ブックマーク / www.itmedia.co.jp (1,510)

  • 日本気象協会、「過去の天気」データをAPI提供

    気象協会は9月17日、天気予報や気象関連の指数情報をAPIとして法人向けに提供する「天気予報API」に、新たに「過去の天気」データを追加した。 過去の天気では、2012年9月17日以降の47都道府県142地域における1日の天気、最高/最低気温、降水量などのデータを利用できる。例えば、スマートフォンアプリやWebサイトのカレンダー上にその日の天気を表示したり、選んた日時の天候に合わせてサイトデザインを変更する――といったことが可能だ。 XMLやJSONなどで出力するREST方式のAPI。利用料は月額6万円からで、初期費用10万円が別途かかる。 天気予報APIではこのほか、週間天気予報、紫外線や花粉の情報、不快指数、ビールをおいしく感じる度合いを示す「ビール指数」、風邪のひきやすさを示す「風邪ひき指数」などのデータを提供している。 関連記事 全国の天気の「今」をマッピング 関連ツイートを地

    日本気象協会、「過去の天気」データをAPI提供
    shioki
    shioki 2013/09/18
    "XMLやJSONなどで出力するREST方式のAPI。利用料は月額6万円からで、初期費用10万円が別途かかる"
  • レンズだけカメラ「DSC-QX100」「DSC-QX10」徹底解剖(前編)

    で、DSC-QX10/QX100はシンプルにいえば「ワイヤレスカメラ」の一種。内部にレンズ+撮像素子にメモリーカードとバッテリというカメラとして働く最低限の機構だけを持ち、スマホとWi-Fiで接続して、スマホからコントロールするカメラなのだ。 スマホに装着して撮影するためのアダプターが付属し、それを使ってスマホにカチャッと装着すれば「スマホがデジカメのようになる」から、スマホと合体させて撮るためのものと思いがちだけど、ようはQXとスマホがWi-Fiでつながればいいのだから、片手にQX、片手にスマホを持って自由なアングルで自由に撮ればいいし、ありがたいことにQXは底面に三脚穴を持ってるので、三脚に取りつけて設置し、自分はのんびりとスマホの画面を見ながら撮るというのもOKだ。

    レンズだけカメラ「DSC-QX100」「DSC-QX10」徹底解剖(前編)
    shioki
    shioki 2013/09/17
    馬鹿正直にスマートフォンへつなげる方が少ないと思う。カメラ部だけカバンに仕込むとか“ようはQXとスマホがWi-Fiでつながればいいのだから、片手にQX、片手にスマホを持って自由なアングルで自由に撮ればいい”
  • ヤマハ、22年ぶりのセパレートAVアンプを発表――「CX-A5000/MX-A5000」を10月発売

    ヤマハは9月12日、セパレート式のAVアンプを発表した。AVプリアンプの「CX-A5000」と11chパワーアンプ「MX-A5000」を10月上旬に発売する。価格は、CX-A5000が26万2500円、MX-A5000は31万5000円。予約は9月20日から受け付ける。 「長らく“Z”型番の後継機種が出ていなかったのは、DSP-Z11以上のものを一体型で作るのは難しいと判断したため。一方、欧米などではハイエンド商品に対するニーズが高く、22年ぶりにセパレート式を採用した」(ヤマハ)。 セパレート式のメリットは、余裕のある設計など多岐にわたるが、ユーザーにとって一番は「長く使えること」という。進歩の早いAVの世界では、新しいサラウンドフォーマットやインタフェースが登場してそれまでのモデルが陳腐化することも多い。しかしセパレート式であれば、プリアンプ部だけを交換して最新の状態を維持できる。この

    ヤマハ、22年ぶりのセパレートAVアンプを発表――「CX-A5000/MX-A5000」を10月発売
    shioki
    shioki 2013/09/13
    "進歩の早いAVの世界では、新しいサラウンドフォーマットやインタフェースが登場してそれまでのモデルが陳腐化することも多い。しかしセパレート式であれば、プリアンプ部だけを交換して最新の状態を維持できる"
  • 「スタバでWi-Fi」→Facebookが乗っ取られる!?

    「スタバでWi-Fi」→Facebookが乗っ取られる!?:半径300メートルのIT(2/2 ページ) まずは「無線LANの暗号化」を でも、今すぐにできる対策がいくつかあります。まず、暗号化されていない無線LANに接続しないことです。最近では公衆無線LANもほとんどの事業者でWPA/WPA2などの新しい暗号方式が使えますので、積極的にこれらを使いましょう。 どうしても暗号化されていない無線LANを使わなければならないのであれば、決してパスワードを入力するようなWebサイトやWebサービスを使わないことです。特に著名なSNSサービスは、悪意を持った人も積極的に盗聴の機会を狙っています。TwitterやFacebookなどは、常にWebブラウザのURL欄に鍵マークが表示された(通信が暗号化された)状態で使いましょう。 すでにTwitterは標準で暗号化通信を使うようになっています。Faceb

    「スタバでWi-Fi」→Facebookが乗っ取られる!?
    shioki
    shioki 2013/09/11
    いかなる暗号方式であろうが、そもそも暗号化キーを共有すること自体危険だと思う"最近では公衆無線LANもほとんどの事業者でWPA/WPA2などの新しい暗号方式が使えますので、積極的にこれらを使いましょう"
  • 自動集計が可能なセミナー参加者向けアンケートを作成するには

    自社で開催したセミナーやワークショップで、終了後に参加者にアンケートを記入してもらう機会はよくある。しかし紙でアンケート用紙を配布すると、回収するだけで大変なのはもちろん、参加者数が多いとそのあとの集計も一苦労だ。 こうした場合、アドビが提供している「Adobe FormsCentral」を使ってみるとよい。これはオンラインでの集計が可能なフォームを簡単に作成できるサービスで、あらかじめ豊富なテンプレートが用意されている。作成の手間が掛からずに済むのはもちろんのこと、集計まで自動で行えるのは大きな利点と言ってよいだろう。

    自動集計が可能なセミナー参加者向けアンケートを作成するには
    shioki
    shioki 2013/09/07
  • 新聞の切り抜きコピーの配布は違法か合法か? 行為を指摘した人物への対応

    新聞の切り抜きコピーの配布は違法か合法か? 行為を指摘した人物への対応:萩原栄幸の情報セキュリティ相談室(2/2 ページ)

    新聞の切り抜きコピーの配布は違法か合法か? 行為を指摘した人物への対応
    shioki
    shioki 2013/09/06
    "「無知は罪悪」である"
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    shioki
    shioki 2013/09/02
    "源氏物語の時代なんて、作品を一つ一つ、墨で写していたんですから。でも、今は電子書籍の源氏物語だって出ている。変わるんです、世の中は"
  • 「なんJ」人気まとめサイトが閉鎖 2ch情報流出で過去の荒らし行為がばれる

    2ちゃんねる「なんでも実況J」(なんJ)板のまとめサイト「僕自身なんJをまとめる喜びはあった」が8月28日、サイトを閉鎖することを明らかにした。2ちゃんねる2ch)の有料サービス会員情報が流出した事件に絡み、同サイト管理人による過去の荒らし行為などが発覚したためという。 同サイトはlivedoor Blogを利用して運営され、なんJの野球関連スレを中心にまとめ記事を掲載。28日時点ではlivedoor blogの総合ランキングで54位になっている。 サイト閉鎖を告知する記事によると、「管理人である私による書き込みが多数掲示板上に流出いたしました。その結果、私の自演・誹謗中傷・成りすまし等の行為が他ブログの管理人様だと断定されるなど関係者に多大な迷惑をおかけ致しました」「『なんでも実況J』以外の板でも荒らし行為をブログ開設以前から趣味やライフワークのように行っており、この件についてはもはや

    「なんJ」人気まとめサイトが閉鎖 2ch情報流出で過去の荒らし行為がばれる
    shioki
    shioki 2013/08/28
    "2chの情報流出をめぐっては、流出した情報をもとにユーザーと書き込みを特定する作業が一部で行われ"
  • サポート終了後もWindows XPを継続利用する条件は何か?

    ネットワークセキュリティ協会がWindows XPの継続利用をテーマにセミナーを開催。主にセキュリティリスクが叫ばれるが、XPのサポート終了という点だけにとらわれない対応が必要になるという。 日ネットワークセキュリティ協会(JNSA)は8月27日、日時間で2014年4月9日にサポートが終了するWindows XPの企業での継続利用をテーマにしたワークショップを都内で開催した。サポート終了後のXPの継続利用にはセキュリティリスクが付きまとうとされるが、企業での対応について意見が交わされた。 継続利用の条件 JNSA社会活動部会 部会長の西逸郎氏(ラック 最高技術責任者)は、XPのサポート終了に伴う企業での認識事項として、「ユーザーが自己責任で使う分には問題ないという状況と思われる」と述べた。2014年4月9日をもってMicrosoftからセキュリティ更新プログラムなどは提供されなく

    サポート終了後もWindows XPを継続利用する条件は何か?
    shioki
    shioki 2013/08/28
    "XPを継続利用はクローズド環境の固定業務に限定されるとしている。クローズド環境ではマルウェア侵入などの危険性が低く、パッチ適用やアンチウイルスソフトの利用もそれほど必要ない"
  • JINS「広島本通店」オープン、購入第1号は達川光男さん

    アイウエアショップ「JINS」は8月22日、国内店舗最大の売り場面積を持つ「JINS 広島通店」をオープンした。オープニングキャンペーンには、広島東洋カープでキャッチャーとして活躍した達川光男さん、シンガーソングライターの森ケンタさんが登場した。 JINS 広島通店は、複数の機器と作業スタッフの手を経ていたレンズ加工作業の一部を機械化した「JINS AUTOMATIC LENS LAB.(ジンズオートマティックレンズラボ)」を導入する2つめの店舗だ。加工の様子は来店者が見られるのが特徴だ。 同店第1号の客となった達川さんは、自身の視力とメガネのフレームに合った形にレンズが自動加工されていく様子に驚き、出来上がったメガネをかけて「このメガネは完璧だ。明日の中継はこれで出ます」とコメント。

    JINS「広島本通店」オープン、購入第1号は達川光男さん
    shioki
    shioki 2013/08/24
    コンタクトじゃないのか"カープコラボのJINS PCをかけた達川さんは、「私が入ったころから帽子も赤、アンダーシャツも赤、スパイクも赤。この赤いメガネがその当時にあったらかっこよかったのに」と笑顔を浮かべていた"
  • ラックスマンの“復刻シリーズ”第2弾、真空管式プリメインアンプ「LX-32u」登場

    1970年代の名機たちをほうふつとさせるフロントパネルと、“ロの字”型の木箱ケースを組み合わせた。重量感のあるツマミは、アルミ削り出しだ。付属のリモコンもアルミ製になっている。 アンプ回路は、ムラード型のドライバー段に5極管接続のファイナル段という実績のある仕様としながら、出力部には特性をそろえた真空管「EL84」を8、横並びにレイアウト。プッシュプル構成で各チャンネルごとにパラレル接続するというぜいたくな構成だ。同社では、「大出力を目的とするのではなく、真空管らしいつややかさと厚みのある音質を目指して設計された。出力は16ワット+16ワット(6オーム時)と決して大出力ではないが、書斎やリビングで迫力のある音量感を得るのには充分なパワー」としている。 また、アナログプレーヤー用のフォノアンプの内蔵をはじめ、細かな音質調節が可能なトーンコントロール機能、セパレートシステム化にも対応可能なプ

    ラックスマンの“復刻シリーズ”第2弾、真空管式プリメインアンプ「LX-32u」登場
    shioki
    shioki 2013/08/24
    21世紀なのでリモコン付き"1970年代の名機たちをほうふつとさせるフロントパネルと、“ロの字”型の木箱ケースを組み合わせた。重量感のあるツマミは、アルミ削り出しだ。付属のリモコンもアルミ製になっている"
  • 誠 Biz.ID:3分LifeHacking:Googleマップ上に複数のスポットを同時に表示する

    Googleマップで、1つの地図上に複数のスポットが同時に表示できれば便利だと思ったことはないだろうか。GoogleマップのAPIを使ってこれを実現しているサイトが「BatchGeo」だ。 Googleマップで、1つの地図上に複数のスポットが同時に表示できれば便利だと思ったことはないだろうか。複数のスポットが同時に表示できればそれぞれの位置関係も明らかになるし、特定の場所から見た場合にどのスポットが近くてどのスポットが遠いのか、相対的な距離感も把握しやすくなる。 実は操作次第で複数のスポットを同時に表示させることが可能だ。Googleアカウントを持っている人であれば、Googleマップの検索フィールド下の「マイマップ」から、以下のように操作しよう。 関連記事 誠 Biz.ID:LifeHack(ライフハック) 地図上に「半径○キロ圏内」を表示する テレビや新聞などでよく目にする、特定施設か

    誠 Biz.ID:3分LifeHacking:Googleマップ上に複数のスポットを同時に表示する
    shioki
    shioki 2013/08/22
  • イベント物販のこんな課題、PayPal Hereが解決――ALOHA YOKOHAMAの場合

    イベント物販のこんな課題、PayPal Hereが解決――ALOHA YOKOHAMAの場合:“顔パス”決済も登場 イベント会場の物販にはお釣りの準備やカード決済端末の準備、回線の手配など、さまざまな課題がある。こうした課題を解決するのがスマホとカードリーダーさえあればクレジットカード決済サービスを提供できるPayPal Hereだ。 スマートフォンやタブレットに専用のカードリーダーを取り付けることで、クレジットカード決済サービスを提供できる――。こんなシンプルで安価な店舗向けモバイル決済ソリューションが、じわじわと普及しはじめている。 Biz.IDでは、ソフトバンクグループとPayPalが協業して国内展開を推進しているモバイル決済サービス「PayPal Here」について、数々の活用現場を紹介してきた(記事1、記事2、記事3参照)。今回は、7月26日(金)~28日(日)に横浜大さん橋客船

    イベント物販のこんな課題、PayPal Hereが解決――ALOHA YOKOHAMAの場合
    shioki
    shioki 2013/08/21
  • “逆折りたたみ”でどこへでも携帯できるトラベル三脚 マンフロット「Befree」

    マンフロットの三脚「Befree」は旅行での使用を想定したモデル。旅行用と言われたときに思い浮かべるのは、「軽量」「コンパクト」この2つのキーワード。さっそくチェックしてみよう。 軽量&コンパクトな4段タイプ三脚 Befreeの脚部などに使われている素材はアルミニウム。軽量な金属なので、三脚でよく使われている定番素材だ。脚段数は4段タイプで、すべて伸ばしたときの高さは144センチ。重さは1.4キログラムになる。そして、なんといっても注目すべき点は、収納時の長さ(格納高)が40センチということだ。 この40センチという数字にピンとこないかもしれないが、同社の他製品と比べてみるといかにコンパクトに仕上げられているのかが分かる。例えば、同社の4段タイプで利用時のサイズが類似する「190CXPRO4」という製品があるが、こちらは格納サイズは50センチで、Befreeと10センチも違うことになる。

    “逆折りたたみ”でどこへでも携帯できるトラベル三脚 マンフロット「Befree」
    shioki
    shioki 2013/08/21
    "Befreeはそのコンセプト通り、旅行用の三脚としてはうってつけの製品であり、実売価格が2万円前後と手が届きやすい価格帯なのもうれしい"
  • Microsoft、8件の月例セキュリティ情報の公開を予告

    Microsoftは、8月の月例セキュリティ情報を米国時間の8月13日(日時間14日)に公開すると予告した。最大深刻度が最も高い「緊急」の3件と、上から2番目に高い「重要」5件の計8件を公開し、Internet Explorer(IE)などの脆弱性に対処する。 8月8日に公開された事前通知によると、緊急レベルの3件のうちIEを対象とする更新プログラムでは、IE 10までの全バージョンに存在する脆弱性に対処する。この脆弱性は、Windows 8やRTを含むクライアント版の全Windowsが特に深刻な影響を受ける。 残る2件ではWindows XPとWindows Server 2003の脆弱性、およびExchange Server 2007/2010/2013の脆弱性にそれぞれ対処予定。いずれも悪用された場合、リモートで任意のコードを実行される恐れがある。 重要レベルの5件はいずれもWi

    Microsoft、8件の月例セキュリティ情報の公開を予告
    shioki
    shioki 2013/08/09
    "最大深刻度が最も高い「緊急」の3件と、上から2番目に高い「重要」5件の計8件を公開し、Internet Explorer(IE)などの脆弱性に対処する"
  • 「まぎれもなくパワポです」――経産省が「クール・ジャパン」のために“全然クールじゃない”動画を公開した理由

    黒背景に赤と白の文字で浮かび上がる「クール・ジャパンとは?」――「新世紀エヴァンゲリオン」のパロディ映像からスタートする3分の映像は、経済産業省公式アカウントでYouTubeにアップされたもの。6月に公布された「株式会社海外需要開拓支援機構法」、いわゆる「クール・ジャパン法」を紹介する内容だ。 ネット上では公開直後からこの動画について「あまりにクールじゃ無さすぎて逆に驚いた」「クールジャパンというより、ガラパゴスジャパン」「だれかお手見せてあげて」など辛らつなコメントが続々寄せられている。動画を制作、公開した意図について、クール・ジャパン推進に取り組む同省クリエイティブ産業課の“中の人”を直撃した。 第一声は「ありがとうございます」 「いやぁ、記事にしてくれてありがとうございます」。取材場所に赴き、否定的な反響を含め記事にしたことを怒られるかとびくびくしていた記者に投げられた第一声に拍子

    「まぎれもなくパワポです」――経産省が「クール・ジャパン」のために“全然クールじゃない”動画を公開した理由
    shioki
    shioki 2013/07/26
    "辛らつな言葉を向けられることを予想しつつ動画を公開したのは、「改めて、あなたの考えるクール・ジャパンを問いかけたかった」から"
  • 注文も支払いも、店に行く前にスマホで――“行列知らず”の買い物スタイル、PayPalが提案

    店に行く前にオーダーと支払いをスマホで済ませ、店に行った時には注文の品ができたての状態で用意されている――。7月23日に開幕したソフトバンクの法人向けイベント「SoftBank World 2013」(7月24日まで開催)で、日PayPal(以下、PayPal)が“行列知らず”の新たな買い物スタイルを紹介している。 「Order Ahead」と呼ばれるこの新サービスは、すでに仏マクドナルドの一部店舗や米Jamba Juiceが採用しており、PayPalによれば日でも展開する予定だという。 PayPalは、SoftBank World 2013のブース内に、小さなキャンディショップを開いてサービスイメージを紹介している。キャンディを買いに行く人は、まずスマートフォンのPayPalアプリを立ち上げて、お店情報から「PayPal Candy shop」を選択する。オーダーボタンを押すと、キャ

    注文も支払いも、店に行く前にスマホで――“行列知らず”の買い物スタイル、PayPalが提案
    shioki
    shioki 2013/07/24
    小売店もそうだけど、ミニシアターに導入してほしい"顧客側も店舗側も、PayPal口座を開設することでこのサービスを利用できるなど、導入しやすいのも特徴の1つだという"
  • “素人集団”が強みに 基幹システムを自社開発するハンズラボ

    東急ハンズのIT子会社であるハンズラボが、基幹系など自社開発したシステムをクラウドサービスに移行する作業に取り掛かっている。年内に作業を完了するとともに、自社開発の経験を生かして外販に乗り出す。最大の売りは、オーダーメイド型システムを早く、安く作り上げること。得意とする小売業にアプローチする。 業務に精通するITメンバーたち 2013年4月に設立したばかりのハンズラボには、約30人のエンジニアらがいる。多くは、東急ハンズ社内の公募によって、前身のIT部門に異動してきた20代から60代の社員。彼ら、彼女らは業務に精通するが、ITの専門家ではない。そんなITの素人集団で、2008年からシステムの自社開発を始めた。(関連記事:東急ハンズ、ITソリューション会社「ハンズラボ」設立 クラウド事業にも参入) 東急ハンズ執行役員・ITコマース部長を兼務する長谷川秀樹社長は「システムの構築方法を教えて、『

    “素人集団”が強みに 基幹システムを自社開発するハンズラボ
    shioki
    shioki 2013/07/23
    "「ユニケージ」という開発手法を採用した。UNIX、特にLinux上において、コマンドとシェルスクリプトで開発するもので、「30程度のコマンドを覚えれば、プログラムを記述できる」"
  • OBCとサイボウズ、中小企業向けにクラウド利用の顧客管理製品をリリース

    OBCとサイボウズは、「kintone for 奉行」および「サイボウズ デヂエ8 顧客管理 for 奉行」を発売した。 オービックビジネスコンサルタント(OBC)とサイボウズは7月12日、販売管理システムの商奉行・蔵奉行シリーズと、サイボウズの業務アプリ構築クラウドサービス「kintone」、Web型データベース「サイボウズ デヂエ」を連携させたソリューションを発表した。顧客情報をWeb上から自由に共有・参照可能にするもので、「kintone for 奉行」「サイボウズ デヂエ8 顧客管理 for 奉行」を発売する。 kintone for 奉行とサイボウズ デヂエ8 顧客管理 for 奉行は、商奉行・蔵奉行とのCSV連携を実現し、顧客情報をkintoneまたはサイボウズデヂエとも連携することで、情報のWeb化を実現する。担当者ごとに散在していた顧客情報を統合管理して、属人化を防ぐことが

    OBCとサイボウズ、中小企業向けにクラウド利用の顧客管理製品をリリース
    shioki
    shioki 2013/07/15
    "商奉行・蔵奉行とのCSV連携を実現し、顧客情報をkintoneまたはサイボウズデヂエとも連携することで、情報のWeb化を実現する"
  • Googleグループに残る「非公開のつもり」のメーリングリスト 公開範囲設定に注意を

    Googleグループの開設画面。アクセス権限は「基的な権限」メニューで設定できるが、「ネット上で誰でも閲覧できる状態」を、「トピックを表示 ユーザーのグループを選択 すべてのユーザー」というメニューで表すなど、分かりづらい表現になっている Googleが提供する掲示板/メーリングリストサービス「Googleグループ」で、環境省が機密情報を誰でも見られる状態で共有していたことが分かり、省内の規定違反に当たるとして問題になった。Googleグループはデフォルトで投稿内容がネット全体に公開される仕様になっており、現在も公開を意図していないとみられる情報が散見される状態だ。企業などが情報流出などのリスクを負う恐れもあるとして、セキュリティ専門企業が注意を呼び掛けている。 Googleグループは、テーマに応じた掲示板を作り、情報共有できるサービス。掲示板への書き込みはメールかWebから可能で、更新

    Googleグループに残る「非公開のつもり」のメーリングリスト 公開範囲設定に注意を
    shioki
    shioki 2013/07/11
    "デフォルトでは「すべてのユーザー」にもチェックが入っているが、ここでいう「すべてのユーザー」とは事実上「すべてのネットユーザー」であり、ネット全体に公開されることになる"