ブックマーク / pcweb.mycom.co.jp (321)

  • FSG、Linuxのデスクトップ標準仕様を定めた「LSB 3.1」を発表 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    The Free Standards Group(FSG)は米国時間の25日、Linuxディストリビューションの標準仕様「The Linux Standard Base(LSB) 3.1」を正式に発表した。Linuxにおける統合化されたデスクトップ標準仕様を盛り込んだ同規格は、NovellやRed Hat、Ubuntuなど、今後リリースされるLinuxディストリビューションに反映される見通し。 LSB 3.1は、2005年9月に公開されたLSB 3.0をベースとしつつ、移植性の高いデスクトップ環境向けLinuxアプリケーションの開発を容易にする規格を追加した。また、ISO/IEC 23360として標準化されたLSB規格の主要部分(LSB Core)についても、規格に盛り込まれている。 LSBは、ディストリビューション間の互換性維持を目的に制定されたLinuxの標準仕様。APIの基セットお

    shioki
    shioki 2006/04/29
    Linuxにおける統合化されたデスクトップ標準仕様を盛り込んだ同規格は、NovellやRed Hat、Ubuntuなど、今後リリースされるLinuxディストリビューションに反映される見通し。
  • MS、海賊版Windows/Officeのデスクトップに警告表示するツールの提供拡大 | ネット | マイコミジャーナル

    Microsoftは、2006年3月より純正ソフトウェアの使用を促して、海賊行為の撲滅を目指す「Genuine Software Initiative(正規ソフトウェアイニシアチブ)」(以下GSI)プロジェクトを展開している。GSIの一環として、同社は新たに、使用中のソフトウェアが正規品でなければ、デスクトップに警告メッセージを表示する正規Windowsのチェックシステム「Windows Genuine Advantage」(以下WGA)の新機能と、提供の拡大を発表した。 すでに同社は、WGAの運用を2005年7月からスタートしており、これまでに1億5,000万台を超えるPCで使用されているという。WGAの従来機能では、Windows Updateやダウンロードセンターの利用時にチェックが行われて、正規品でないことが判明すると、アップデートやダウンロードは続行できず、偽造ソフトウェ

    shioki
    shioki 2006/04/26
  • マイクロソフト、「脱Windows」の動きに改めて異議 | ネット | マイコミジャーナル

    shioki
    shioki 2006/04/25
    "「オープンソースの定義は何か。ソースコードがみられれば安全で。みられないのはブラックボックスであって不安、というのものなのか。オープンソースの概念は実際にはあまりよく理解されていないのでないか」"
  • 【コラム】Yet Another 仕事のツール (102) ナレッジツール「aphpkb」で知識共有 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    どんな仕事でも、「経験」とか「知識」というのは非常に大切である。大抵の企業では勤続年数が長くなるに従って給与も上がっていくと思うが、それは歳をとったお祝いで給料を上がっているわけではなく、経験や知識に対する期待も大きくなるためだ(ここ、会社組織に属する人はあたりまえだけど大事なことなのでメモメモ!)。 し かし、経験とか知識といったものは、基的に人の脳内に蓄積されるものである。そして、脳内の情報は、その脳をもった人にしか引き出せないのが難点だ。知識豊富なキーマンに頼り切った経営をしていると、ある日突然そのキーマンが失踪したり病気で倒れたりした場合に、会社は容易に困った事態に陥いってしまうのである。人の集合で成り立っている企業にとって、人に関するリスクというのは最も重く見るべきものだと言える。できることならあらかじめ社内で知識を共有して、少しでもリスクヘッジに役立てておくべきだ。そこで今

    shioki
    shioki 2006/04/13
    "人の集合で成り立っている企業にとって、人に関するリスクというのは最も重く見るべきものだと言える。できることならあらかじめ社内で知識を共有して、少しでもリスクヘッジに役立てておくべきだ"
  • 【コラム】Yet Another 仕事のツール (100) LAMPプロジェクト管理ツール - PHProjekt | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    当コラムも今回で100回目である。毎週お付き合い頂いている読者の皆様と、素晴らしいソフトウェアを開発されている皆様には、当に感謝の言葉もない。今後ともどうぞ今後とも末永くお付き合いください。 さてさて、2週に渡りデスクトップで使用できるプロジェクト管理アプリケーションを使ってみたが、メンバー間で情報を共有しつつ仕事を進めようと思うと、やはりネットワーク上で利用できた方が便利だ。以前、Webプロジェクト管理アプリケーションとして「phpcollab」を紹介したが、今回はまた別のLAMPアプリを紹介しよう。「PHProjekt」だ。 PHProjektは現在バージョン5.0.1が最新となっている。稼働には、PHP 4とデータベースの環境が必要だ。データベースはMySQL、PostgreSQLOracle Database、Informix、Microsoft SQL Serverと非常に広

    shioki
    shioki 2006/04/13
    "画面を見るとわかるように、PHProjektは単なるプロジェクト管理ソフトではなく、タイムカードやカレンダーの機能も持ったグループウェア的なアプリケーションである。インタフェースのデザインもなかなか使いやすそう"
  • Google、Firefox向けツールバーの最新版 - フィッシング対策機能搭載 | パソコン | マイコミジャーナル

    Googleは4月6日(米国時間)、Firefox用のツールバーの最新版「Google Toolbar 2」を公開した。日語を含む16カ国語に対応。Windows XP/ 2000 SP3以降、Mac OS X 10.2以降、Red Hat Linux 8.0以降をサポートする。 Google Toolbar 2 for Firefoxでは、検索ボックスにキーワードを入力すと、候補のリストがプルダウンメニューで表示されるようになった。たとえば「Microsoft」を検索するために、「mic」と入れた時点で、「microsoft: 188,000件、michael jackson: 14,200件、michaels: 4,220件、michael jordan: 8740件」などの候補が示された。キーワード候補は、Gooleの検索サービスでの統計、スペルミスの可能性、ユーザーの検索履

    shioki
    shioki 2006/04/07
    "詐欺的に個人情報や機密情報を要求する可能性のあるWebページにアクセスすると警告が表示される。Webページの正当性は、フィッシング/スプーフィングのブラックリストとの照合、Webページの内容や構造など"
  • 【レビュー】OpenBSD/zaurus - 生粋のBSD環境を掌の上で楽しむ (1) OpenBSD/zaurus | 家電 | マイコミジャーナル

    Linux Zaurus SL-C3000/C3100」をPDAとして扱うか、ポケットに入るPCと捉えるかは、使う人それぞれの目的次第ではあるが、PDAとしての利用を前提とする場合は、標準搭載されているQt/Embedded環境が最大公約数であろう。しかし、日頃からUNIXメインの環境で作業していたり、学術系でUNIX系のアプリケーションを多用せざるを得ないユーザーや、これからUNIX環境に習熟しようとしているのであれば、標準的なUNIXに生粋のX Window System環境として利用できるに越したことはない。また、サーバ管理を生業としている人間にとっても、外出先でも動作検証が出来れば、これは代えがたいものになるだろう。 SL-C3100上で動作しているOpenBSD/zaurus。USB無線マウスと共に利用してる様子 そこで稿では、掌の上に載るネイティブなUNIX環境として、セ

    shioki
    shioki 2006/03/21
    "そこで本稿では、掌の上に載るネイティブなUNIX環境として、セキュアで頑健と言われているOpenBSDを紹介する"
  • HDDが増設できるDVD&HDDレコーダーと800GB HDDハイビジョンレコーダーを発表 | 家電 | マイコミジャーナル

    パイオニアは、デジタルハイビジョンDVD&HDDレコーダー「DVR-DT100」、DVD&HDD&VHSレコーダー「DVR-RT50H」、アナログ放送対応のDVD&HDDレコーダー「DVR-640H」「DVR-540H」、外付けのHDD「HDD-S250」を発表した。発売はDVR-640H/540Hが4月中旬、DVR-DT100/DVR-RT50Hが4月下旬、HDD-S250は6月下旬を予定している。価格はすべてオープンプライス。想定市場価格は、DVR-DT100が180,000前後、DVR-640Hが65,000円前後、DVR-RT50Hが60,000円前後、DVR-540Hが50,000円前後、HDD-S250が27,000円前後。 HDD&DVDレコーダーに増設可能なHDD DVD&HDDレコーダーに増設可能なHDD「HDD-S250」 今回の発表でまず目を引くのがDVD&HDDレコ

    shioki
    shioki 2006/03/14
    "ドライブを増設することで、コピーワンスなどのハンドリングの面倒なコンテンツも、そのまま取っておける。DVD&HDDレコーダーとは専用のケーブルで接続するが、実態はeSATA仕様とのことだ"
  • Oracle DB開発者の無償開発環境 - Oracle SQL Developer 1.0 登場 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Oracleは13日(米国時間)、Oracle SQL Developer 1.0を一般公開したことを発表した。Oracle SQL Developer 1.0は無償で提供されるデータベース開発ツール。Oracle Databaseデベロッパ向けのツールで、SQLやPL/SQLコードの開発、デバックにおける負荷を低減することができる。 サポートされているプラットフォームはWindowsLinuxMac OS X。公開されているプロダクトは次のとおり。 Oracle SQL Developer for Windows bundled with JRE Oracle SQL Developer for Linux and Windows without bundled JRE, requires a JDK 1.5 Oracle SQL Developer for Mac OS X pla

    shioki
    shioki 2006/03/14
    "使い勝手はOracle JDeveloperとよく似ている。Oracle JDeveloperにもデータベースに関する機能は装備されているが、Oracle SQL Developerの方がよりデータベースに特化した作りになっている。"
  • マイクロカーネル上に仮想化LinuxとITRON擁するOSの開発 - 早大ら | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    早稲田大学理工学部 中島研究室と筑波大学大学院 追川研究室、エルミック・ウェスコムの3者は13日、組み込みシステムのセキュリティと信頼性の強化を実現する新しいOSアーキテクチャの共同開発に着手することを発表した。仕様は3者が協力して策定、プログラムの実開発はエルミック・エスコムが担当する。2007年3月に計画されている同プロジェクトの終了後には、成果物であるソースコードをオープンソース化する予定。 同プロジェクトで開発されるアーキテクチャは、1つのCPUマイクロカーネル上に仮想化したLinuxITRONを実装することが特徴。複数の実効環境が独立して動作する構造により、アプリケーションやリソースをOSごとに分離、外部からの攻撃と内部で発生した不具合に耐える堅牢なシステムを構築できるほか、過去に各OS上で作成したアプリケーションやデバイスドライバなどの資産を生かせるため、開発効率の向上にも寄

    shioki
    shioki 2006/03/14
    "複数の実効環境が独立して動作する構造により、アプリケーションやリソースをOSごとに分離、外部からの攻撃と内部で発生した不具合に耐える堅牢なシステムを構築できる"
  • 【コラム】男の家電 (12) 本当に役立つ新生活家電は(1) - 全体の傾向 | 家電 | マイコミジャーナル

    この季節になると、4月から新しい生活を始める人向けの家電製品が、店頭に並ぶようになります。三洋電機の「it's」シリーズや、象印マホービンの「Beat」シリーズなどが有名どころですが、メーカーとタイアップしてプライベートブランドを発売している大手量販店などもあります。いずれも、単身者向けのシンプルな家電製品のシリーズです。また、統一されたデザインを採用しているという特徴もあります。 さて、この新生活家電ですが、例えば三洋電機のit'sシリーズでは、どういったものが含まれているかというと、「冷蔵庫」「オーブンレンジ」「オーブントースター」「炊飯器」「電気ポット」「掃除機」「洗濯機」「HIクッキングヒーター」などです。 これらの商品は、4月から新社会人、あるいは進学などで新しく生活を始めるという人にとっては価格やサイズが目安が分かりやすいなど、メリットも大きいことでしょう。しかしながら、一括し

    shioki
    shioki 2006/03/13
    "つまり、自炊をしない場合の最低限の装備としては、120Lクラスの冷蔵庫と、スタンド型のクリーナー、そして4kg台の全自動洗濯機。これだけで何とかなります"
  • 眞鍋かをりとテレンス・リー、スパイウェアを学ぶ | ネット | マイコミジャーナル

    銀行口座番号やID、パスワードといった重要情報をPCから盗み出して悪用しようとするスパイウェアが大きな社会問題となっている。正確に言えばスパイウェアではないが、国産P2Pソフトの「Winny」経由で感染を広げるウイルス「Antinny」も、企業の機密情報が漏えいするなど、情報漏えいが最近大きな話題だ。 今回はCAのスパイウェア撲滅キャンペーンの第2弾。前回のキャンペーンで結成されたスパイウェア撲滅隊が今回も登場した トークショーの主役はIT系イベントなどで大人気の眞鍋かをりさんとテレンス・リーさん そうした重要情報を盗むスパイウェアは、PCのデータを破壊したり大量のメールを送信したりするウイルスとは異なり、ウイルス対策に気をつけていても感染してしまうことが多い。そもそもスパイウェアを知らない人も多く、そうしたスパイウェアの問題を広めるため、セキュリティベンダーのコンピュータ・アソシエイツ(

    shioki
    shioki 2006/03/11
    "前川氏はスパイウェア対策機能のないウイルス対策ソフトでは検知できないスパイウェアがたくさんあると指摘、スパイウェア対策には専用の対策ソフトを入れる必要があると強調した。"
  • 米国CIOはIT技術雇用に積極的 - 人気スキルはWindowsのシステム管理 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    IT技術者を中心にした米人材派遣会社のRobert Half Technologyは、米国企業のCIO(Chief Information Officer)に対して実施した、IT雇用に関する意識調査の最新レポート「Robert Half Technology IT Hiring Index and Skills Report」を発表した。 同レポートは、米国内の100人以上の従業員を抱える企業から、無作為に抽出された1,400名以上のCIOを対象とするアンケート調査に基づくとされている。調査結果によれば、今年第2四半期(4〜6月期)に、IT技術者の新規雇用を計画していると回答したCIOは、全体の12%に上った。同時期に社内のIT技術者の削減を予定しているとの回答は4%を占めたとされ、IT雇用は全体的に見て8%の増加傾向にあるという。この数字は、前年同期の9%、前期の12%と比較すれば減少し

    shioki
    shioki 2006/03/10
    "続いて、無線ネットワークやSQLサーバの管理を行えるIT技術者の需要も大きいことが示された。新規雇用の要因として多かったのは、ビジネスの成長による会社規模の拡大で、カスタマーサポート業務の増大を挙げるCIOも"
  • 【コラム】OS X ハッキング! 第169回 Intel Mac強化計画 〜 Intel MacでVMwareが動いた!! (MYCOM PC WEB)

    今年のWWDCは8月だそうですが、なにか新製品は発表されるのでしょうか? 昨年は6月に開催されたこの開発者向けイベント、2カ月後ろにズレるという点に"意図"を感じるのですが。 さて、今回は予告通り「Intel Macで稼働するKNOPPIX上で動くVMwareでWindows XPを走らせる」ことについて。子亀の背中に……のようでヤヤコシイこと限りないが、そのメリットは大きい。もはや趣味の領域に近づきつつあり読者不在の感も否めないが、今さら退けぬ、退けぬのだ、ということで今回もお付き合い願いたい。 VMwareとは Mac OS Xオンリーという読者のために、VMwareについて簡単に説明しておこう。VMwareは、仮想化ソフトと呼ばれるアプリケーションの1つで、Intel x86系CPUを搭載したWindowsまたはLinux上で動作する。他のOSを動かすことを目的とするが、同一のCPU

    shioki
    shioki 2006/03/10
    "今回は予告通り「Intel Macで稼働するKNOPPIX上で動くVMwareでWindows XPを走らせる」ことについて。子亀の背中に……のようでヤヤコシイこと限りないが、そのメリットは大きい"
  • 【コラム】日本語で10行プログラミング (52) 10行でチャットソフトを作る(1) | パソコン | マイコミジャーナル

    今回は、なでしこのネットワーク機能を利用して、ネットワーク越しに話ができるチャットソフトを作成します。ここでは、インターネットで使われているTCP/IPを使用してプログラムを作ります。チャットソフト作成を通して、TCP/IPの仕組みが理解できたらいいなぁと思います。 サーバーとクライアント TCP/IPでは、コンピュータ同士をつなげるときに、接続する側と接続される側の2つに役割を分担しておきます。接続を待ち受けるのが「サーバー」で、サーバーに接続しようとするのが「クライアント」です。 Webも、TCP/IPの仕組みの上に成り立っていますので、サーバーとクライアントに役割分担されています。つまり、インターネットエクスプローラなどのWebブラウザがクライアントで、Webページを見るためにサーバーに接続している訳です。 そこで、チャットソフトを作る場合にも、チャット用のクライアントとサーバーの2

    shioki
    shioki 2006/03/10
    "ここでは、インターネットで使われているTCP/IPを使用してプログラムを作ります。チャットソフト作成を通して、TCP/IPの仕組みが理解できたらいいなぁと思います"
  • JavaからPDFを生成 - iText最新版公開、ドキュメント充実 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Bruno Lowagie氏らは3日(ベルギー時間)、iTextの最新版となるiText 1.4を公開した。iText 1.4はJavaで実装されたPDFライブラリ。オンザフライでPDFファイルの生成をおこなうことができる。 iText 1.4はMozilla Public License version 1.1のもとで公開されているオープンソースソフトウェア。Mozilla Public License version 1.1のかわりにGNU LESSER GENERAL PUBLIC LICENSE Version 2.1を採用することも可能。 iText 1.4における変更点はいくつかあるが、特にBruno Lowagie氏が主張しているのは次の点。 iTextに関する執筆をおこなっていることは周知の事実であるが、今週執筆作業において5段階あるうちの4段階まで達した。手元には原稿があ

    shioki
    shioki 2006/03/07
    "iText 1.4ではプラットフォームに依存しないリードオンリーなPDFファイルを生成する用途に長けている。暗号化されたPDFを生成する機能なども用意されている。出力形式はPDFに限らず、HTMLやRTF、XMLなどを指定することも可能"
  • 「平成17年度文化庁メディア芸術祭」贈賞式に多数のクリエイターら | ホビー | マイコミジャーナル

    文化庁メディア芸術祭実行委員会の主催で、「平成17年度(第9回)文化庁メディア芸術祭」が開催された。会場は恵比寿ガーデンプレイス内の東京都写真美術館で、期間は3月5日まで。 「文化庁メディア芸術祭」はデジタルアート、テレビゲーム、アニメ、マンガなどメディア芸術の発展を目的として、新しい表現技法で制作されたメディア芸術作品とその作者の顕彰・支援・紹介を行う祭典。1998年から毎年実施されており、今年で9回目。2月23日には、芸術祭のプレス内覧会と「文化庁メディア芸術祭賞」の贈賞式が行われた。 2004年10月21日から2005年10月20日までの間に完成・発表された作品を募り、優れた作品を顕彰する「文化庁メディア芸術祭賞」は、デジタルアート作品を取り上げる「アート部門」、テレビゲームなどデジタルエンターテインメント作品を取り上げる「エンターテインメント部門」、アニメーション作品やデジタル映像

    shioki
    shioki 2006/03/04
    "自身の体験を引き合いに「ホームレスは結構楽しいです。今日はありがとうございました」と会場の笑いを誘っていた吾妻氏。マンガ部門審査委員主査である里中満智子氏からは「お体だけはお大事にしてください」とも"
  • 【コラム】日本語で10行プログラミング (51) プレゼンタイマーを作る | パソコン | マイコミジャーナル

    今回は、プレゼンテーションやスピーチの練習に適した「プレゼンタイマー」を作ってみようと思います。普段から人前に出るような職業に就かなければ、それほど人前で話す機会というのは多くないかもしれません。そのため私は、宴席で突然スピーチなどを求められても、ドギマギしてしまってうまく話せたためしがありません。言葉に詰まったり、「えー」とか「あー」とか同じ言葉を何度も繰り返してしまったり……。 それでも、あらかじめ話すことが決まっているような場合ならば、練習して準備することができます。今回は、そんなスピーチの練習に役立つプレゼンタイマーを作ってみようと思います。 ソフトの仕様を決める ちょっとしたソフトを作る場合には、行き当たりばったりで、思った通りにプログラミングをはじめても大丈夫でしょう。特に10行未満のプログラムを作る場合なら、仕様書を書いたり、プログラムの準備のために、あれこれ時間を費やしたり

    shioki
    shioki 2006/03/04
    "今までとはちょっと違ったものを作ろうとした場合、または、何から手をつけてよいのか分からない場合などは、簡単な設計図のようなメモを書くと良いと思います。"
  • C/C いっさいなし、Javaだけで開発されたOS - JNode (MYCOM PC WEB)

    JNode.orgは1日(ドイツ時間)、JNodeの最新版となるJNode 0.2.3を公開した。JNode 0.2.3はJavaで開発されたOS。C言語をまったく使っておらず、ほとんどがJavaで実装されている。ごく少数のアセンブラだけが含まれている。 JNode 起動 JNode CUI 動作例 JNode 0.2.3はGNU LESSER GENERAL PUBLIC LICENSE Version 2.1のもとで公開されているオープンソースソフトウェア。公開されている成果物は次のとおり。 gzip圧縮されたLiveCDイメージファイル すべてのソースコード JNode 0.2.3では、特にGUIに関する改善がおこなわれており、フォントレンダリングなどは特に優れた改善が施されている。GUIが動作する環境であればGUI環境まで起動し、ゲームなどを実行することもできる。 JNodeはもと

    shioki
    shioki 2006/03/03
    "OSの学習をするには、C/C++言語が必須という状況だが、JNodeを活用すればJavaが読めればOSの学習の手助けにもなる。プログラミング言語としてJavaを学ぶことが増えている現在、JNodeは興味深いOSの資料になっている"
  • 【レポート】Oracle OpenWorld Tokyo 2006 - JDeveloperでJSF実践 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    shioki
    shioki 2006/03/02
    "JDeveloperは最新版である10.1.3が1日より国内でもダウンロードできるようになっている。ただし、提供されている3つのエディションのうちJSFの機能が含まれるのはJ2EE EditionおよびStudio Editionの2つだけとなる。"