タグ

ブックマーク / www.moongift.jp (17)

  • Evernoteのノートを付箋紙化する·Evernote Sticky MOONGIFT

    Evernote StickyはEvernoteのノートを付箋紙としてデスクトップ上に表示するソフトウェア。 Evernote StickyはJava製、Windows/Mac OSX/Linux用のオープンソース・ソフトウェア。メモというのは一つの場所にあるのが望ましい。必要になった時にどこにやったかと色々探すのは非効率的だ。そこで最近使われているのがEvernoteだ。 ノートが付箋紙に メモと一口にいっても種類は色々ある。特にすぐに使う情報や頻繁に確認する必要がある情報をEvernoteで管理しているなら使ってみたいのがEvernote Stickyだ。 Evernote StickyはEvernoteのメモをスティッキーズ(付箋紙)にするソフトウェアだ。指定されたタグ(デフォルトは“!”)を付与したノートを作っておくことで、同期するとデスクトップ上に貼り付いた状態にできる。編集も可

  • Twitter画面の横にふぁぼったー表示·Side-Favotter-2 MOONGIFT

    Side-Favotter-2はSafari5用のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。Twitterで新デザインが適用され始めている。以前とは異なり、画像や動画が右側のペインに表示されるなど、よりダイナミックに情報が提供されるようになっている。 サイドバーにふぁぼったー情報を追加 とは言えTwitterTwitterだ。基はつぶやくことにある。そんな自分のつぶやきが人気を集めているか知るのに適したツールがふぁぼったーだ。そんなふぁぼったーとSafari5を連携させるのがSide-Favotter-2だ。 Side-Favotter-2はSafari5用の機能拡張で、インストール後にTwitterを閲覧すると、自分のふぁぼられリストが一覧になって表示される。個々のツイートを選択すると、お気に入り登録したユーザアイコンが見られるようになる。 ふぁぼったユーザを見ることもできる ふ

  • サイコロを振るiPhoneアプリ·Diceshaker MOONGIFT

    DiceshakerはiPhone/Android用のオープンソース・ソフトウェア。ゲームなどでサイコロを利用する場面は多い。特にテーブルトーキング系のゲームでは20面など多面のサイコロを複数使ってゲームを楽しんだりする。そんな中、きちんと保存しておかないと紛失もよくある。 8面ダイス サイコロがなくてゲームができなくなった、なんてのもよくあることだ。買い直せば良いが、今すぐ遊びたい時にはどうしたら良いだろう。そこで使えるのがDiceshaker、サイコロアプリだ。 DiceshakerはiPhone用のアプリで、ダイスの面数と個数を指定し、シェイクまたはRollボタンを押してサイコロの目を得るアプリだ。100面ダイスを20個転がして…なんてこともできる。何となく気合いが入る振る動作をシェイクで行えるのも面白い。 4面ダイス 振った結果は即座に計算されて合計値が表示される。何となくこの辺り

  • メールにメモを残しておく·Gmail Notes MOONGIFT

    Gmail NotesはGoogle Chrome向けのフリーウェア。Gmailでメールのやり取りをしている中で、時々メールに対するメモを残しておきたいことがある。即返信を書けない時にとりあえずメモを残しておきたいといった時だ。 メールの脇でメモを書く そんな時にはメモアプリなどにメモをしておくのだが、後で返信を書くときに見つからなかったりする。これではあまりに面倒だ。Gmailにちょっとしたメモ機能があれば…そう思う人はGmail Notesを使ってみよう。 Gmail NotesはGoogle Chromeの機能拡張で、アドレスバーにアイコンが表示される。メールを開いている状態でこのアイコンをクリックすると右側にメモ欄が表示される。後は自由にメモを書ける。このメモはメールごとに有効になっている。 認証も必要 Gmail Notesが秀逸なのはメモをGoogleドキュメントを使っている点

    メールにメモを残しておく·Gmail Notes MOONGIFT
  • TumblrをePub形式に·Tumblr 2 ePub MOONGIFT

    Tumblr 2 ePubはRuby on Rails製のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。電子書籍が流行っており、そのフォーマットであるePub形式にも注目が集まっている。ePubはオープンなフォーマットであり、HTMLや画像、CSSZipで固めたものなので個人でも作成が可能だ。 生成されたドキュメント そんなePubではあるが、作成は容易となれば次に問題なのが実際のコンテンツをどうするかだ。そこで考えられたのがTumblrのスクラップブックを電子書籍化するというものだ。実現するのはTumblr 2 ePubだ。 Tumblr-2-ePubはWebベースのソフトウェアで、TumblrのユーザIDを入れて実行すればクローラーが動き出す。後はしばらく待っているとリスクに追加されるのでePubファイルがダウンロードできるようになる。コンテンツは1エントリーにつき1ページとなってい

    TumblrをePub形式に·Tumblr 2 ePub MOONGIFT
  • 複数のGoogleアカウントをお持ちの方は·Google Account Switcher MOONGIFT

    Google Account SwitcherはGoogle Chrome用のフリーウェア。Gmailはスパムフィルターを含めて相当便利であるために、目的に応じて複数アカウントを使いこなす方も少なくない。そして切り替える際には都度ログアウトしてから実行する必要がある。 ドロップダウンでアカウントを切り替える そんな手間をかけるのが嫌であれば(大抵嫌だろうが)、Google Account Switcherを使ってみよう。Google Account SwitcherはGoogle Chrome機能拡張としてインストールする、Googleのアカウントスイッチソフトウェアだ。 Google Account Switcherをインストールした状態でGoogleの各サービスを表示させると、右上にドロップダウンが追加される。それをクリックするとアカウントのリストが出る。そして自分が使っているアカウン

    複数のGoogleアカウントをお持ちの方は·Google Account Switcher MOONGIFT
  • 写真共有サイトにアップロードした写真を別なサービスに·Migratr MOONGIFT

    MigratrはWindows向けのフリーウェア。Webサービスは無料で使えるものが多いが、そのためにサービスの質が問われることになる。同じ無料であればよりレベルの高いものやリソースが多く提供されるものが好まれるだろう。またもう一つの視点としてインポート/エクスポート機能の充実がある。 処理はウィザード風に進んでいく 囲い込みのようにアップロードした自分のデータが後で自由にできないのはとても苦痛を感じるはずだ。そこで予めデータが移行しやすいサービスを選んでおくのが大事になる。そうしたサービスであればMigratrを使ってデータが引っ越しできるようになる。 Migratrは写真共有サイトにアップロードしたデータをダウンロードし、ついで別なサービスにアップロードできるソフトウェアだ。対応サービスは23HQ、AOL Pictures、Faces.com、Flickr、Menalto Galler

    写真共有サイトにアップロードした写真を別なサービスに·Migratr MOONGIFT
  • Last.fmのiPhoneクライアント·Last.fm iPhone MOONGIFT

    Last.fm iPhoneiPhone向けのフリーウェア(ソースコードは公開されている)。日では有料化が発表されているのでWebからは聴けなくなっているが、Last.fmが提供するiPhoneアプリからであればストリーミングが楽しめるようになっている。 iPhoneからLast.fmを楽しむ(こちらは無料で公開されているiPhoneアプリより) そんなLast.fmのiPhoneアプリはソースコードが公開されている。自分独自の作り込みもできるかも知れないし、Last.fmと連携したiPhoneアプリを開発する際にもきっと役立つことだろう。参考になる点は色々とあるはずだ。 アーティストを検索したり、タグやユーザを指定してストリーミングを聴くことができる。曲にはお馴染みのレーティングが可能で、気に入った曲であればプレイリストに追加したりiTunesで購入することもできるようになっている。

    Last.fmのiPhoneクライアント·Last.fm iPhone MOONGIFT
    shinyai
    shinyai 2010/01/04
  • iPhone用Smart.fmクライアント·iKnow Touch MOONGIFT

    人は英語が苦手とされつつも、英語学習に対する意欲は強いように感じられる。Smart.fmとその前身、iKnowは非常に人気が高い英語学習サイトだ。オンラインで、いつでもどこでも英語の学習ができるというのが高ポイントだ。 Smart.fmを勉強するのに最適!(画面は公式サイトより) そんなSmart.fmをiPhoneでも使えるようにするのがiKnow Touchだ。 今回紹介するフリーウェアはiKnow Touch、iPhone/iPod Touch用のSmart.fmクライアントだ。ソースコードは公開されているが、ライセンスは明記されていないのでご注意いただきたい。 iKnow Touchは現在開発中のソフトウェアで、App Storeにもまだ置かれていない。iKnow時代に公開されたWeb APIを使ってコンテンツにアクセスするようだ。リストでは自分が学習しているもののリストが得ら

    iPhone用Smart.fmクライアント·iKnow Touch MOONGIFT
  • Yahoo! Inc.によるTwitterモニター·Sideline MOONGIFT

    Twitterでは未だにビジネスモデルが模索中という段階ではあるが、そのデータを利用する企業は様々な利用法を試みている。特に最近ではリアルタイム性の高さや、商品の口コミをはかるための道具としても利用されている。 Twitterをマーケティングツールとして活用する マーケティング的な使い方としての需要は確かにあるようだ。今回、米Yahoo!が開発したSidelineもそのライン上にある。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはSidelineTwitterモニターソフトウェアだ。 SidelineTwitterモニターなので、ログインや投稿したりするような機能はない。 トレンド的にあがってきているキーワードを一覧したり、パブリックタイムラインを検索する機能がメインになる。 トレンドワード 検索は単純に検索ワードを設定するだけではなく、フレーズや含んではいけないキーワード、人の限定、ポ

    Yahoo! Inc.によるTwitterモニター·Sideline MOONGIFT
  • 縦長のWebサイトも簡単にキャプチャする·Simple Webpage Capture MOONGIFT

    ブログの特徴と言えるかは分からないが、最近は縦長のページが増えている(人様のことを言えないが)。縦長は若干面倒ではあるが、スクロールマウスを使う人が多いこと、ページ遷移に比べてストレスが低いことから情報の一覧性には優れていると思われる。 設定画面 だがWebサイト全体をスクリーンキャプチャしようと思うと簡単にはいかない。そこで使いたいのがSimple Webpage Captureだ。 今回紹介するフリーウェアはSimple Webpage Capture、縦長のWebサイトでも一発で画像保存するソフトウェアだ。 Simple Webpage Captureではまず保存する画像形式を指定する。PNGやJPEGが選択可能だ。そして保存する場所を決める。ウォーターマークを有効にすれば、キャプチャに透かしを入れることが可能だ。 ブラウザ画面 実際のキャプチャは独自のブラウザ画面にキャプチャしたい

    縦長のWebサイトも簡単にキャプチャする·Simple Webpage Capture MOONGIFT
  • MovableTypeをソーシャルなマイクロブログシステムに·Movable Type Motion MOONGIFT

    ※ 画面は公式サイトデモより ブログ界隈において(特に日において)大きなシェアを獲得しているMovable Type。ブログの需要も一巡した感があり、次のステップをどこに持っていくのかが問題になる。彼らが目をつけたのはマイクロブログ、そしてソーシャルだ。 Movable Typeがソーシャルに! 個人向きの趣があったブログシステムを他のユーザを巻き込んでソーシャルに楽しもうというのがMovable Type Motionだ。 今回紹介するフリーウェアはMovable Type Motion、Movable Typeを使ったソーシャルプラットフォームだ。 Movable Type MotionはMovable TypeにMotionという機能を組み込んで利用する。ユーザは独自のユーザ登録やOpenID等を使って登録を行うことができる。そして50種類以上はあるWebサービスを登録してコンテン

    MovableTypeをソーシャルなマイクロブログシステムに·Movable Type Motion MOONGIFT
  • MOONGIFT: � 要チェック!オープンソース版FriendFeedと言えそうな「Sweetcron」:オープンソースを毎日紹介

    私見として、現代において最も大切なものはアイデンティティの確立と考えている。個人が立ち「あの人が何の人であるか」を明確にすることが大事だ。それがない個人は集団と同じで、一括りにまとめられてしまう。個人が確立すれば「この仕事だからこそあなたに」と願われるようになる。 あなたが見えてくるブログエンジン そのためにはまず自分を知ってもらうことが重要だ。あなたがどんなことに興味を持ち、どんなことを考え、どのように行動しているか…それをひとまとめにしてくれるのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはSweetcron、ブログ+フィードアグリゲータだ。 SweetcronはPHP+MySQLで作られたWebアプリケーションで、ブログエンジンの一種と考えられる。RSSフィードを登録することで、自動でデータを追加していくライフストリームブログエンジンという位置づけだ。 管理画面

    MOONGIFT: � 要チェック!オープンソース版FriendFeedと言えそうな「Sweetcron」:オープンソースを毎日紹介
  • MOONGIFT: » twitterもJaikuもtumblrもみんなまとめて「Posty」:オープンソースを毎日紹介

    twitterが不安定ということもあって、様々なマイクロブログサービスを使っている人が多い。日も入れるとキリがないくらい数多くのサービスがマイクロブログ、一言のつぶやきを登録するサービスとして展開している。 各種マイクロブログサービスに一括ポスティング 個人的にはあまりやっていないのだが、各種マイクロブログサービスを使いこなすあなたにお勧めなのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するフリーウェアはPosty、各種マイクロブログサービスに対応したポスティングクライアントだ。 Postyが対応するサービスはtwitter、Jaiku、Pownce、tumblr、FriendFeedとなっている。それぞれアカウントが必要で、サービスによってWeb APIキーを取得し、登録する必要がある。 パブリックタイムラインの表示 後は投稿するメッセージを入力し、投稿するサービスを選んでポストすれば良いだけだ。

    MOONGIFT: » twitterもJaikuもtumblrもみんなまとめて「Posty」:オープンソースを毎日紹介
  • PDFをWordに変換·Free PDF to Word Doc Converter MOONGIFT

    プリンタドライバやプログラムライブラリとして、PDFを生成するソフトウェアは数多く存在する。PDFを作ること自体はもはや有料ではない。 が、その逆はどうだろう。PDFから何かに変換するというのはあまり多くない。そのような中にあって、こちらを紹介しよう。 今回紹介するフリーウェアはFree PDF to Word Doc Converter、PDFファイルをWord文書に変換するソフトウェアだ。 予めお断りしておくと、日語には対応していない。日語部分は空白になって出力されてしまった。が、英語文書であればまずまずの出来だ。 段組みなども考慮して再現されるが、文章のかたまりは解析できないようで、一文一文がそれぞれ別なテキストオブジェクトになってしまった。 そのままでの利用は難しいかも知れないが、画像やグラフを抽出したり、さらにそこから変換したりする場合には使えるかも知れない。 いずれにせよ、

    PDFをWordに変換·Free PDF to Word Doc Converter MOONGIFT
  • MOONGIFT: » レジストリの掃除もしてくれるアンインストーラー「Revo Uninstaller」:オープンソースを毎日紹介

    Windowsは長い間使っていると、徐々に性能が劣化していく。色々な要因が考えられるだろうが、レジストリもその一つだ。アプリケーションをアンインストールした際に全て消えてくれれば良いが、なぜか残るものもある。 加えてWindows標準のアンインストーラーは動作が重たく動かすのが億劫になる。そこでこれだ。 今回紹介するフリーウェアはRevo Uninstaller、多機能アンインストーラーだ。 Revo Uninstallerはアンインストールするアプリケーションをアイコンやリストで表示でき、動作も機敏で使い勝手の良いアンインストーラーだ。 ソフトウェアを選択し、アンインストールするとその後レジストリやファイルの精査をしてくれる。そこで該当するものが見つかると、その掃除もしてくれる。 さらにターゲットモードにすると、任意のアプリケーションを指定してアンインストーラーを起動してくれる。どれをア

    MOONGIFT: » レジストリの掃除もしてくれるアンインストーラー「Revo Uninstaller」:オープンソースを毎日紹介
  • MOONGIFT: » IE7ユーザ必須のアドオン「IE7Pro」:オープンソースを毎日紹介

    IE7は殆ど使った事がない。メインブラウザがFirefoxなので、使う必然性がなかったからだ。だが、今回紹介する「IE7Pro」を使うためにインストールしてみると、なかなか便利なことが分かった。 とは言えそれはIE7自体の機能ではない。IE7Proが素晴らしいのだ。 今回紹介するフリーウェアはIE7Pro、IE7を便利にするアドオンだ。 IE7Proは多数の機能をIE7に提供する。例えばマウスジェスチャ、クラッシュリカバリ、アドフィルター、ショートカットキー、アドレスバーからの検索等だ。 スクリプトやプラグインにも対応している。Greasemonkeyのようなユーザスクリプトも多数存在している。プラグインはAlexaのランクやGoogle ページランクを表示するものや、サーバのIPアドレスを表示するといったものが登録されている。 小技系として、タブをダブルクリックするだけで閉じたり、インラ

    MOONGIFT: » IE7ユーザ必須のアドオン「IE7Pro」:オープンソースを毎日紹介
  • 1