say, Lyla?
  • このページを見るには、ログインまたは登録してください

    Facebookで投稿や写真などをチェックできます。

    shintokeimail
    shintokeimail 2012/06/01
    きょうも げんきだ はらへった おはよー!
  • Amazon.co.jp: 人を魅了する 一流の職業人であるための技術: ガイ・カワサキ (著), 依田卓巳 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: 人を魅了する 一流の職業人であるための技術: ガイ・カワサキ (著), 依田卓巳 (翻訳): 本
    shintokeimail
    shintokeimail 2012/06/01
    ★★★★アップル・チーフエバンジェリストによるコミニュケーションの技術
  • 箭内道彦×後藤正文-前編-

    箭内「ゴッチが、こういうふうに新聞を作ったり、東北の復興についてや、福島のことに対しても“脱原発”とはまた違う柔らかさで活動してくれている。その理由って何ですか? 」 後藤「2008年くらいから原発のことは気になっていたんです。まず使用済み核燃料を捨てる場所がないということを知って、六ヶ所村の問題を知って、ずさんなものがそのまま置きっぱなしになってることに驚いたんです。それで実際に六ヶ所村にも行ったし、山口県の上関原発の建設問題のことも知って、ちょうどツアー中だったので、上関にも行ったりしました。図式としては、沖縄の基地も一緒だと思っていたので、辺野古も行ってきたし……。どうしてこういうふうに、“自分のところじゃなければいい”というふうになってしまうのか、それは自分の中にもあるし、その源泉は何だろうというのがずっと気になっていました。震災の2、3日前にも“原発の問題はみんな当に考えた方が

    箭内道彦×後藤正文-前編-
    shintokeimail
    shintokeimail 2012/06/01
    “歩かない脱原発デモ行進”をやろうということだったんです。ただ、“FUCK”と言っても、誰も寄ってこないなと思って。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    shintokeimail
    shintokeimail 2012/06/01
    かわええ
  • tribalmarketinglab.jp

    This domain may be for sale!

    shintokeimail
    shintokeimail 2012/06/01
    お金ないだけじゃね?
  • リッドキララの口コミは本当?※購入前にチェックしたい情報満載

    <全成分> 水、BG、グリセリン、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、ペンチレングリコール、ネムノキ樹皮エキス、カラスムギ穀粒エキス、イノンドエキス、トリフルオロアセチルトリペプチドー2、加水分解ゴマタンパクPGプロピルメチルシランジオール、PVP、トリエチルヘキサノイン、フェニルトリメチコン、エチルヘキシルグルセリン、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、ヒドロキシプロピルシクロデキストリン、イソステアリン酸ソルビタン、ポリソルベート60、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、水酸化K、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル、アクリレーツコポリマー、(VP/ポリカルバミルポリグリコール)エステル、キサンタンガム、デキストラン パラベン・合成香料・合成着色料・石油系鉱物油・エタノールフリーなのでお肌には優しそうです。 リッドキラ

    shintokeimail
    shintokeimail 2012/06/01
    だれこれ…
  • AXE DRY | HOT ANGLE

    AXE DRY 制汗体験プロジェクトにマルチアングルシステム「HOT ANGLE」登場!男子の夢を体験せよ。

    shintokeimail
    shintokeimail 2012/06/01
    くそーwebカムがほしいぃぃぃぃぃ
  • 宅配ピザのドミノ・ピザ|「おとながこまっています」子ども広報室スタッフ大募集!

    ドミノ・ピザの「子ども向けCM」を、大人に代わって考えてくれる小学生、大募集中!われこそは子どもの気持ちが分かる、という子どもの皆さん。ご応募、お待ちしております!

    shintokeimail
    shintokeimail 2012/06/01
    応募したい!
  • スクラムマスター――あえて不都合な事実に目を向ける“チームの医者”

    スクラムマスター――あえて不都合な事実に目を向ける“チームの医者”:開発チームを改善するためのスクラムTips(7)(2/2 ページ) チームの変化を促す、チェンジエージェント ●チームの変化を促す、チェンジエージェント 障害を取り除く活動において、スクラムマスターは「チームの変化を促すチェンジエージェント」として振る舞います。 ●チームのマインドをチェンジする 上手に変化を起こすために重要なことは、「チーム自身で変わろうと思ってもらうこと」です。 どんなに素晴らしい改善でも、押し付けられれば、抵抗したくなるのが人情というもの。まずは、障害をチームの真ん中に置き、みんなでその問題について認識することが重要です。 何が問題なのか? 放っておくと何がまずいのか? その障害がなかったら、どのように良い状態になっているか? 考えられる解決策は? リスクは? 不安な部分は? 必要なリソースはどのくら

    スクラムマスター――あえて不都合な事実に目を向ける“チームの医者”
    shintokeimail
    shintokeimail 2012/06/01
    スクラムマスターってマネージャーみたい