2015年3月3日のブックマーク (4件)

  • 「独壇場」「独擅場」? | ことば(放送用語) - 放送現場の疑問・視聴者の疑問 | NHK放送文化研究所

    「彼の独壇場(独り舞台)だった」などと言う場合の「独壇場(どくだんじょう)」は、「独擅場(どくせんじょう)」という言い方が正しいということを、最近聞きました。ほんとうでしょうか。 そのような場合の読みと表記は、確かに来は、「独擅場(どくせんじょう)」ですが、「擅<せん>」が「壇<だん>」と誤読されて、「どくだんじょう」という言い方が定着しました。今では表記も「独壇場」が一般化し、放送でも「独壇場(どくだんじょう)」を使っています。 漢字の「擅」の読みは「せん」で、「ほしいままにする。ひとりじめにする。また、ひとりで自由に処理する」(『学研 漢字源』)という意味です。この文字を使った熟語の「独擅」は、「自分ひとりの思いのままに振る舞うこと」、「独擅場」は「その人ひとりだけで、おもいのとおりの振る舞いができるような場面・分野。ひとり舞台」(『大辞林』三省堂)で、もともとの読み方は「どくせん」

    shinzor
    shinzor 2015/03/03
    こういうのは沢山ある。
  • 疑似自動詞の派生について:「イチゴが売っている」という表現 | CiNii Research

    JaLC IRDB Crossref DataCite NDL NDL-Digital RUDA JDCat NINJAL CiNii Articles CiNii Books CiNii Dissertations DBpedia Nikkei BP KAKEN Integbio MDR PubMed LSDB Archive 極地研ADS 極地研学術DB 公共データカタログ ムーンショット型研究開発事業

    shinzor
    shinzor 2015/03/03
    自動詞というよりも格助詞の問題かも?"水が飲みたい"とか。 主格の"が"は命題主体を示し,動作主体の主語とは違うらしい。
  • 放射能は300年消えず。食品汚染の今 原発事故から4年、あの問題は… | AERA dot. (アエラドット)

    オイシックスで行われている、ゲルマニウム半導体検出器(左奥の円筒形の機器)を使った品の放射能検査の様子(撮影/編集部・野村昌二) この記事の写真をすべて見る 危機感が薄まりつつあった中、汚染は終わっていないという事実をまた突きつけられた。私たちは、品のリスクとどう向き合えばいいのか――。(編集部・野村昌二) 約900グラムの玄米を、容器に詰め、ベラルーシ製の放射線測定器にセットする。30分後に出た放射性セシウムの判定は、「限界未満」。測定器の検出限界値(1キロ当たり6.62ベクレル)を下回った。 この米を持ち込んだ、5歳の長女がいる女性(45)は、判定結果を見て少し表情を和らげた。 「少なくとも自分の目で確かめたので、納得して子どもにべさせられます」 ●広い範囲で基準値超え 玄米は2014年福島県産米で、女性が福島の知人からもらった。2月下旬、東京都西東京市にある市民放射能測定所「に

    放射能は300年消えず。食品汚染の今 原発事故から4年、あの問題は… | AERA dot. (アエラドット)
    shinzor
    shinzor 2015/03/03
    管理出来ない自然の産物が危険なのは放射能に限らない。ひじきにはヒ素が多量に含まれ海外では消費を控える勧告。でも,毎日食べるわけでもないので気にしない。
  • 大雑把な菊池さん - Interdisciplinary

    何度でも同じような事を書きます。大切な所だから。 たとえば、EMで放射能を消せないことくらい、立証するまでもなく「できない」と断言できる。そのくらいニセ科学の科学的正否は易しい問題。考えなくてはならないのは、それでもなおEM除染に縋ってしまう人たちがいるのはなぜか、とか、EMを推進しようという政治家が少なからずいるのはなぜかとか https://twitter.com/kikumaco/status/572243964499111936 このように、内側にいる人にしか通じない物言いは控えるべきなのですって。 まず、立証するまでもなく「できない」と断言できる。は、 それまでの科学の知見に基づけば という前提が要ります。その、科学の知見というものがあれば、知識の体系における基礎の部分、根の原則的な所から、わざわざ実証研究をおこなわなくても、検討している現象は起こらないと断定的に言える……とな

    大雑把な菊池さん - Interdisciplinary
    shinzor
    shinzor 2015/03/03
    twitterは言葉足らずで独り言みたいなものではないかな。それを分かる人だけ分かるというか。私には分からないものが8割。ブクマも同じ。