タグ

2011年8月15日のブックマーク (20件)

  • 【情報通信白書】ソーシャルメディアで深まる絆、身近な人より遠くの人 (RBB TODAY) - Yahoo!ニュース

    総務省が8月に発表した2011年版の情報通信白書。ここでは全3部のうち第2部の「共生型ネット社会の実現に向けて」の内容を紹介する。第2部では、インターネット・ソーシャルメディアの利用状況や、ICTリテラシーの格差を指す「デジタル・ディバイド」の存在などに言及している。 他の写真を見る 「ネットを通じて常に“つながっている”環境の実現が、国民生活の様々な場面で変化をもたらす」。同レポートはこのように述べ、インターネットが人々の生活に浸透している様子を指摘。情報ツールとしてのネットを重要視する人の数は、この5年間に20代で28.8%増加した点や、趣味・娯楽としての各メディアの重要度で、ネット(60.8%)が新聞(55.9%)を抜き、テレビ(90.9%)に次ぐ地位に入った点に触れている。 またソーシャルメディアに関しては、人々の絆を深めることにより身近な不安・問題を解決するツールとして活用

  • 大阪レトロ

    大阪レトロ 以前、大阪の北浜辺りを歩いた時に古い建物が沢山残っており、尚且つそれらが現在も活用されている事に驚きました。  定年を迎えた時にあの建築物の事を思い出し、デジカメ片手に出かけて写真を撮り、「大阪レトロ」とのタイトルで紹介してま いりました。写真も建築も素人の作品ですが、このページが次々取り壊されていく大阪の名建築物の保存に、少しでもお役 にたてれば幸いです。なお、作成にあたりましては、「日近代建築総覧」、雑誌「大阪人」、等を参考にさせて頂きました。

  • 我がメインテナンスの日々

    うわーーーん、間違えた。一つ前の指示で曲を作り続けてた。15時間戻り。馬鹿だなあ、馬鹿だな。 おっ入れた。 あけましておめでとうございます。 今年も、さらに音楽を作っていき ライヴもおこなっていきますので よろしくお願いいたします。 今年も、いや、45年、いや64年、みなさま、友人の方々のご親切のおかげで 通りぬけることが出来ました。心から感謝いたします。 良いお年をお迎え下さいな。 I have always depended on the kindness of friends. Keiichi DuBois, 4年前の今日は。 WOWOWの放送用のミックスを聴いてますが、「6つの来し方行く末」の2番の お客さんのコーラスを聴く度に涙します。ありがとうございました。 心から感謝いたします。 演者は舞台上では涙は見せるな(オヤジの教え)、しかし、と言うことですね。 あけましておめでとうご

    我がメインテナンスの日々
  • はてなダイアラー単著紳士録 - YAMDAS現更新履歴

    こないだはてな10周年に寄せた文章を書くために久しぶりに単著祭エントリを読み直したのだが、これがなかなか面白い。しかし、また同じことをやるのは体力的に無理なので、かわりに殿堂ユーザリストを単著があるはてなダイアリーユーザ全体に拡張してみたらどうだろうと思った次第である。 今回は、文執筆時点(2011年8月14日)で以下の4つの基準を満たすユーザを選んでみた。 単著がある。 通算30日以上パブリックモードのはてなダイアリーもしくははてなグループのダイアリーを更新している。 2011年に一度でもはてなダイアリーもしくははてなグループのダイアリーを更新している。 ただし、条件2と3については、Twitterまとめの自動投稿は除く。 これだとはてなダイアリーをメインのブログにしていない人も入るが、現役のユーザを選ぶという意味で大体妥当な基準ではないかと思う。 それでは2011年夏におけるはてな

    はてなダイアラー単著紳士録 - YAMDAS現更新履歴
  • 日本病化する米国、日銀化する米連銀、白川さん化するバーナンキさん: 極東ブログ

    オバマ政権の内政が微妙なところに来ている。人気についてはすでにいろいろ報道されているが芳しくない。13日付けロイター「米国民の約6割、オバマ大統領を信頼せず=世論調査」(参照)では、タイトルからもわかるように、米国民の6割がオバマ大統領を信頼していないとのこと。不支持の理由は同報道にもあるように、住宅問題や雇用低迷があるが、後者がとりわけ重要になる。 フィナンシャル・タイムズ記事「Obama faces growing credibility crisis(オバマ大統領を襲う指導力の危機)」(参照・邦訳参照)はさらにきびしい。オバマ大統領の支持率は40%台の維持さえ危ぶまれるような水準にあるとしている。メキシコ湾の原油流出問題も悪い印象を与えているのだろう。が、これはどうやら封鎖したようだし、また、オバマ大統領がリベラル過ぎる・社会主義者だ、といったイデオロギーに還元してしまう短絡的な解釈

  • <サマーソニック2011>でみせた、X JAPANを取り巻く激変の証 | BARKS

    思えば、YOSHIKIの闘争心にさらなる火をつけたのは、<ロラパルーザ 2010>での成功であったと思う。そして<サマーソニック2011>でみせた、これまでのX JAPANとは質的に異なるライブを成し遂げるにいたる決定的なターニングポイントも、さかのぼればそこにある。 ◆X JAPAN@<サマーソニック2011大阪>2011年8月13日(土)画像 ◆X JAPAN@<サマーソニック2011東京>2011年8月14日(日)画像 それまでのYOSHIKIを追い詰めてきたのは、常に表裏に付きまとう自信と不安だった。ネガティブ・バッシングもファンからの熱きサポートも全てをひっくるめ、X JAPANが世間を騒がせてきたのは周知のとおりだ。X JAPANが通ると賞賛も野次も嵐のように飛び交い、騒がしくなる。ちょっとした発言にも世の中は過敏に反応し、結果派手なパフォーマンスに映るYOSHIKIの言動は

    <サマーソニック2011>でみせた、X JAPANを取り巻く激変の証 | BARKS
  • お風呂でアイデア出し 日刊たち vol.118 新米フリーエージェントな日々

    フォトリーディングについて何度か書いているが、今日はお風呂について。 フォトリーディングとお風呂は直接関係はないのだが、ネタとしては関係ある。 僕は真夏でもシャワーではダメで、毎晩夜はゆっくりお湯に浸かって身体を温めたい。 太っていた頃は朝のシャワーだけだったのだが、ここ数年で身についた新しい習慣だ。 で、お風呂の中では、今まではを読んでいた。 お湯に浸かっている間、10分〜15分くらいを読書タイムに充てていた。 を読む時間が十分確保できていないという想いから、ちょっとでも読書時間を増やしたいと思い始めたことだった。 ところが、最近フォトリーディングを練習するようになって、だいぶ読書のスピードが上がってきた。 ここのところ、一冊のを35分〜60分くらいで読めるようになってきた。これだとすごく楽。ぱっと読めてしまうので、ストレスがない。 そこで、今まで読書に充てていたお風呂の時間を、ア

    お風呂でアイデア出し 日刊たち vol.118 新米フリーエージェントな日々
  • ありのままに東京サマソニのX JAPANの舞台で起こったことを話すぜ!

    心のベストアクト第1位はこんなバンドだった!ということで創造の夜以来となるX JAPANの東京サマソニ公演が当に衝撃的だったのでこころの向くままに書いてまとめてアップします。 人達の名誉のために言うと、紅の新アレンジは純粋にドラマティックで心をつかんできたし、再結成以後の第2章も遜色なく会場に響きわたり、この場で新しいファンを増やしたに違いないという確信も持っています。とりあえず次回公演決まったら行くしかないよ!

    ありのままに東京サマソニのX JAPANの舞台で起こったことを話すぜ!
    shiraber
    shiraber 2011/08/15
    参加者いわく、どうやら全てが事実でまだもっとあるらしい知りたい(・∀・)
  • 映画「もしドラ」が僕達に教えてくれた大切なこと - 拝徳

    こんにちは @tokunoribenです。 今日は友人の女の子とブラックスワンをいう映画を観に行こうしたのですが、これがなんと満席! 時間の兼ね合いもあり、もしドラ を見ることになりました。 マネジメントの神様にして今年生誕100年のドラッカーを折よく題材にして、出版不況が叫ばれるこの世の中発行数250万部という化物級のバブルを迎えたもしドラ。 そして会いに行ける程度の女の子ですら国民的スターダムへとのし上げてしまうという驚異のジャンク債手法を用いて日中にバブルを生み出したAKB48。 そのバブルとバブルをかけ合わせたら何が起きるのか? その経済学的にも貴重な答えをこの映画は教えてくれました。 この無虚な2時間もきっとブログのネタを提供してくださったという何かの思し召しに違いないと僕はこうしてキーボードを叩くわけです。 さて、僕達はこの映画から何を学ぶべきでしょうか? 一緒に考えていきま

    映画「もしドラ」が僕達に教えてくれた大切なこと - 拝徳
    shiraber
    shiraber 2011/08/15
    終わりよければなラストの部分がまるでアストロ球団じゃないか。やべえ見るべきだった。
  • もしも新社会人が孔子の「論語」を読んだら - 拝徳

    こんにちは @tokunoribenです。 最近ドラッカー流行ってますよね。 もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーのマネジメントを読んだら、とかいうやつです。 個人的には女子高生が血気盛んな男子高校生に人身御神となってインセンティブ付与して生産能力でも高めるおはなしなのかな、と胸を高鳴らせていたのですがまったく違った内容だったのでがっかりです。 それにしてもドラッカー生誕100年という節目をねらって、作者の岩崎さんはうまいこと波に乗りましたね。屋にいくとこのブームにあやかって二匹目のドジョウを狙おうと、数多くの類似が出回ってるということは皆様重々ご存知だと思います。 ドラッカーがきたなら次は孔子の論語だろ、ということで、僕は最近論語にハマっております。 日々、勉強に励むべく、新生活が始まって毎日のように論語から孔子様のありがたいお言葉を抜粋してつぶやいております。 その結果友人

    もしも新社会人が孔子の「論語」を読んだら - 拝徳
    shiraber
    shiraber 2011/08/15
    おもしろい!
  • <英国>若者たち、大義なき暴動 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    警官による黒人男性射殺に端を発した英国の暴動は13日、発生から1週間が経過し、ひとまず沈静化した。ロンドンを中心に約1600人の若者らが逮捕され、過去数十年間で最悪の事態となった暴動は、英社会に深い傷痕を残した。若者らはなぜ略奪、放火に走り、警察はなぜ有効に対処できなかったのか。背景を探った。【ロンドン笠原敏彦】 ◇人種、階層バラバラ 共通項は閉塞感 「異なる(背景の)若者らが同じ行動を取るという新たな難題に直面している」。キャメロン英首相は11日の臨時議会で、事態を「新たなタイプの暴動」と位置づけた。今回の暴動は、英国が過去に経験した政治的不満や人種差別などを背景にした暴動とは異なり、動機や目的が不明瞭な「大義なき暴動」とも呼ばれている。 暴動が沈静化し、英メディアは「どんな若者が暴徒だったのか」と自問している。逮捕されて裁判所に出廷した容疑者らは、裕福な女子大生やグラフィックデザ

  • アドテック東京 | スピーカー | 小西 圭介

  • アドテック東京 | スピーカー | 上路 健介

    shiraber
    shiraber 2011/08/15
    面白い経歴の人
  • いま大学生だったら、どういう人生を選ぶか? - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    人間とは悲しいもので自分こそが人生で困難な状況に置かれているひとほど親身に他人の世話をしたりするものだ。遠く日を離れた異国の地で自分の婚活をどうしようと思い悩みながらネットサーフィンしていたら、自分の悩みより就活どうしようと苦悩する日の若者の人生に横から口を挟んで茶々いれることのほうが重要な気がしてきた。崇高な自己犠牲の精神がふつふつと沸き起こってきたのだ。 というわけで、自分がいま就活をしている、あるいは数年後就活をしなければならないとしたら、どうするかというのを考えてみた。しかし、いまの就活はぼくの頃よりもずいぶんと難しい。なにを基準に考えていいかがはっきりしないのだ。大企業にいってもつぶれそうな気がするし、ベンチャーはベンチャーで信用ならないし、唯一の安全パイに見える公務員すら、国も地方も財政破綻目前なのだから、どうなるかまったく安心ならない。ようするに日全体がいまやばいかんじ

    いま大学生だったら、どういう人生を選ぶか? - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    shiraber
    shiraber 2011/08/15
    ほんといつも考え方が創造的で素晴らしい
  • 自分が一生やりたい仕事 by古賀洋吉(@yokichi)氏

    yokichi @yokichi 新卒が「自分が一生やりたい仕事が見つかった」というのは、離乳が終わったばかりの2歳児が「カレーの王子様は世界で一番おいしいべ物である」というのと同じぐらい説得力がない。知っている選択肢の幅が極めて狭い時点でベストな選択肢が見つかると思う事に無理がある。 yokichi @yokichi 「一発目が全てではないので焦らなくていいよ」という意味での発言だったのだが、非公式RTが増えると意図しないところだけ抜粋されて広がっていって、新卒はバカだというのが僕のポイントみたいになっちゃうな。ちなみに、自分がバカだったと思っているという話から出たたとえ話なのですが。 yokichi @yokichi 今日も学生さんに「これが自分のやりたい仕事なのかわからない」という話をされたが、そんなの僕だって今でもわからない。やりたいことが死ぬまで変化しない人で、世界の現在と未

    自分が一生やりたい仕事 by古賀洋吉(@yokichi)氏
  • 職務質問断ったらお金もらえたwwwwwwwww : 妹はVIPPER

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 14:31:43.02 ID:0UUOQOm20 長くなるが、語らせてくれ 警察官の欠陥人間っぷり、嘘は警察官の始まりと呼ばれる由縁 俗に言う無法ポリスに俺は出会った 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 14:33:35.95 ID:GxwFAumn0 ゴクリ 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 14:34:05.39 ID:0UUOQOm20 俺は普通に買い物に行くために家を出た バックの中に財布と携帯を入れていた コンビニでよかったのだが、もう少し遠くに行くとアイスが安かったため、遠出することにした ちなみに今は4月22日だ 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 14:34:3

    職務質問断ったらお金もらえたwwwwwwwww : 妹はVIPPER
  • 【ブログ運営】私がブログを書く際にお世話になっている7つのサービス : マインドマップ的読書感想文

    Newseum: Do You Trust Blogs? / rcade 【はじめに】◆今日はちょっと趣向を変えて、私が日頃ブログを書く際にお世話になっているサービス等をご紹介しようかと。 と言っても、自分自身、あまりITスキルが高い方ではないことは自覚しておりますので、あくまで素人でも使えて便利なものを中心に。 ドメジャーなものもあるかもしれませんが、他のブロガーさんの参考になれば幸いです。 いつも応援ありがとうございます! 【7つのサービス】■1.Amazon Quick Affiliate (JP) ◆アサマシエイターであれば、アマゾンの商品リンクを作成するのに、様々なサービスを使ってらっしゃるハズ。 長らく使っていた「Amazy」が停止している現在、私がメインで使っているのが聖幸さんに教えて頂いた、この「Amazon Quick Affiliate (JP)」。 他のサービスと違い

    【ブログ運営】私がブログを書く際にお世話になっている7つのサービス : マインドマップ的読書感想文
  • agilecatcloud.com

    This domain may be for sale!

  • 俺の勘違いですた。聞いてくれ : キニ速

    shiraber
    shiraber 2011/08/15
    面白いけどなげー!
  • 生涯所得を数千万円変える“本当の”情報格差/若者よ書を求め街へ出よ? - デマこい!

    私の趣味はボードゲームで、休日には友だちと集まってわいわい遊んでいる。 ボードゲームはいい。まずカネがかからない。そして一晩中でも遊んでいられる。学生、サラリーマン、フリーター、派遣、ニートetc... かなりヘテロな仲間たちがゲームひとつで仲良くなれる。 あれは友人宅でドミニオン合宿を開いたときのことだ。その家の棚のすばらしさに目を奪われた。 ◆ その友人は――自分より一回り以上年上の人を「友人」と書くのは抵抗があるけれど、四十路を回ったばかりのイケメンなおっさんで、職業はデザイン関係、国立K大学の出身であり今はフリーランスで活躍している。広々とした一戸建てに暮らし、小学生の子供が二人。絵に描いたようなリア充だ。爆発すればいいのに。家の内装は彼自身の手でデザインしたという。 そして、棚があまりにも理想的だった。 腰ぐらいの高さの棚が、リビングの壁の一面に沿って並んでいた。薄くて固い

    生涯所得を数千万円変える“本当の”情報格差/若者よ書を求め街へ出よ? - デマこい!