タグ

2014年5月26日のブックマーク (11件)

  • マジョリティが二次創作や脳内補完に親しんでいる社会 - シロクマの屑籠

    大塚英志緊急寄稿「企業に管理される快適なポストモダンのためのエッセイ」 | 最前線 - フィクション・コミック・Webエンターテイメント 先日、大塚英志さんが書いたKADOKAWAとドワンゴの合併についての文章を読んだ。文章を読み進めるうちに、何か喋りたくて仕方が無くなってきた。面白かった、ということだろう。 特に印象的だったのは、以下のくだりだ。 つまり、KADOKAWAとドワンゴの合併はコンテンツとインフラの合併ではなく、インフラとインフラの合併である。ニコ動とジブリとか、角川と講談社の「合併」(もう何があっても驚いてはいけない)ならインフラとコンテンツの合併になるが、そうではない。 http://sai-zen-sen.jp/editors/blog/sekaizatsuwa/otsuka-%20essay.html KADOKAWAはコンテンツを販売している会社のようにみえる。けれ

    マジョリティが二次創作や脳内補完に親しんでいる社会 - シロクマの屑籠
    shintya1228
    shintya1228 2014/05/26
    マジョリティが二次創作や脳内補完に親しんでいる社会  大塚英志緊急寄稿「企業に管理される快適なポストモダンのためのエッセイ」 | 最前線 - フィクション・コミック・Webエンターテイメント Tags: from Pocket May 26, 2014 at
  • Wolfowitz Doctrine - Wikipedia

    Paul Wolfowitz, sponsor of the doctrine. Wolfowitz Doctrine is an unofficial name given to the initial version of the Defense Planning Guidance for the 1994–1999 fiscal years (dated February 18, 1992) published by U.S. Under Secretary of Defense for Policy Paul Wolfowitz and his deputy Scooter Libby. Not intended for public release, it was leaked to the New York Times on March 7, 1992,[1] and spar

    Wolfowitz Doctrine - Wikipedia
    shintya1228
    shintya1228 2014/05/26
    Wolfowitz Doctrine Wolfowitz Doctrine is an unofficial name given to the initial version of the Defense Planning Guidance for the 1994–99 fiscal years (dated February 18, 1992) authored by U.S. Undersecretary of Defense for Policy Paul Wolfowitz and his deputy Scooter Libby. Tags: from Pocket May
  • 『非学歴エリート』のあまりの凄さに戸惑いを隠せない : マインドマップ的読書感想文

    学歴エリート 【の概要】◆今日ご紹介するのは、昨日の「未読・気になる」の記事でも人気だった1冊。 著者である安井元康さんの想像を上回る「ハードコア」っぷりに、ちょっとビビりました(マジで)。 アマゾンの内容紹介から一部引用。学歴なし、コネなし、金なしの僕が、 なぜ20代で上場企業2社の役員になれたのか? ごく普通の大学を出て、小さなベンチャー企業に就職した著者が実践した、人生逆転のための働き方・学び方を大公開。 「結果につながる努力」の方法を教える一冊! 「社会に出た後にどういう努力をするかで人生は変わる。 著者のキャリアがその証だ」 冨山和彦氏、推薦! 思わず付箋を貼りまくりました! そしてタイトルは、久しぶりに「ホッテントリメーカー」のお世話になっております。 El darrer en anar-se a casa / Carlez 【ポイント】■1.自分のための目標を持つ よ

    『非学歴エリート』のあまりの凄さに戸惑いを隠せない : マインドマップ的読書感想文
    shintya1228
    shintya1228 2014/05/26
    『非学歴エリート』のあまりの凄さに戸惑いを隠せない El darrer en anar-se a casa / Carlez 【ポイント】 ■1. Tags: from Pocket May 26, 2014 at 02:21PM via IFTTT
  • JavaScript is not available.

    shintya1228
    shintya1228 2014/05/26
    @marcy4545 恋のバカヤロウ先輩ちっすw久しぶりに絡 ... Tags: from Pocket May 26, 2014 at 11:54AM via IFTTT
  • 艦これスレで不正アクセスして楽しむ祭り事件\(^o^)/

    166 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/05/20(火) 14:39:04.41 ID:MYJmijqw0.netちょっとお前ら 今ネカフェに来て艦これやろうとしたらログイン画面で他人のIDとパスがまるっと残ってたんだがどうするべき? 関連記事 艦これ、「ケッコンカッコカリ」のアイテムをセットにした「ウェディングセット」受付開始! 中国人まで艦これに夢中になっている模様 艦これに登場する女の子たちって 【画像】アニメ艦これキャラの弓の構え方がおかしいと弓道部から指摘されるwwwwwwwwwww 艦これ特需、模型業界に波及 艦艇プラモ売り上げ5倍 続きを読む

    艦これスレで不正アクセスして楽しむ祭り事件\(^o^)/
    shintya1228
    shintya1228 2014/05/26
    艦これスレで不正アクセスして楽しむ祭り事件\(^o^)/ そこまでやりこんでなさそうな垢なのか だからと言って好き勝手やるのはいけないからな! いけないからな! >>249 艦これ用の専ブラ インスコいらん奴もあった
  • 緊急シンポジウム ウクライナ危機はなぜ?世界は変わるのか? | 立正大学 研究推進・地域連携センター

    立正大学では、平成26年4月21日(月)に「緊急シンポジウム ウクライナ危機はなぜ? 世界は変わるのか?」(主催:立正大学、後援:外務省、品川区教育委員会、ユーラシア研究所、EUSI(EU Studies Institute in Tokyo)、ジャン・モネEU研究センター(慶應義塾大学))を開催しました。ウクライナ情勢は、単にヨーロッパの問題に留まらず、国際秩序を揺るがす大きな問題となり、欧米諸国を中心とした対ロシア経済制裁が発動され、日も対ロシア制裁と対ウクライナ支援に乗り出しました。 そこで立正大学では、蓮見経済学部教授をコーディネーターとし、ユーラシア研究所、EUSI(EU Studies Institute in Tokyo)、ジャン・モネEU研究センター(慶應義塾大学)の後援、およびこの分野における著名な専門家の皆様の協力を仰ぎながら、「緊急シンポジウム ウクライナ危機はなぜ

    shintya1228
    shintya1228 2014/05/26
    緊急シンポジウム ウクライナ危機はなぜ?世界は変わるのか?  立正大学では、平成26年4月21日(月)に「緊急シンポジウム ウクライナ危機はなぜ? 世界は変わるのか?」(主催:立正大学、後援:外務省、品川区教
  • ウクライナ問題に決着つけるエネルギー価格 あまりに脆いバランスを不用意に壊した米国の責任は重大 | JBpress (ジェイビープレス)

    昨年の11月から始まったウクライナの騒乱は、それから半年を過ぎた今でも、その終着駅がどこなのか相変わらず不明のままだ。関係国間の外交交渉は空転し、国内での武力衝突による犠牲者の数はすでに3桁を超えてしまっている。 3月18日にロシアのウラジーミル・プーチン大統領がクリミアの併合を宣言してから、状況は新たな段階に向かった。西側諸国、中でも米国は、この併合を国際法無視の暴挙として糾弾し、G7の欧州や日も巻き込んで対露経済制裁を始める。そして、騒乱の舞台はウクライナ東部へと移る。 キエフの暫定政権に反対する勢力をクリミア併合が鼓舞したのか、4月に入って東部のドネツク、ルガンスクの両州では政権と袂を分かつ動きが加速され、分離主義者あるいはテロリストと呼ばれる面々が、10を超える都市や町の官公庁庁舎を占拠していった。 キエフ入りしていたCIA長官 この宣言がなされた13日に米CIA長官がキエフ入り

    ウクライナ問題に決着つけるエネルギー価格 あまりに脆いバランスを不用意に壊した米国の責任は重大 | JBpress (ジェイビープレス)
    shintya1228
    shintya1228 2014/05/26
    ウクライナ問題に決着つけるエネルギー価格 昨年の11月から始まったウクライナの騒乱は、それから半年を過ぎた今でも、その終着駅がどこなのか相変わらず不明のままだ。関係国間の外交交渉は空転し、国内での武力衝突
  • 【美の巨匠・会田誠に聞く深い話】第1回:男女のこと~美しい生物ほど、傷んでいくのが早いんです~

    【美の巨匠・会田誠に聞く深い話】第1回:男女のこと~美しい生物ほど、傷んでいくのが早いんです~ シマヅ 2014年5月24日 0 《あぜ道》 ( 1991年/ パネル、和紙、岩顔料、アクリル絵具/ 73×52cm/ 豊田市美術館蔵 ) ツインテールの少女の後頭部の髪の分け目と、田んぼを区切る道がつながったように見える作品。中学校(もしくは高校)の美術の教科書で、これを目にした読者は多いことでしょう。 その絵の作者は、会田誠(あいだ まこと)。 日最高峰の芸術大学である東京藝術大学油絵学科を卒業後、美少女をモチーフとした作品等を多数発表。近年では六木の森タワーの最上階に位置する森美術館にて個展『会田誠展: 天才でごめんなさい』が開催されるなど、数々の偉業を成し遂げている、日の現代アートの重鎮作家です。 ということで! 「女性」を「芸術的」にも「男性性的」にも愛し続けている現代アーティス

    【美の巨匠・会田誠に聞く深い話】第1回:男女のこと~美しい生物ほど、傷んでいくのが早いんです~
    shintya1228
    shintya1228 2014/05/26
    【美の巨匠・会田誠に聞く深い話】第1回:男女のこと~美しい生物ほど、傷んでいくのが早いんです~ ツインテールの少女の後頭部の髪の分け目と、田んぼを区切る道がつながったように見える作品。中学校(もしくは高
  • 「二次創作」増加は、受け手の”変化”でなく「元からあった志向が、技術進歩で実現可能になった」んじゃないかな?(仮説) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    ホットエントリ経由で読んだ記事。 ■マジョリティが二次創作や脳内補完に親しんでいる社会 http://d.hatena.ne.jp/p_shirokuma/20140524/p1 それにしても、こんなに二次創作や脳内補完が溢れる社会って、よく考えたら不思議だ。 二次創作親和的な作品、脳内補完してくれといわんばかりの作品がそこらじゅうに流通し、きっちり消費されている現状。たとえそれが一時代的な傾向だとしても、びっくりするに値する現象ではないか。『pixiv』『小説家になろう』が繁盛しているってのも、物語生成システムの作法を心得ている青少年が、それだけ沢山いるってこと…… (略) 物語を額面どおりに受け止める作法ではなく、キャラクターやシチュエーションを脳内補完的に楽しむ作法、疎な情報量でつくられたキャラクターやストーリーの剰余に自分自身の想像力を塗りこめて楽しむ作法――これが、日の隅っこに

    「二次創作」増加は、受け手の”変化”でなく「元からあった志向が、技術進歩で実現可能になった」んじゃないかな?(仮説) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    shintya1228
    shintya1228 2014/05/26
    「二次創作」増加は、受け手の”変化”でなく「元からあった志向が、技術進歩で実現可能になった」んじゃないかな?(仮説) それにしても、こんなに二次創作や脳内補完が溢れる社会って、よく考えたら不思議だ。 Tags
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国オタク「ラブライブは邪教」

    2014年05月25日19:05 カテゴリオタクin中国アニメ 中国オタク「ラブライブは邪教」 ありがたいことに 「4月の新作アニメで、中国オタク的にダークホースだった作品、予想外の人気となった作品はありますか?」 という質問をいただいておりますので、今回はそれについてを。 中国はそろそろ学年末、卒業、受験シーズンとなっていきますからしばらくオタク界隈の活動は縮小傾向になっていきますし、4月の新作の人気に関しては現時点のもので判断しても良さそうですね。 さて4月のダークホース的な人気作品ですが、マニア向けでは恐らく「ピンポン」ではないかと思われます。 そしてライトな層を中心とした人気、 中国オタク界隈における話題の広がりに関しては恐らく 「ラブライブ!」 が来るのではないかと思われます。 ラブライブは愛奇芸で公式配信されていますが、それ以外にも作中の歌やライブシーン、各種ネタ動画などが中国

    「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国オタク「ラブライブは邪教」
    shintya1228
    shintya1228 2014/05/26
    中国オタク「ラブライブは邪教」 という質問をいただいておりますので、今回はそれについてを。 Tags: from Pocket May 26, 2014 at 10:50AM via IFTTT
  • 科学の力で絶対に人の身体を切ることがない不思議なノコギリ「SawStop」

    電動ノコギリには色々な安全装置が装着されていますが、それにも関わらず人体の切断事故はたくさん発生しています。そんな状況を科学の力でなんとかできないか……ということで開発されたこちらの丸のこ「SawStop」は、ちょっとでも肉体が当たると1発で丸のこを止めるすごい安全装置を備えています。 まずはこちらのデモから。ソーセージをほとんど傷つけることなく丸のこがストップしています。 SawStop Hot Dog Demo – YouTube 秘密は丸のこ自体と、こちらのブレーキシステムにあります。 SawStopは丸のこの静電容量を常に計測しており、肉体に触れると信号を発します。スマートフォンのタッチパネルと同じように木材では反応しませんが、手の指などには反応します。 そうするとブレーキカートリッジ内の火薬が発火、アルミブロックが丸のこをがっちり受け止めストップさせる仕組みです。アルミブロックは

    科学の力で絶対に人の身体を切ることがない不思議なノコギリ「SawStop」
    shintya1228
    shintya1228 2014/05/26
    科学の力で絶対に人の身体を切ることがない不思議なノコギリ「SawStop」 電動ノコギリには色々な安全装置が装着されていますが、それにも関わらず人体の切断事故はたくさん発生しています。そんな状況を科学の力でなん