タグ

sweetcronに関するshinyaiのブックマーク (4)

  • 待望のライフストリーミングツール、「Sweetcron」ベータ公開

    先週掲載したRead/WriteWebの記事「ブログの未来はどうなる--新しいコミュニケーション手段『ライフストリーミング』」が非常に好評だった。その中で、“待望の最新自動ライフストリーミングソフトウェア”として紹介されていた「Sweetcron」がついにベータ版として公開された。 Sweetcronを使うと、自分または友人のブログはもちろん、Twitterでの発言やFlickrにアップした写真、さらに動画やニュースサイトの更新情報など、あらゆる情報を詰め込んで日々の行動を手軽に記録することができる。 ダウンロードはこちらから。インストール手順はこちらを参照。builder.jpのブログではさらに詳細なセットアップ方法が解説されている。 先週掲載したRead/WriteWebの記事「ブログの未来はどうなる--新しいコミュニケーション手段『ライフストリーミング』」が非常に好評だった。その中で

    待望のライフストリーミングツール、「Sweetcron」ベータ公開
  • MOONGIFT: � 要チェック!オープンソース版FriendFeedと言えそうな「Sweetcron」:オープンソースを毎日紹介

    私見として、現代において最も大切なものはアイデンティティの確立と考えている。個人が立ち「あの人が何の人であるか」を明確にすることが大事だ。それがない個人は集団と同じで、一括りにまとめられてしまう。個人が確立すれば「この仕事だからこそあなたに」と願われるようになる。 あなたが見えてくるブログエンジン そのためにはまず自分を知ってもらうことが重要だ。あなたがどんなことに興味を持ち、どんなことを考え、どのように行動しているか…それをひとまとめにしてくれるのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはSweetcron、ブログ+フィードアグリゲータだ。 SweetcronはPHP+MySQLで作られたWebアプリケーションで、ブログエンジンの一種と考えられる。RSSフィードを登録することで、自動でデータを追加していくライフストリームブログエンジンという位置づけだ。 管理画面

    MOONGIFT: � 要チェック!オープンソース版FriendFeedと言えそうな「Sweetcron」:オープンソースを毎日紹介
  • Sweet Cron

    All renowned designers began in similar ways- with an idea. The question…

  • ブログの未来はどうなる--新しいコミュニケーション手段「ライフストリーミング」

    最近、ブログの様相の変化が話題になっている。ProBloggerのDarren Rowse氏は、ブログは今や関係を重視していないのではないかと問いかけた。Scoble氏は、技術系ブログに人々が失望した理由を説明した。誰もがScoble氏の発言に全面的に賛成したわけではないが、ブログの世界には、「Appleの新製品やIT業界の有名人のちょっとした過ち」について書くよりも、何がおもしろいのかをつづるブログに回帰しようという新たな機運が生まれていた。しかし、少なくとも従来の意味で、人々はいまだにブログを必要としているのだろうか。 かつて自身の個人的な考えや意見をインターネットで公開して、ほかの人たちに読んでもらうための主な手段であったブログは、インターネットを民主化する動きとなった。誰もが発表者になれた。しかし現在、コミュニケーション手段として皆に好まれたブログの時代は終わったのかもしれない。そ

    ブログの未来はどうなる--新しいコミュニケーション手段「ライフストリーミング」
  • 1