ブックマーク / www.asahi.com (34)

  • 「なんで保育士の給料は低いと思う?」低賃金で負の循環 - 2017衆議院選挙(衆院選):朝日新聞デジタル

    「なんで保育士の給料は低いと思う?」。会社員の男性(34)は、保育士だった11年前、勤め先の認可外保育園の運営会社社長にこう話しかけられたことが忘れられない。「女性が多い職場で結婚や出産で辞めてしまう。給料として投資はできないだろ」と続いた。 大学の保育課コースを卒業し、中学のころからの夢を実現した。だが、1年目の月給は手取りで約11万円。「こんなに安いのか……」。1年で違う会社に転職した。学生時代に同期だった男性約30人で保育士を続けている人はゼロだ。周りでは将来に不安を感じて辞めた人が多かったという。 結婚や出産後も働き続ける女…

    「なんで保育士の給料は低いと思う?」低賃金で負の循環 - 2017衆議院選挙(衆院選):朝日新聞デジタル
    shipposhippo
    shipposhippo 2017/10/13
    認可保育園の収入源は自治体からの補助金。保育料は自治体の収入だから保育料だけ値上げしても保育士の給与増額には直結しない。
  • オバマ氏「実は折り鶴を持ってきました」 原爆資料館で:朝日新聞デジタル

    被爆地・広島を訪れたオバマ米大統領は、「サプライズ」の贈り物を残した。大統領手作りのカラフルな4羽の折り鶴。原爆投下の10年後、白血病で亡くなった少女にまつわる「平和のシンボル」だ。核廃絶の願いを世界へ広げようと、託された広島平和記念資料館(原爆資料館)は公開の準備を始める。週末の28日、館内は修学旅行生らで混み合った。 オバマ大統領は27日夕、広島到着後すぐに原爆資料館を見学した。同行者らによると、オバマ氏は約5分間、数点の展示資料と向き合い、岸田文雄外相の説明に熱心にうなずいた。なかでも関心を示したのが、佐々木禎子さんの折り鶴。アクリルケースを特別に外すと、オバマ氏は顔を近づけてじっと見ていたという。 「実は折り鶴を持ってきました」。オバマ氏が突然そう切り出すと、随行スタッフがトレーに載せて運んできた。梅や桜の花が彩る和紙を丁寧に折り、「少し手伝ってもらったけれど、私が作りました」。白

    オバマ氏「実は折り鶴を持ってきました」 原爆資料館で:朝日新聞デジタル
  • 心打たれた2人 原爆投下決断したトルーマン氏の孫ら:朝日新聞デジタル

    オバマ大統領が27日、被爆地の広島を訪問した。未明の米国では、ともに祖父が原爆とかかわった2人の男性が、オバマ氏の演説を注視していた。 元新聞記者のクリフトン・トルーマン・ダニエルさん(58)は、ロサンゼルスのホテルでオバマ氏の演説をテレビで見守った。祖父ハリー・トルーマン氏は原爆投下を決めた大統領だ。「まさか米大統領が、広島を訪れる日が来るとは」と感慨深げだった。オバマ氏の発言について「よりよい世界を作るため、言うべきことを言った。期待通りだった」と言う。 ダニエルさんが原爆に関心を抱くようになったのは17年前。広島で被爆後、白血病が治ると信じて千羽鶴を折り、12歳で亡くなった佐々木禎子さんの物語を、10歳だった息子が学校から持って帰ってきたことがきっかけだった。 その縁で禎子さんの兄・雅弘さんと知り合い、現在は核の恐ろしさを共に訴えている。「祖父は誇りだが、原爆による被害の悲惨さも事実

    心打たれた2人 原爆投下決断したトルーマン氏の孫ら:朝日新聞デジタル
  • 「精神鑑定受けた方がいい」安保討論でヤジ 札幌市議会:朝日新聞デジタル

    札幌市議会で29日に民主党や共産党などの会派が安全保障関連法の廃止を求める意見書を提出し、共産党市議が賛成討論をした際、「精神鑑定を受けた方がいいんじゃないのか」とのヤジを受けていたことがわかった。共産党市議団は自民党市議が発言したとし、市議会自民党議員会の会長あてに抗議文を提出し、発言の撤回を求めた。 ヤジを受けたのは小形香織氏(51)。小形氏は、自身のフェイスブックにヤジがあったことなどを書き込んだ。録音された音声によると、会議で小形氏が賛成の立場で討論を終え、拍手が起きた直後、男性とみられる声でヤジが飛んでいた。意見書は賛成少数で否決された。 共産党市議団は「市議の人格への攻撃であるだけでなく、安保関連法の廃止を求める市民や国民をぼうとくしている」と非難している。 名指しされた自民党市議は30日、事務所を通して「覚えがない」と回答した。市議会自民党議員会の宗形雅俊幹事長は「議場にい

    「精神鑑定受けた方がいい」安保討論でヤジ 札幌市議会:朝日新聞デジタル
  • 空きがあるのに保育所入れず 保育士が足りない:朝日新聞デジタル

    保育士が足りず、子どもの受け入れを制限した結果、定員割れに陥る保育所が相次いでいる。待機児童が問題になるなかで施設を増やす一方、保育士の処遇改善が進まず、人材が定着しないことが原因だ。政府は処遇改善や経験者らの現場復帰策を打ち出すが、どの程度の効果があるかは不透明だ。 受け入れ制限、次々 待機児童数(昨年4月時点)が全国の市区町村で2番目に多い千葉県船橋市。今年度、市立保育所で定員割れした。昨年度、228人いた臨時職員の保育士が173人しか集まらず、やむなく子どもの受け入れを制限したからだ。 保育所では、子どもの年齢に応じて必要な保育士の数が定められ、0歳児なら3人に対して1人の保育士が必要になるが、市の基準を元にした計算では、待機児童1067人の約4分の1にあたる288人は保育士不足が原因だった。 「新しい保育園がどんどんでき、移った保育士の分を補充できなかった」と市公立保育園管理課の杉

    空きがあるのに保育所入れず 保育士が足りない:朝日新聞デジタル
  • 保育士配置、朝夕は1人で可 厚労省、継続を検討会に提案:朝日新聞デジタル

    厚生労働省は、認可保育所で配置を義務づけている保育士の数について、来年4月以降も、子どもの人数が少なくなる朝と夕方だけ2人から1人に減らすことも可能にする検討に入った。深刻化する保育士不足を緩和する狙いで、9日に始まった有識者検討会に提案した。検討会は年内に結論を出す。 厚労省令では保育所1カ所… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    保育士配置、朝夕は1人で可 厚労省、継続を検討会に提案:朝日新聞デジタル
    shipposhippo
    shipposhippo 2015/11/11
    方向間違ってる。
  • 弁護士が判決文偽造した疑い 提訴装い着手金 大阪:朝日新聞デジタル

    大阪弁護士会所属の男性弁護士(58)が依頼人から頼まれた民事訴訟を起こしたように見せかけ、判決文や決定文を偽造した疑いのあることが大阪高裁と大阪地裁の調査でわかった。依頼人は着手金など約1700万円をだまし取られたとして地裁に提訴した。有印公文書偽造・同行使の疑いがあり、裁判所から通報を受けた捜査当局が調べ始めた。 11日、依頼人が弁護士に慰謝料を含め約1900万円の支払いを求めた訴訟の第1回口頭弁論が地裁であり、弁護士は出廷せず書面で請求棄却を求めた。 訴状によると、この弁護士は大阪府内の機械製造会社社長から、外国人研修生らの受け入れをめぐってトラブルになった団体に対する損害賠償請求訴訟や、遺言の無効確認訴訟など5件の裁判の代理人業務を依頼された。社長は2005年4月~10年3月に計約1700万円を着手金や顧問料として支払ったという。 弁護士は社長から裁判の進み具合を尋ねられると「順調に

    弁護士が判決文偽造した疑い 提訴装い着手金 大阪:朝日新聞デジタル
  • 元朝日記者弁護団に大量のFAX 弁護士会が非難声明:朝日新聞デジタル

    慰安婦問題の記事を書いた元朝日新聞記者・植村隆氏(56)=北星学園大非常勤講師=の代理人弁護士の事務所に大量のファクスが送りつけられ、業務が妨害されたとして、東京弁護士会は17日、「権利擁護に尽力する弁護士を標的とした、極めて悪質な司法への攻撃だ」とする高中正彦会長名の声明を発表した。 ファクスを送りつけられたのは、植村氏が出版社などに損害賠償を求めた訴訟の弁護団事務局長・神原元弁護士(横浜弁護士会)の事務所。東京弁護士会などによると、今月7日早朝から昼にかけ、同事務所に発信者不明で、植村氏と家族を中傷し、慰安婦問題を揶揄(やゆ)する内容のファクスが計431枚送られた。このため受信容量がオーバーし、ほかの受信ができなくなったという。 神原弁護士によると、17日も同様のファクスが届き、機器が使用できない状況だという。すでに神奈川県警相談し、偽計業務妨害の疑いで被疑者不詳のまま刑事告訴すると

    元朝日記者弁護団に大量のFAX 弁護士会が非難声明:朝日新聞デジタル
    shipposhippo
    shipposhippo 2015/02/18
    ヤミ金みたいな嫌がらせだな
  • 切手デザイン一新 1円の前島密だけは「変えられない」:朝日新聞デジタル

    郵便は12日、普通切手12種類のデザインを来年2月2日から変更すると発表した。今年3月から消費増税に対応するために売り出された52円切手などの11種類と合わせ、普通切手のデザインが全面的に切り替えられることになった。 新デザインの統一テーマは「日の自然」。切手愛好家へのアンケートなどから題材が絞り込まれた。これまで切手によって違っていた文字の配置も、「日郵便」は左上に、料金表示は右下にそろえられた。 1971年からデザインが変わらなかった3円切手のホトトギス、5円切手のコブハクチョウはそれぞれシマリスとニホンザルになる。120円切手はモズからフジに、140円切手はイカルからヤマブキに、鳥から花へ題材が変わった。 ただし、1円切手は「郵便の父」といわれる前島密(ひそか)の肖像のままになった。「これだけは変えられない」(日郵便)という。(竹山栄太郎)

    切手デザイン一新 1円の前島密だけは「変えられない」:朝日新聞デジタル
    shipposhippo
    shipposhippo 2014/11/13
    とうとう500円切手が変わってしまうのね。残念。そしてなぜ250円を作らない。
  • 朝日新聞デジタル:スーパー「ラルズ」に課徴金命令へ 業者ただ働きさせる - 社会

    札幌市などでスーパーを展開する「ラルズ」が、取引先の従業員を無償派遣させて開店作業を手伝わせていたなどとして、公正取引委員会は、独占禁止法違反(優越的地位の乱用)を認定し、約13億円の課徴金納付と、再発防止を求める排除措置命令を出す方針を固めた。11日までに事前通知しており、同社の意見を聞いたうえで最終的な処分内容を決める。  関係者によると、同社は遅くとも2010年以降、店舗の新規開店や改装の際、取引上の立場が弱い納入業者に対し、協賛金の支払いを求めたり、従業員を無償派遣させて商品の陳列をさせたりしたという。  ラルズは、道内スーパー最大手のアークスグループ傘下で、約60店舗を展開する。アークスの広報担当は「内容を精査したうえで、対応を検討したい」としている。

  • 朝日新聞デジタル:女児の昼寝中に下着脱がす わいせつ容疑で保育士逮捕 - 社会

    勤務先の保育所で幼児の下着を脱がせるわいせつな行為をしたとして、北海道警が保育士の川辺義人容疑者(26)を強制わいせつ容疑で逮捕していたことが14日、わかった。「小さい女の子に興味があった」と容疑を認めているという。  厚別署などによると、川辺容疑者は4月22日、勤務先の札幌市厚別区の保育所で、昼寝中の女児(5)の下着を脱がせた疑いがある。川辺容疑者は同月24日、私有カメラの持ち込みが禁止されているのに、ズボンのポケットにデジタルカメラを入れて勤務。同僚が不審に思って画像を確認したところ、女児の下半身とみられる画像が撮影されていた。道警は同月25日、強制わいせつ容疑で逮捕した。  川辺容疑者は昨年から保育所に勤務。デジタルカメラから幼児の下半身とみられる写真が複数見つかっており、道警は児童買春・児童ポルノ禁止法違反容疑でも調べる。

    shipposhippo
    shipposhippo 2013/05/14
    女性保育士でも写真をとる可能性はあるし、より発覚しづらい。結局親や保育士同士がお互いに監視していくしかないのかな。昼寝の際部屋にいる保育士が2人以上になるようにすると、昼休みが確保出来ないのか。
  • 朝日新聞デジタル:お漏らしすると… アンパンマンが悲しむパンツ - 経済・マネー

    「おむつはずれ 応援パンツ」=(C)やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV  バンダイは、幼児向けの「おむつはずれ 応援パンツ」を発売した。特殊インクを使ったプリント技術のおかげで、お漏らしをすると股間に悲しげなアンパンマンが浮き上がる。「アンパンマンを悲しませたくないという思いが、子どもにトイレへ行く意欲を引き出す」(広報)という。男児用の青色と女児用のピンク色の2種類あり、2枚組み。いずれも身長90cm、95cm、100cm用の3サイズで税込み1029円。 関連記事切ってにっこりアンパンマン 山口・光で巻き寿司教室(2/25)アンパンマン列車Tシャツを一新 高松の四国キヨスク(1/31)

    shipposhippo
    shipposhippo 2013/02/26
    お漏らしくらいで悲しむなよ、アンパンマン。お漏らししたっていいんだよ。
  • 朝日新聞デジタル:「ハゲ」と言われ平手打ち 神奈川の教諭、生徒16人に - 社会

    神奈川県小田原市教育委員会は2日、市立中学の50代の男性教諭が生徒から「死ね」「ハゲ」などと暴言を吐かれたことをきっかけに2年生の男子生徒16人を平手打ちする体罰があったと発表した。教諭は生徒や保護者に謝罪、当分の間は教壇に立たないという。  市教委によると、1日午後の数学の授業に男子生徒らが遅れてきたため、教諭は「早く入れ」と促したが、複数の男子生徒が「うるせえ」「ばか」などと言い、笑い声も起きた。教諭は発言した生徒を問いただしたが名乗り出ないため、男子生徒16人全員を廊下に正座させた。再度、ただしたが名乗り出る生徒はなく、教諭は「卑怯(ひきょう)じゃないか」と、16人全員を平手打ちしたという。  授業の後、教諭が自ら校長に報告した。「体罰がこれだけ報道されているのに申し訳ない」と反省しているという。教諭はこれまでも生徒から「ハゲ」などと言われることがあり、「差別はいけない。言ったことの

    shipposhippo
    shipposhippo 2013/02/03
    おそらくあと20年もしないうちに、この16人のうちの何人かはハゲはじめるというのに。
  • アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル

    写真 ニュース・フォーカス暑さに負けない水分補給 経口補水液の上手な使い方とは(2019/7/22) のどを潤す飲み物がおいしい季節を迎えた。私たちの体は6割ほどが水。体内の水分が減ると「脱水」状態になり、血液がドロドロになって栄養分や老…[続きを読む] 溶連菌の感染を治すことで、リウマチ熱の予防もできる[内科医・酒井健司の医心電信](2019/7/22) 「沈んでいく、引き上げてくれぇ」末期がん患者の叫び[それぞれの最終楽章](2019/7/21)  親指の付け根が真っ赤…尿酸値が高い人、痛風なる前に薬[もっと医療面](2019/7/17)  幻視が見える「レビー小体病」 患者の家族、どう対応?[患者を生きる](2019/7/21) ろれつが回らず、朝も起きられず 神経症状が悪化した?[患者を生きる](2019/7/22) 患者の遺伝子検査情報、外部へ持ち出し 九大病院[ニュース・

    アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル
  • 朝日新聞デジタル:2階建て新幹線E1系引退へ 上越新幹線、E4系に統一 - 社会

    定期の営業運転から引退するE1系=JR東日提供  JR東日は6日、9月29日から一部の新幹線でダイヤを改定すると発表した。上越新幹線は、総2階建ての「Maxとき」と「Maxたにがわ」のうち、E1系で運転している計6往復を後継のE4系に統一。座席数が405席増えて1634席になる。これにより、E1系は定期の営業運転から引退する。  JR東日によると、E1系は1994年7月、東北新幹線と上越新幹線で、初の総2階建てとして導入された。現在は上越新幹線のみで走っている。  また、東京―福島で山形新幹線「つばさ」と連結している「Maxやまびこ」のうち下り7が、2階建てのE4系から1階建てのE2系に変更される。最高速度が時速240キロから同275キロに上がり、東京―福島が最大約3分短縮される。 関連リンクJR東の新幹線が勢揃い 東北・上越開業30年記念(5/20)

  • 朝日新聞デジタル:団藤重光・元最高裁判事死去 98歳、死刑廃止論唱える - おくやみ・訃報

    関連トピックス参議院選挙団藤重光さん  死刑廃止論者として知られ、最高裁判事も務めた東京大学名誉教授の団藤重光(だんどう・しげみつ)さんが、25日午前、老衰のため死去した。98歳だった。  刑事法学界の重鎮でリベラル派として知られる。刑事訴訟法など数多くの立案にかかわった。東大法学部長を経て1974〜83年に最高裁判事を務めた。  判事時代には、再審の門戸を広げたとされる「白鳥決定」を推進したほか、大阪空港騒音訴訟などで反対意見を展開。衆院、参院の各定数訴訟では違憲論を唱えた。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら

    shipposhippo
    shipposhippo 2012/06/25
    これは驚き。
  • 朝日新聞デジタル:札幌市長、震災がれき受け入れ拒否「安全の保証ない」 - 社会

    東日大震災で発生したがれきの受け入れについて、札幌市の上田文雄市長は4日、国の示した基準では「受け入れられない」とする文書を細野豪志環境相あてに発送した。環境省が6日を回答期限に、都道府県や政令指定都市に受け入れに関する報告を求めていたが、上田市長は「安全の保証が得られる状況にない」としている。  上田市長は市のホームページで「現在は焼却後1キロあたり8千ベクレル以下なら埋め立て可能な基準」とする国の基準や説明について、「『この数値は果たして、安全性の確証が得られるのか』というのが、多くの市民が抱く素朴な疑問」と主張。他の自治体によるがれきの受け入れ開始については、その基準に対し「当に安全なのか、科学的根拠を示すことができてはいないようです」と指摘している。  これまで上田市長は「放射性物質が付着しないがれきは当然受け入れる」との考えを示し、回答書では「安全に処理することが可能な災害廃

  • 朝日新聞デジタル:生活保護の老齢加算廃止は「合憲」 最高裁が初判断 - 社会

    印刷 敗訴確定を受け、記者会見する原告の受給者や弁護士ら=28日、東京・霞が関の司法記者クラブ、山亮介撮影  生活保護を受ける70歳以上の高齢者に上乗せして支給する「老齢加算」を国が廃止したのは、生存権を保障した憲法に反するか。この点が争われた訴訟の上告審判決で、最高裁第三小法廷(岡部喜代子裁判長)は28日、「国に裁量権の乱用はなく、違憲とは言えない」とする初めての判断を示した。  そのうえで、居住する区や市に対し、減額処分の取り消しを求めた東京都内の70〜80代の受給者11人の上告を棄却。受給者側の敗訴が確定した。  1960年に支給が始まった老齢加算については、厚生労働省の専門委員会が2003年に「70歳以上の高齢者の消費水準は、60代より低い」などの調査結果をもとに廃止を提言。これを受け、厚労相は最も高額の都市部で月額約1万8千円が上乗せされていた老齢加算を04年度から減額し、06

    shipposhippo
    shipposhippo 2012/02/29
    現状を考えればこの流れは仕方がない。
  • 教育と防衛 「戦後」がまた変わった (12.16朝日社説)

  • 教育・子育てニュース:朝日新聞デジタル

    ウクライナ情勢 コロナ 速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 ランキング その他 コメントプラス 特集 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    教育・子育てニュース:朝日新聞デジタル
    shipposhippo
    shipposhippo 2012/02/26
    クラス全員無理してなくて望んでやってるならいいと思うけど。/自分のクラスが新聞で紹介され、ネットで知らない大人に「きもちわるい」だの「こわい」だの「全員ワタミに就職」だの言われる生徒たちの事も考えろ。