2017年9月28日のブックマーク (5件)

  • 民進・前原氏、希望の党公認で戦う方針 「結束を」強調:朝日新聞デジタル

    民進党の前原誠司代表は28日午前、党部での常任幹事会であいさつし、「今回の解散は大義なき解散だ。安倍政権を終わらせる。もう一度、私は政権交代が可能な二大政党制をつくりたい。こういう思いで今日は具体的な提案をさせていただく」と述べた。 前原氏はすでに党幹部に対し、衆院選で民進党としての公認を出さず、小池百合子・東京都知事が設立した新党「希望の党」公認で戦う方針を伝えており、常任幹事会でもこうした方針に理解を求める考えだ。 前原氏はあいさつで「党の方針として一糸乱れぬ結束で臨ませていただきたい」とも強調した。前原氏は、衆院解散後に予定している同日午後の両院議員総会で所属議員全員に合流方針を表明する考え。ただ、党内からは反発も予想される。

    民進・前原氏、希望の党公認で戦う方針 「結束を」強調:朝日新聞デジタル
    shiro460312
    shiro460312 2017/09/28
    「党首選で勝ったから、前原独裁の民進党は、新しい判断で小池新党と合流します」…安倍晋三と、どこが違う? 小池新党に行った議員を反党行為で除名にしたんじゃなかったか?
  • 「都知事辞任→初の女性首相」という仰天野望

    「しがらみのない政治、そして大胆な改革を築いていく新しい政治。まさに日をリセットするためにこの希望の党を立ちあげます」 9月27日午前に開かれた「希望の党」の設立記者会見。代表に就任した小池百合子東京都知事はこう宣言した。インナーとスカーフを自身のカラーであるグリーンで統一した小池知事の左右には、若狭勝衆議院議員と細野豪志元環境相がまるで女王様に傅くかのように座っている。 小池知事が意気揚々とした様子に見えたのには理由がある。その前夜、小池知事は前原誠司民進党代表と会談し、民進党が希望の党へと合流する方向で合意したためだ。 「日最初の女性宰相」を目指すのか その一報は、すぐさま永田町を駆け巡った。内容は次の2つに集約される。1つ目が「小池知事が知事を辞職し、衆議院選挙に出馬する」というもの。2つ目が「民進党は地方組織とこれまで貯め込んだ約140億円を“手土産”に、希望の党に吸収される」

    「都知事辞任→初の女性首相」という仰天野望
    shiro460312
    shiro460312 2017/09/28
    安倍と橋下を足して2で割って、狸の皮を被せたら、小池百合子になる。 小池は、核武装を言ってきたが、脱原発を言ってきたことは、今までなかった。
  • 武田砂鉄 on Twitter: "「国難突破(難民射殺)」vs「日本リセット(虐殺否定)」が改憲で団結する未来"

    「国難突破(難民射殺)」vs「日リセット(虐殺否定)」が改憲で団結する未来

    武田砂鉄 on Twitter: "「国難突破(難民射殺)」vs「日本リセット(虐殺否定)」が改憲で団結する未来"
  • 安倍首相、衆院解散当日に会見せず 官房長官が表明:朝日新聞デジタル

    菅義偉官房長官は27日の記者会見で、安倍晋三首相が28日に召集される臨時国会冒頭で衆院を解散した後、同日中に記者会見を開かないことを明らかにした。解散権を行使する首相が、その日のうちに会見しないのは近年では異例だ。 菅氏は、安倍首相は解散を表明した25日の記者会見で、少子高齢化を克服するための消費増税の使途変更や北朝鮮情勢といった解散理由をすでに明らかにしたと指摘。「国難を突破するための国民の信を問う必要があると説明されている」と述べた。 2005年の小泉純一郎首相(当時)による「郵政解散」以降、4回あった衆院解散ではいずれも首相が解散当日に会見し、解散理由などを説明してきた。安倍首相も前回14年の解散時には、衆院解散を表明した11月18日と解散当日の同月21日の2度にわたって会見している。

    安倍首相、衆院解散当日に会見せず 官房長官が表明:朝日新聞デジタル
    shiro460312
    shiro460312 2017/09/28
    東京新聞・望月記者が怖いんだろうな。
  • 大島衆議院議長は、内閣不信任案「採決動議」にどう対応するのか

    安倍首相が、明日、臨時国会冒頭で行うことを明言した衆議院解散について、ジャーナリストのまさのあつこ氏が、【野党は臨時国会冒頭に、内閣不信任案を提出できるのか?】という大変興味深い分析を行っている。 まさの氏は、「臨時国会冒頭での内閣不信任案採決の動議」が出された場合の展開について、以下のように述べている。 臨時国会冒頭に、天皇の書く「解散詔書」を内閣総務官が国会まで持ってくる。 それを菅義偉官房長官に渡し、官房長官がそれを向大野新治事務総長に渡し、事務総長がそれを大島理森衆議院議長に渡して、議長が読み上げると「解散」となる、という流れが予想される。 この読み上げの前に、野党が内閣不信任決議案を提出し、読み上げの最中に、「内閣不信任案を採決する」動議を出した場合、「議場内交渉」となり、議院運営委員会の場で議論される。 内閣不信任案が採決にかれば与党はそれを否決するしかなく、内閣が信任されれば

    大島衆議院議長は、内閣不信任案「採決動議」にどう対応するのか
    shiro460312
    shiro460312 2017/09/28
    野党側は、小池新党に浮き足立つか、腰が浮くかで、せっかくの妙案も、提出に必要な議員数を満たせないのでは?