2016年3月13日のブックマーク (5件)

  • 「女性にとって最も大切なことは、子どもを2人以上産むこと」大炎上したこの発言の全文を見たら意味が全く違った むしろ女性の地位向上の話 : はちま起稿

    (記事によると) 大阪市鶴見区の市立茨田北(まったきた)中学校の2月末の全校集会で「女性にとって最も大切なことは、子どもを2人以上産むこと。仕事でキャリアを積むこと以上に価値がある」などと発言した寺井寿男校長(61)が12日、朝日新聞の取材に応じ「人口が減るなかで、日がなくならないためには女性が子どもを産むしかない。間違った発言とは思わない」と述べた。 「全校揃った最後の集会になります。 今から日の将来にとって、とても大事な話をします。 特に女子の人は、まず顔を上げてよく聴いてください。 女性にとって最も大切なことは、子供を二人以上産むことです。 これは仕事でキャリアを積むこと以上に価値があります。 なぜなら、こどもが生まれなくなると、日の国が無くなってしまうからです。 しかも、女性しか、子供を産むことが出来ません。 男性には不可能なことです。 【女性が子供を二人以上産み、育て上げる

    「女性にとって最も大切なことは、子どもを2人以上産むこと」大炎上したこの発言の全文を見たら意味が全く違った むしろ女性の地位向上の話 : はちま起稿
    shinzor
    shinzor 2016/03/13
    全文読んで批判的コメントした人も多い。私もそう
  • 家なんて200%買ってはいけない!資産価値ゼロ、賃貸より多額の負担…危険な取引

    日銀のマイナス金利導入による住宅ローン金利低下を受け、「住宅は今が買いどき」という論調も強くなる一方、各種税金・手数料の負担や資産価値の低下、多額の修繕費発生など持家のリスクに関する指摘も多い。「持家か賃貸か」というテーマはこれまで多くのメディアでも取り上げられ、「永遠のテーマ」ともいえる。 そこで今回は、1月に『家なんて200%買ってはいけない!』(きこ書房)を上梓した経済評論家の上念司氏に、 「持家により発生する大きなリスク」 「総支払い額は、賃貸より持家のほうが大きくなる」 「日人の“持家信仰”の間違い」 「マンションバブル崩壊の可能性」 などについて聞いた。 ――「住宅を買ってはいけない」理由は、なんでしょうか。 上念司氏(以下、上念) 新築物件には新築プレミアムが乗っているため、入居した翌日には2割ぐらい値下がりします。戸建ては築20年で資産価値がゼロになります。どんなにリフォ

    家なんて200%買ってはいけない!資産価値ゼロ、賃貸より多額の負担…危険な取引
    shinzor
    shinzor 2016/03/13
    短期間住み替えで転売なら賃貸がいいに決まってる。金融商品としてマンションを買う人がいるのか?損得は条件次第であることは記事にも書いてあるのにタイトルは条件無視
  • 作品をきちんと終わらせるということを放棄しているアニメ業界

    特に漫画原作のアニメ ドラマでは話の根幹に対して決着がつかない、答えが出てない、何も終わらないという最終回なんて見たことない 9話〜12話程度できちんと物語を完結させようという意思が見える アニメは全てを投げっぱなしにしている作品が多すぎる 大事なことは何ひとつ解決していないけど最終回です。続きはありません。2期なんてありません。 どうしても気になるなら原作を読めってこと? こっちは漫画じゃなくてアニメというコンテンツを視聴してるんですが・・・ なんで終わらせることも出来ないものを中途半端の映像化するんだよ 原作終わってから全話映像化すればいいじゃん 例えオリジナル展開だったとしてもきちんと終わらせる意思を見せるドラマの方がまだ好感持てるわ 全部投げて話ぶった斬りで納得出来ない作品多すぎ 今面白く見てるアニメもどうせ丸投げで終わるんだろうなと思うと視聴する気も失せていくな

    作品をきちんと終わらせるということを放棄しているアニメ業界
    shinzor
    shinzor 2016/03/13
    結膜のある漫画をアニメにしただけじゃない。子どもの頃読んでいた漫画に結末がなく「エーッ」と思ったことがある。ところで「名探偵コナン」は原作にも結末がまだ訪れていないのでは?
  • 「子を産めない人は寄付を」 「2人以上」発言の校長:朝日新聞デジタル

    大阪市鶴見区の市立茨田北(まったきた)中学校の2月末の全校集会で「女性にとって最も大切なことは、子どもを2人以上産むこと。仕事でキャリアを積むこと以上に価値がある」などと発言した寺井寿男校長(61)が12日、朝日新聞の取材に応じ「人口が減るなかで、日がなくならないためには女性が子どもを産むしかない。間違った発言とは思わない」と述べた。 発言は今月初め、市教育委員会への匿名の電話で発覚。市教委は不適切な発言として処分を検討している。これに対し、寺井校長は「生徒や保護者から直接おかしいという声は届いていない。私の発言で傷ついた生徒がいたなら真意をきちんと説明する」と述べた。 出産や子育てへの価値観が多様化し、キャリアを求めたり望んでも子どもを産めなかったりする女性がいることは認め「出産を強いているわけではない。子育てが楽しいということを伝えたかった」と話した。 一方で、少子高齢化や不安定な年

    「子を産めない人は寄付を」 「2人以上」発言の校長:朝日新聞デジタル
    shinzor
    shinzor 2016/03/13
    子育て支援に税金が使われており,不妊者だけに寄付も求めるのはバランスを欠いている。子育ては個人的にも楽しいものだが,この校長は社会的義務の苦役と認識しているようだ。子育てが嫌なんだろう
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    shinzor
    shinzor 2016/03/13
    「ニセ科学撲滅運動」とは初耳。SPEEDIが活用されなかったのはパニックを恐れたからではなく,放出量不明であくまで仮定の試算しかできず,役立たずだったから。仮定を公表すればパニックになると言えば確かにそうだが