タグ

2017年3月14日のブックマーク (9件)

  • 【天然記念物ミヤベイワナ】氷上の然別湖 穴釣り    - ペコむすのブログ  

    shirogane27
    shirogane27 2017/03/14
    ステキですが・・・寒そう!(*_*)
  • 家とか車ってステータスですか?見栄っ張りな親に育てられたわたしの価値観

    主人と車の買い替えの話をしていたときのことです。彼は、「グレードの高い車が欲しい」「ノーマルではなくエアロがついたカスタムがいい」「人の持っていない車がいい」というのです。 ノーマルとカスタム車だと体価格だけで数十万円違ってきますし、更にグレードの高いものにすると数万円も価格があがってしまいます。 わたしから見ると、車はただの足なのだから「走ればいいじゃない」という感覚。 「買うのだったらいい物を買いたい」という彼の考えについていけませんでした。 そんな彼が言った言葉は 「家とか車はステータスやろ!」 「・・・」 家とか車ってステータスですか? わたしの親は見栄にお金を使いすぎて教育資金も用意できなかった人です 少しわたしの親の話しをしましょう。 わたしの父親は見栄にお金を使う人で、収入もそれなりによく、一番いい頃は月収100万円以上あった人です。 家には40万円程度しかお金を入れずに、

    家とか車ってステータスですか?見栄っ張りな親に育てられたわたしの価値観
    shirogane27
    shirogane27 2017/03/14
    全面的に同意です!100万円を使うことは簡単ですが、100万円足りないために困ることの多さと言ったら。。
  • 野郎ラーメンのカップラーメンが発売されていたので試してみた

    野郎ラーメンのカップラーメンが発売されていたので試してみました。 さてどの位お店の味が再現されているのでしょうか。 楽しみです。 野郎ラーメンのカップラーメンが発売されていたので試してみた 野郎ラーメンのカップラーメンが発売されていたので試してみました。 野郎ラーメンは海浜幕張駅近くにあるので一度訪れています。 なので味については知っている味です。 さてどの位再現されているのでしょうか、早速いってみましょう。 野郎ラーメンはサッポロ一番から発売された 今回野郎ラーメンを発売してくれたのは、サッポロ一番になります。 人気ラーメン店「野郎ラーメン」の味を再現しました。スープは豚骨エキスのうま味に、ガーリックのコクを合わせ、炒めた野菜の香ばしい風味をきかせた濃厚豚骨醤油味のスープ。麺は、味付けをすることでスープとなじみのよい、しっかりとしたべごたえのある太麺に仕上げています。具材のキャベツとも

    野郎ラーメンのカップラーメンが発売されていたので試してみた
    shirogane27
    shirogane27 2017/03/14
    女性が買っても大丈夫でしょうか?(≧∇≦)
  • IKEAのソースパンを離乳食を作るのに使ってみたら全然使えなかった件。

    こんにちは、双子のパパYuichiです。 ちょっとちょっと、コレどう言うことなのよーーーー! 久しぶりに吠えちゃったので、その詳細を語ってみたいと思います。 IKEAで買った「ソースパン」にガッカリ。 「ソースパン」ってこんなパン パンはパンでも、べられるパンじゃないですよ。ごめんなさい、ちょっとふざけましたよ。そう、料理でソースなんかを作るのに使う小さな鍋のことです。 こんなの。 画像はIKEAより引用 離乳を作るのにちょうどいい小さめの鍋ないかなって思ってたんです。そしたら、たまたまIKEAに行ったらあるじゃないですか! そうなんですよ、この値段が買った理由です。だって安いんですもん、これだったら壊れても諦めつくかなーって。 主な特徴 ■IHコンロを含む、あらゆるタイプのコンロで使えます ■鍋底はアルミニウムの中間層をステンレススチールではさんだ3層構造。 熱まわりが均一で、材の

    IKEAのソースパンを離乳食を作るのに使ってみたら全然使えなかった件。
    shirogane27
    shirogane27 2017/03/14
    なんでしょうね?変なニオイはいやですよね(^_^;) フルートカエルを入れてみた写真がツボです(笑)
  • 長男が花とケーキを買ってきた話 - コバろぐ

    先日、カミさんの誕生日。 朝「おめでとう」とだけ言って仕事に出かけたぼく。 ああ、次こそ豪華なプレゼントを買おうと毎年考えてるのに今年もちょっと無理だなぁとか思いつつ、花でも買って今日は早く帰ろうとか思いつつ。 なのに帰ろうと思った矢先、お客さんが会社に。テメー何してくれてんねんとか思いつつ対応してたら結局いつもの時間になってしまいました。 ガッッッッデム! カミさんからLINEが!怒られる! あぁ、今年も何にもしてやれんなぁ、なんて考えてたらカミさんからLINEが入りました。 「誕生日なのに何にも無い挙句に早く帰ってもこない一体何を考えているのかこのスットコドッコイもういいもう帰ってくんな胸糞悪い」とか怒られるに違いないと思ったぼくは、ガクガクブルブルしながらLINEを開いたのです。 (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガク 花とケー

    長男が花とケーキを買ってきた話 - コバろぐ
    shirogane27
    shirogane27 2017/03/14
    来年からはご長男とどちらがイケてるプレゼントをするかデッドヒートが始まるのですね!^ ^
  • NoKokoRo.com is for sale | HugeDomains

    Make 48 monthly payments Pay 0% interest Start using the domain today. See details

    NoKokoRo.com is for sale | HugeDomains
    shirogane27
    shirogane27 2017/03/14
    逆さまにするんですね!ふわふわ、いいなー、ほおずりしてみたい。。(*´Д`)
  • 2011年3月11日の東日本大震災から6年 背筋を伸ばして歩いているか – 谷口孔陛税理士事務所

    こんにちは。めがね税理士の谷口(@khtax16)です。 昨日、ブログ仲間で同じ支部でなにかとお世話になっている林さんが『2011年3月11日の備忘録』という記事で東日大震災の振り返り記事を書いてらしていて、 「たしかにブログはじめてから初の3/11だし、記憶を留めておくためにも記録しておくのはいいかもしれない」 と思い立ったため、振り返りを少し書いてみます。 ※ 自分のための備忘録という意味合いが強く、むだに長くなってしまったので飛ばし読み推奨です。 2011年3月11日金曜日 東日大震災当日私はそのとき横浜にある税理士事務所に勤めていました。 その事務所はごくごく一般的な居住用のワンルームのマンションで、大きいのですがかなり古い建物でした。 そのため普段地震があったときには「いやに揺れるな」と発表された震度と体感との差をよく感じていたのですが、その日は立っていられないのに近いぐらい

    2011年3月11日の東日本大震災から6年 背筋を伸ばして歩いているか – 谷口孔陛税理士事務所
    shirogane27
    shirogane27 2017/03/14
    もうそんなに経つのですね...時々は今の当たり前の便利が誰かのおかげであることを思い出していこうと思います。
  • 送料無料で2000円チョイ!熊本の馬刺し三種セットをお取り寄せ。鮮度バツグンで美味しかった♪ - 40-mama’s 毎日ごはん

    美味しかった! 馬刺し、べたことありますか? 匂いなどの癖もなくて牛肉や豚肉よりべやすいと思います♪ でもね、「さばきたて新鮮な馬肉」だったからこそ美味しくべれたんですよね! 今回注文したショップは熊の馬刺し専門店。 「さばきたて馬刺し」専門店【おすそわけ村(馬刺し)】 上赤身・特上赤身・特選霜降りの贅沢三種の馬刺しセット、2138円!(税込み)を注文してみました。初回限定で送料無料ですよ♪ 熊の馬刺しを贅沢に夜ご飯でべましたよ(*^-^*) クール便で届きました!軽いのに大きい箱です。横に穴が開いていますがなんででしょうね。 箱を開けるとパンフレットが登場。 馬刺し以外にも長崎のカステラや完熟ミカンなどお取り寄せグルメが魅力的なパンフレットです。純生干し柿か。純生ってどんな感じだろう?ジューシーそうなみかん。べてみたいな。 パンフレットを避けると緩衝材で大事に大事にお肉が包

    送料無料で2000円チョイ!熊本の馬刺し三種セットをお取り寄せ。鮮度バツグンで美味しかった♪ - 40-mama’s 毎日ごはん
    shirogane27
    shirogane27 2017/03/14
    ヘルシーで油が少ないのに柔らかいって最高ですよね!ああ生姜醤油でいただきたい。。
  • 独立開業したからってあなたは別に一人で生きてるわけじゃない! – コンテアニメ工房

    どうも、アートディレクターのハシケン(@conteanime)です。 自分は2015年春に当時在籍してた会社を希望退職でやめ、税務署に正式な開業届も出して個人事業主になりました。 独立まで約一年半かけて勉強・準備して始めたんですが、現実は想像以上に甘くなく無駄なお金ばかり出ていき・・・すぐに資金も尽きて破産寸前にまでなりました。

    独立開業したからってあなたは別に一人で生きてるわけじゃない! – コンテアニメ工房
    shirogane27
    shirogane27 2017/03/14
    人付き合いが苦手だから個人事業主にでもなるか―、じゃダメってことですね(^_^;)