タグ

2007年7月18日のブックマーク (12件)

  • ITmedia News:本の物々交換サイト「Bibuly」

    アンノウンは7月18日、の物々交換ができるサイト「Bibuly」β版を開設した。持っていると、欲しいを登録すると、Bibulyが自動で交換相手を探してくれる。利用は無料。 タイトルや作者名から持っているや欲しいを検索して登録する。欲しいの登録は最大10件まで。「ほぼ新品」「良い」といったの状態や、レビューも登録できるほか、自由にタグをつけることもできる。 欲しいを持っているユーザーがいれば、自動で探して交換を申請する。申請を受けたユーザーは、相手が持っているの中から交換するを選ぶ。 交換が成立したら、ユーザー同士がメールでの発送方法や日時を決める。の取引終了後、同サイトで交換相手の評価を投稿する。 トップページには、ユーザーが好きな作者名やジャンルを指定し、趣味の似ているユーザーを検索する機能も備えた。持っているが多いユーザーや欲しいが多いユーザー、新着商品、み

    ITmedia News:本の物々交換サイト「Bibuly」
  • SLN:blog*: 君は修悦体を知っているか

    2004新宿駅工事案内板のフォント 首都圏近郊にお住まいの方なら一度は目にしたことがあるのではないか。新宿東口の工事中に工事の板にガムテープで組まれた案内表示の数々。独特のバランス感覚と、テープでつくられたとは思えない素晴らしい造形が気になっていた人も多いはず。そんな文字についてのドキュメンタリーを発見!この文字をデザインしたのは、なんと警備員の佐藤修悦さんという方だった! 新宿ガムテープ道案内のこと 新宿ガムテープ道案内のこと(2) [DARAOでまとめて見る] 案内表示というと、欧文体だとFrutigerが思い起こされる。この書体はスイスのタイポデザイナーのAdrian Frutiger氏によって、フランスのシャルルドゴール空港のためにデザインされたもの。遠くから見ても視認性が高くなるようにデザインされていて(例えば、Frutigerで打った文字をある程度ぼかしをかけても文字の違いが分

  • 6ヶ月間の菜食 - Joi Ito's Web - 日本語

  • 404 Not Found

    個人情報の保護 新聞倫理綱領 著作権・リンクについて 記事使用 Web広告のご案内 お問い合わせ先一覧 FujiSankei Business i. on the webに掲載されている記事・写真の無断転載を禁じます。 このサイトは、フジサンケイ ビジネスアイ(日工業新聞社)から記事などのコンテンツ使用許諾を受けた(株)産経デジタルが運営しています。

  • On Off and Beyond: 企業広告はセカンドライフにとって重要か

    語版、出ましたね。最近、ちょろちょろセカンドライフに入ったり、関連文献を読み漁ったりしてる渡辺です。そんな私のセカンドライフへの関わりは、 1)ビジネス的興味/知的好奇心 がまずきっかけ。しかし、人の話を聞き、人の書いたもの読み、その二番煎じサマリーを作って理解したつもりになるだけでは、私のオタク心が満足しないので、実際アカウント作っていろいろ見てるうちに 2)はまってきた という感じです。 「人が言っている事」だけでも、セカンドライフについて書かれた英語コンテンツは膨大にあるので、それをシャクシャクと要約するだけでも、かなり面白いんですが、オタク道を進む者としては、無駄な2)の方もやらざるを得ないと。 結果としては、1)、2)両方の側面から奥深く面白くて、山のようにエントリーが書きたくなってしまうのでした。その面白さは、単にゲームとかビジネスとしてだけではなく、「貨幣経済」「犯罪経済

    On Off and Beyond: 企業広告はセカンドライフにとって重要か
  • 【新潟県中越沖地震】新潟県内の複数ユーザー企業が緊急地震速報を受信

    地震の揺れの警報をネットワークで先回りして受ける「緊急地震速報」。7月16日午前に発生した新潟県中越沖地震の際、新潟県内の複数のユーザー企業が実際に配信を受けていた。 例えば、新潟市の北、聖籠町にある半導体製造のコバレントマテリアル新潟(旧新潟東芝セラミックス)の社兼工場では、大きく揺れるおよそ17秒前に警報を受信した。震源から約80km離れた同町では、震度4を観測している。 同社は半導体を製造する一部の工程に試験的に導入。放送や警告灯で、地震の襲来を周知している。 震源近くで緊急地震速報の配信を受けていたのが、CATV運営の上越ケーブルテレビジョンだ。上越市の同社は、社屋とモニター・ユーザーの自宅に対し、警報の配信を試験していた。 ところが、今回は配信側から警報のデータが送られてこなかった。同社によると、「原因を調査しているところ」という。上越市では、最大で震度6弱を観測している。 ◆

    【新潟県中越沖地震】新潟県内の複数ユーザー企業が緊急地震速報を受信
  • NHK、過去1週間の番組をネット配信へ

    NHKが08年度にも番組をネット配信へという記事より。 NHKが過去1週間に放送したテレビ番組をインターネットで配信する計画が18日、明らかになった。 おお、ついにNHKが動きますか。継続審議となっている放送法改正案が成立すると、2008年にもNHKの番組のネット配信が始まるそうです。 過去1週間ということで、後から話題になったことを知っても、1週間以内だったら見られるということですね。最近はブログなどで後から知って「見逃した!」なんてこともあるでしょうから、これは嬉しいかも。 しかし、違法複製を懸念する出演者や、公共放送の肥大化を警戒する民放などからの反発も予想され、どれだけの番組を提供できるかは不明だ。 このあたりはNHKに頑張って欲しいところです。また有料が有力ですが、受信料を支払っていれば無料にするという案もあるそうで、できれば無料でお願いしたい‥‥。 計画では、過去7日間に放送し

  • 浜岡原発は大丈夫なのか - 池田信夫 blog

    中越沖地震で衝撃的だったのは、柏崎原発で50件もの故障・破損が起きたことだ。しかも設計で想定されていたM6.5を超えるM6.8がほぼ直下で起きたとされている。テレビでは変圧器の火災が注目されていたが、危ないのは配管類だ。さらに恐いのは、制御系に問題が起きて原子炉が制御不能になることである。 今回は、さいわい地震と同時に運転が停止されたが、関係者がもっとも心配するのは浜岡原発だろう。なにしろ、こっちはM8以上の大地震が30年以内に80%以上の確率で起こるとされる東海地震の震源の真上に建っているのだから。現地のブログによれば、柏崎で観測された680ガルという加速度は、浜岡の設計値も上回るという。 当かどうか知らないが、2年前には浜岡2号機の設計を担当した東芝の子会社の技術者から、東海地震が起きると「浜岡原発は制御不能になる」というという内部告発が行なわれた。彼によれば、浜岡2号炉の耐震計

  • CrunchGear » Blog Archive » Kleer Cuts Loose

    Whenever I talk to people working in the quantified self — fitness and health trackers — there’s a murmuring about how little attention is given to literally half the population. For

    CrunchGear » Blog Archive » Kleer Cuts Loose
  • 恐怖の柏崎刈羽原発 - きっこのブログ

    【警告】当ブログ内に掲載されているすべての文章、画像等の無断転載、転用を禁止します。すべての文章、画像等は日の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。 Copyright 2005〜2018 Kikko. All rights reserved. Never reproduce or replicate without written permission. 今回の中越沖地震で、亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された方々のお見舞いを申し上げます。 7月16日、午前10時13分、新潟県を中心に起こった震度6を超える大地震によって、9人の死亡者と886人の重軽傷者が確認された他、約12000人もの住民が避難している。でも、これは、この日記を書いている16日深夜の時点での数字なので、今後、まだ増える恐れもある。そして、何よりも恐ろしいのが、アベ内閣と東京電力とがインペ

    恐怖の柏崎刈羽原発 - きっこのブログ
  • ペンもノートも持ってこない学生の指導法

    適応できない日人たち(福耳さん) 教室へやってきた大学生が、ノートもペンも持ってきておらずゲンナリ、という話。 二十歳の大人に、「ノートをちゃんと持ってこい。」なんてこちらはとても言う気になれない。ペンを出せ、とかも。それを言うのは当に相手に対する侮辱だと思うから。だから、「ノートをとったほうが知識として後に残るよ。」とか、「まあ、ノートをとらないのもあなたがたの価値観だけれども。」とか言っても、平然としてただぶすっとして椅子にだらしなく座っている。 昔、アルバイト先で私がミーティングをやっていたことがあります。全員が高卒以上で、8割が大学生。いくつか連絡事項があるので、メモしてくださいというのだけれど、持ってきていない人がいる。 仕事でペンは使うのですが、カバンにしまって席に置き、ミーティング室へ持ってくるのを忘れてる。ノートはそもそも持っていなかったりします。おじさんおばさんはもち

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。