タグ

ブックマーク / monaka-shinnrikennkyuushitu.hatenablog.com (6)

  • 節度は大切ですが、リラックスして自分を解放する場を作りましょう!フロイト的、心の構造から書いてみました。 - もなかの気持ち

    オーストリアの心理学者、 精神科医のフロイト的、 心の構造の話です。 ジークムント・フロイト 心はいくつかに、わかれていると考えます。 まず、能的なところを「エス」といいます。 この能的な「エス」をコントロールする力のことを「超自我」(〜しなければならないなど)といいます。 「超自我」は、〜するべきである。〜してはいけない。〜しなければならない。と考える基的に無意識的な存在です。 「超自我」(〜しなければならないなど)は、 能的な「エス」との葛藤があります。 例えば、「当はやりたくないけれど、やらなくてはならない」などです。 このように色々な葛藤を調節するのが、 「自我」の働きです。 「自我」は英語で「エゴ」ともいいます。 自我には「理想自我」など、他にもありますが ここでは、 ★「エス」(能的なもの) ★「超自我」(〜しなければならない。)など。 ★「自我」(エゴ) で説明し

    節度は大切ですが、リラックスして自分を解放する場を作りましょう!フロイト的、心の構造から書いてみました。 - もなかの気持ち
  • Amazon Kindle版、読み放題のおすすめ。シークエンスはやともさんの 「霊が教える 幸せな生き方」を読みました。 - もなかの気持ち

    ここのところ、私が経験した不思議な話をブログに書いていたら、 なんとなく、霊の世界や、スピリチュアルな世界のが読みたくなって、AmazonKindle Unlimitedを購入し、電子書籍を2冊読んでみました。 初回1ヶ月、Kindle Unlimitedは、299円で読み放題です。 私ははじめから、有料で申し込みをしてしまいましたが、 無料お試し期間があるようなので、はじめはそれが良いと思います。 Kindleのアプリは、無料でダウンロードできます。(スマホ、パソコン両方大丈夫です。) たくさんのが読み放題で、いろいろなジャンルのがあります。 いつか、私もKindleで出版したいと思いました。 比較的、出版しやすいようです。 今日は、読んだを1冊紹介します。 それは、お笑い芸人のシークエンスはやともさんの 「霊が教える 幸せな生き方」です。 リンク シークエンスはやともさんは、

    Amazon Kindle版、読み放題のおすすめ。シークエンスはやともさんの 「霊が教える 幸せな生き方」を読みました。 - もなかの気持ち
  • 楽に生き、楽しいことを見つける大切さ - もなかの気持ち

    私は適当、いい加減なところもありますが、 基的にとても不器用で、 変なところが、くそ真面目です。 そんな私は、限度がわからず、ときどき自分を追い込んで、 やりすぎてしまうことがあります。 それで体調を崩すことがあるので、 自分でも、おバカさんだと思うことがあります。 精神科医のTomyさんは、 「頑張るのが悪いのではなく、力を抜いても、人生は、放っておいても、大変な時期が勝手にやってくることがあるので、わざわざ自分を追い込まなくてもいいのです。」と言っています。 そして、自分の環境を最適化させることが大切です。 ひとつずつ試して、取捨選択したり、変えたりしていくこと。 出来ないと思うことは、自分を追い込んでまでやるのではなく、 人に頼んだり、断ったり、やらなくてもいいのです。 私は、もともとは、人と接するサービス業でしたが、 転職をし、一番長く勤めたのが、 オフィスワークの会社員でした。

    楽に生き、楽しいことを見つける大切さ - もなかの気持ち
  • 母との話のトレンドは、骨のゆくえと焼き加減 - もなかの気持ち

    私の両親は、私が20代半ばで離婚をし、 それぞれ再婚している。 父とは最近こそ、病院の付き添いや、 家に様子を見に行くようになったが、 2~3年前までは、何年も会わないくらい疎遠だった。 母とは、ずっと月に1回ほど会っていたが、 コロナが流行り出してからだから、2年近く会っていない。 今は父とも、母ともマメに電話で話している。 最近の母との会話は、死んだあとの骨をどうするかの話がトレンドなのだ。 母の希望は、火葬後、骨を粉にして海に撒いてほしいという。 そして小さなサーフボードと一緒に海に撒いてくれれば、 それに乗って、ぷかぷかしたいそうだ。 しかし、日の火葬場は、粉になるまで火葬しない習慣なのだ。 海外では、粉になるまで火葬することも多いときくのだが。。。。 なので、木槌でバンバンたたいて粉にして、 近くの海にこっそり撒いてほしいとも。 粉骨業者はどこを見てもピンとこない。 粉にしてし

    母との話のトレンドは、骨のゆくえと焼き加減 - もなかの気持ち
  • ブログバトンで自己紹介 - もなかの気持ち

    アダットリガーの、もんきちさんから、バトンを受け取りました。 もんきちさんは、とても頑張っている理学療法士さんです。 今春から大学院へ入学がきまり、ますます将来を期待できる方です。 monkichiikimasu.shop おおまかな、私のブログ目標は、下記のとおりです。 もんきちさんと同じく、ペイントで書いてみましたが、 画像の入れ方がわかりませんでした。 私はだいたい週2ペースで更新してきましたが、 特にきめているわけではなく、 週1、週2、週3ペースになることもあります。 毎日の更新は、時間もアイディアもわかないので難しいです。 私は認定心理士の資格を持っていますが、 大学で所定の単位を修得して 日心理学会に申請すればとれる資格です。 大学では、主に心理学、基礎医学の勉強をしました。 他に、生活アドバイザー3級、 AEAJのアロマテラピー検定1級も持っていて、 興味のある分野です

    ブログバトンで自己紹介 - もなかの気持ち
  • もなかの気持ち

    ずいぶん、ご無沙汰しております。 2023年6月いっぱいで、しばらくブログをお休みしておりました。 前記事にも書きましたが、 昨年、6月中に不思議なことが多発して、 心配だったのですが、 7月の初旬に、 父と、父の奥さんの容態が、 ほぼ同時に、急に悪化してしまい、 その時は、二人とも一命をとりとめたのですが、 父の奥さんは、10月下旬に逝去。 父は、何度も瀕死の状態を乗り越えたのですが、 2024年の2月下旬に逝去しました。 その後のあとの整理や、相続にと、 大変な状況になっています。 久しぶりに、皆のブログに訪問したいのですが、 なにせ、このような状況なので、 まだ落ち着ていない状況なんです。 また、落ち着いたら、 再会したいと思うので、 よろしくお願いいたします。

    もなかの気持ち
  • 1