コミュニケーションに関するshioaji84kcalのブックマーク (6)

  • 他人に親切にして失敗するのが怖い日本人 - yuhka-unoの日記

    Togetter - 「蜷川実花さんのツイートからわかった日をまとめてみました」 http://togetter.com/li/52331 寝てる息子とバギーで出かけてたんだけど駅で階段しかなくて。15キロの息子だっこしてバギー持って階段。つーかそこのヒマそうな男子!手伝ってよ。なんでこんなに助けてくんないかなーーー??ちょっとびっくり。 上の記事のブコメ http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/52331 一般に、多くの日人は、相手や世間から完璧な正解を求められていると考え、失敗することは許されないと思い込む傾向があると言われている。こうした日人の心理は、一旦社会のレールから外れると復帰しにくいという、福祉問題の話として語られることが多いが、何も社会のレールに限った話ではなく、上の記事で挙げたような、赤ちゃんを抱いてベビーカーを持って

    他人に親切にして失敗するのが怖い日本人 - yuhka-unoの日記
    shioaji84kcal
    shioaji84kcal 2010/09/26
    そこのヒマそうな男子!手伝ってよ。 までで終わっていればなー/最後の「びっくり」に引掛ったんだけどそこじゃないのかと自分にびっくり
  • いただきますもごちそうさまもありがとうもいうよな?

    だろうがなんだろうがご飯をべるときは「いただきます」、べ終わったら「ごちそうさま」っていう。 それが当然だと思ってた。 いやそりゃ外で大きな声では言わないけど、そっと手を合わせて小さな声で言ってた。 「ごちそうさまでした」ってお会計の時にお店の人に言うことも多々ある。 お店で買い物した時も、品物受け取る時に割と自然と「ありがとう」っていう。 これは関西の人間ならわかってくれると思うけど、それが自然なことだったわけよ。 だけど、「こちらがお客さんなんだからそんなことをいうなんておかしい」っていう人がいてびっくりしたんだ。 いやお金払ってるとかそういうのは関係ないだろうと。 勿論そういう風に思っている人間にそうしろと強要したわけではないんだ。 でも「そういうのみっともない」とか言われると、カチンときたりするわけで。 言い返したりはしないけど、悶々とした気持ちを抱えることに。 いうよな?

    いただきますもごちそうさまもありがとうもいうよな?
    shioaji84kcal
    shioaji84kcal 2010/08/22
    ちょうど最近飲んでいた時、帰りにごちそうさまと言うかおあいそと言うかお会計と言うか、で盛り上がった。北海道から九州までいろんな人がいたけど関東人とか関西人とか関係なく「言わない」はいなかったけどなぁ
  • その略し方だけは許せないと思う略語 - ねとねた

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/08/14(土) 12:13:56.61 ID:Pauh+dJZ0 もしあれば書いて 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/08/14(土) 12:14:49.07 ID:gYQeW7VtO とりま 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/08/14(土) 12:15:33.64 ID:9o+C67KDO >>3で出た 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/08/14(土) 12:17:00.46 ID:qh/JDNEcO とりまって書こうと思ったら>>3に出てた 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/08/14(土) 12:17:29.08 ID:/JbDpXhpP >>3 昨日書

  • Vol.5 「う」の人に“頑張れ”と言ってあげたくなったら?:日経ビジネスオンライン

    「う」の湯のドロに漬かっていると、外から声が聞こえてきた。 「頑張れー!頑張れー!」 同僚の声に似てるような気がする。私だって頑張りたいのはヤマヤマだ。でも、身ぐるみ剥がされて、この湯に放り込まれて…。こんな状況でどうやって、何を「頑張れ」ばいいと言うの?どうしよう?どうしよう? 「いつ出てくるんだー?いつまで休むつもりなんだー?」 今度は上司の声に似てる。いつココを出るのかって?そんなのコッチが知りたいくらい。知ってる人がいるなら教えてほしい。私はいつになったら、ココを出られるの? 誰か助けて! こんにちは、「う」あがりOLです。 「う」の湯モノローグ、困惑を表そうとしたのですが、ちょっと病的な感じがしちゃいますでしょうか? 病気だから仕方ないのですが、このくらいのことは日常よく考えていました。「誰か助けて!」と。 で、実に面倒くさいことに「助力」のつもりの言葉が、助けにならなかったりす

    Vol.5 「う」の人に“頑張れ”と言ってあげたくなったら?:日経ビジネスオンライン
    shioaji84kcal
    shioaji84kcal 2010/07/30
    つらいんだろうな、と思って言い換えや距離や温度に気を遣いすぎてや、こりゃもう自分がやばいってくらい具合悪くなったことある。難しい。
  • 保護者5人に1人 学校へ苦情や要求(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    小中学生の保護者の5人に1人が学校に苦情や要望を申し立てた経験があることが、日大の佐藤晴雄教授の研究室の調査報告書で分かった。理不尽な要求をする「モンスターペアレント」が社会問題化しているが、「クラス替え」「卒業アルバムの作り直し」といった要求は、授業参観など学校行事にあまり参加しない親から多いことが分かり、佐藤教授は「保護者に学校に来て理解を深めてもらう方が問題解決につながる」と話している。(植木裕香子) [フォト]子育てヒント、“親学”推進 モンスターペアレント撲滅効果も ■「クラス替え」「アルバム作り直し」…来ない親ほど理不尽 調査は昨年12月下旬から今年1月末に、東京、神奈川などの小中学校計13校に在籍する児童・生徒の保護者2380人に調査を依頼。このうち1752人から回答を得た。 その結果、これまでに学校に苦情などを申し出たことがある保護者は全体の21・6%に上った。苦情

  • 会話のキャッチボールが死ぬほど下手な俺がやっと気づいた法則 : 2のまとめR

    2010年03月06日 ➥ 会話のキャッチボールが死ぬほど下手な俺がやっと気づいた法則 187 comments ツイート 262: ロープ(dion軍) []:2010/03/06(土) 18:16:42.42 ID:KcUbV1Ka 会話のキャッチボールが死ぬほど下手な俺がやっと気づいた法則 相手が質問してきたことは自分が聞いてほしいことである これさえ抑えておけば聞き返しただけで会話になる とにかく興味がなくとも会話の端々に出てきた単語を抑えて聞く ちょっとだけ改善できたよ 269: シール(福岡県) [sage]:2010/03/06(土) 18:19:29.31 ID:2AwqG0+M >>262 それに気がついてない初対面の奴と話すのがめんどくさすぎる 尋問してるみたいになるからな 279: 画板(福岡県) [sage]:2010/03/06(土) 18:23:40.39 ID

    会話のキャッチボールが死ぬほど下手な俺がやっと気づいた法則 : 2のまとめR
  • 1