2010年8月26日のブックマーク (11件)

  • 中小企業の“金縛り”のようなIT人材不足 解消の糸口は身近にあり?

    中小企業、特に企業規模が小さくなればなるほど、IT利活用に当たっての人材不足の悩みは大きい。それは、多くの調査統計や経営現場の実態に切実に表れている。人材不足の問題を解決せずにIT導入を進めても、所期効果を期待することは難しい。 しかし、人材不足は回りが騒ぎ立てることもあって、ある意味夢うつつの中で「金縛り」に遭っているようなところがある。従って、存在し得ない不可解な力という思い込みから自らを解き放つ努力も必要なのではないか。冷静に対処すると、意外に身近な解決方法があるものだ。 「守り」のITに満足してしまう中小企業 IT活用に関する問題点の幾つかの調査データで、毎年IT人材不足が上位を占めている(表1、2)。 表1 IT投資ITの活用における課題(対象:従業員300人以下、複数回答) 順位 課題 % 1 自社に適したIT人材が不足している 41.2 2 IT関係の設備投資に充てる初期投

    中小企業の“金縛り”のようなIT人材不足 解消の糸口は身近にあり?
    shioki
    shioki 2010/08/26
    "ITの人材確保は難しいという思いは、思い込みにすぎない。人は、期待をかければ育ち、使い方次第で思わぬ力を発揮するものだ。そして、適材は得られるはずだ。それは、筆者が経験から得た強い信念である"
  • 受託開発に未来はない? - ひがやすを技術ブログ

    私は1年以上、エンタープライズの世界(企業向けSIとか)から離れ、ずっとGoogle App Engineをやっています。今は、Google App Engine + Webkitベースのブラウザで動くHTML5を使ったグローバルな新サービスを提供しようとしていて、新規事業立ち上げのために日々奮闘しているので、エンタープライズな世界に戻ってくることは、基無いでしょう。 私は、受託開発に未来はないと思っているので、自分でサービスを提供する側に回ろうとしているわけです。受託開発に未来はないといっても、文字通り未来はないという意味で、すぐになくなるわけではないし、生きてくために必要な部分も多々あると思います(うちの会社もSIerだし)が、今後は撤退すべきだろうという判断です。 受託開発になぜ未来がないかというと、世の中の動きがかなり速くなっているので、その中で素早くチャンスを捕まえたものが生き

    受託開発に未来はない? - ひがやすを技術ブログ
    shioki
    shioki 2010/08/26
    "受託開発になぜ未来がないかというと、世の中の動きがかなり速くなっているので、その中で素早くチャンスを捕まえたものが生き残ると思うからです。受動的に待ってるだけじゃ、じり貧なだけ。"
  • 長文日記

    shioki
    shioki 2010/08/26
    "従来は運用中のマスターDBサーバのハードウェアをわずか一時間でアップグレードさせるなんて不可能でした。クラウドならこんな離れ業も易々可能になるのです"
  • Google Sites: Sign-in

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

    shioki
    shioki 2010/08/26
    "Slim3 は Google App Engine/Java 用に最適化されたフルスタックの MVC フレームワークです。単純に Datastore のフレームワークとして使用することもできます。コンセプトは "Simple" and "Less Is More""
  • Google App Engineに最適化したJavaフレームワーク「Slim3」登場。作者のひがやすをさんにインタビュー

    Google App Engineに最適化したJavaフレームワーク「Slim3」登場。作者のひがやすをさんにインタビュー Slim3は、Google App Engineで複数行のトランザクション操作を可能にし、標準で用意されているAPIよりも高速な動作を実現するなどの特徴があります。Slim3を開発したのは、オープンソースのJavaフレームワークとして知られるSeasarなどを開発してきたひがやすを氏です。 正式リリースにあたり、Slim3の特徴、開発に苦労した点、今後の展開などについて、ひが氏自身に説明してもらうべくインタビューをしました(インタビューはメールで質問し、返答いただくという方法で行いました)。 Slim3の設計哲学は、“Less is more”を実現すること ―― Slim3とは何でしょうか? Javaにそれほど詳しくないというプログラマにも説明するとしたらどう説明す

    Google App Engineに最適化したJavaフレームワーク「Slim3」登場。作者のひがやすをさんにインタビュー
    shioki
    shioki 2010/08/26
    "Google App Engineのような新しいプラットフォームが出てきたときに、早めにチャレンジしないというのは、はっきりいって損ですよ。うまくいけば、そのプラットフォームの中心に立つこともできる"
  • 新しいサービスを作るのになぜ今が絶好のチャンスなのか - ひがやすを技術ブログ

    おとといのエントリで新しいサービスを作る側に回ろうよという話をしました。 受託開発に未来はない? - yvsu pron. yas 新しいサービスを作るというのも難しい話ですが、今は、絶好のチャンスなんですよ。 ガラケーがピークを過ぎ、徐々に衰退し始めている。iPhone/AndroidのようなSmart Phone、iPadのようなSmart Bookも広まりつつある。Goole TVのようなSmart TVも出てきます。 広まりつつあるのがポイント、広まってから新しいビジネスを始めても既に手遅れ。 常識的な人は、国内のSmart Phoneのマーケットは1000万台くらい年間売れてからだよねと思っていることでしょう。2010年は300、400万台程度と予想されているので、まだまだマーケットが小さいと思っているわけです。 国内だと確かにそうですが、グローバルなマーケットで考えると国内の1

    新しいサービスを作るのになぜ今が絶好のチャンスなのか - ひがやすを技術ブログ
    shioki
    shioki 2010/08/26
    "行動力なある人がどんどん、次の成長分野に挑戦して成功するとで、日本も成長路線に戻れるかもしれません。ほっとくと日本は衰退するからね"
  • 米大学ランキングが当てにならない5つの理由 | ライフハッカー・ジャパン

    そろそろ9月。米国では、新学年がスタートする時期でもありますね。ハーバード大学(Harvard University)、イエール大学(Yale University)、スタンフォード大学(Stanford University)などなど、米国にはトップエリート校がいくつかあり、米紙「US News & World Report」や、雑誌「Forbes」などでは、定期的に大学ベストランキングを発表しています。 しかし、どの大学が「ベスト」なのか? は人によって違うもの。そこでこちらでは、米国の大学選びでの、このようなランキング結果との付き合い方について、採り上げてみたいと思います。 奨学金やローンなしに、授業料を自分で払った大学生の体験記『Debt-Free U: How I Paid for an Outstanding College Education Without Loans, S

    米大学ランキングが当てにならない5つの理由 | ライフハッカー・ジャパン
    shioki
    shioki 2010/08/26
    "ネームバリューやブランドだけで大学を選ぶのではなく、そこで何を学び、その後の人生にどう生かしていくのか? がより大切になっている、ということのようですね"
  • あのインテルが大枚76億ドルをはたいて セキュリティソフト大手マカフィーを買収 この2社が結びつくと一体何が起こる?|ビジネスモデルの破壊者たち|ダイヤモンド・オンライン

    シリコンバレー在住。著書に『行動主義: レム・コールハース ドキュメント』『にほんの建築家: 伊東豊雄観察記』(共にTOTO出版)。7月に『なぜシリコンバレーではゴミを分別しないのか?世界一IQが高い町の「壁なし」思考習慣』(プレジデント)を刊行。 ビジネスモデルの破壊者たち シュンペーターの創造的破壊を地で行く世界の革新企業の最新動向と未来戦略を、シリコンバレー在住のジャーナリストがつぶさに分析します。 バックナンバー一覧 インテルがセキュリティソフト開発会社のマカフィーの買収を発表した。買収額は76億8000万ドルにものぼる大型案件だ。 インテルはコンピュータに内蔵される半導体開発・製造の最大手。半導体の世代を着々と前進させてきた堅実なハードウェアのメーカーである。一方のマカフィーは、「アンチウイルスプラス」などのセキュリティソフト製品を企業、個人消費者向けに開発してきた。規模の大きい

    あのインテルが大枚76億ドルをはたいて セキュリティソフト大手マカフィーを買収 この2社が結びつくと一体何が起こる?|ビジネスモデルの破壊者たち|ダイヤモンド・オンライン
    shioki
    shioki 2010/08/26
    "要はこの動きは、インテルがコンピュータという主流ビジネスから、モバイル分野やネットワークデバイス分野へと大きく舵を切ろうとしているというのが、もっとも有力な見方だ"
  • [やじうまミニレビュー] デザインファクトリー「携帯型熱中症計(見守り機能付き)」 ~熱中症の危険をブザーで警告

    shioki
    shioki 2010/08/26
    "大げさに警告をする傾向はあるものの、ころばぬ先の杖と思えば、かえって好ましいともいえる。とくに、自分で危険を感じることが少ないお年寄りに持ってもらったり、幼児を乗せたベビーカーに付けておくと良いだろ
  • [家電製品ミニレビュー] ブラック&デッカー「pivot(ピボット) PV1210」 ~立ち姿が絵になる、吸引力の強いハンディクリーナー

    shioki
    shioki 2010/08/26
    "従来モデルではダストケースのダイヤルを手動で回す必要があったフィルターの目詰まり防止機能が、今回のピボットIIではノズルの回転と連動するようになった(オートフィルタークリーニング機能)"
  • スポーツナビ|欧州サッカー|ニュース|北朝鮮の処罰、事実無根 FIFAが調査結果公表

    shioki
    shioki 2010/08/26
    "FIFAは北朝鮮協会への問い合わせの結果、同国代表は11月の広州アジア大会に向けて練習中で、監督への処分もなかったことを確認した"