タグ

2019年8月26日のブックマーク (5件)

  • http://www.hahalife0.com/archives/33032228.html

    shirogane27
    shirogane27 2019/08/26
    ボケて、おもしろいですよね。そしてすごく時間とられちゃいます(^_^;)
  • あえて「焦げ味」を活かす香ばしいチャーハン。こういうもの良いものだ。 - サツグルメ!

    札幌市厚別区の『中華馳走 ただしの厨』に行って来ました。 採点★★★☆☆ 駐車場は店前に4台分くらいあります。 中華馳走 ただしの厨 小綺麗な店内です。 和風レストランのような感じ。 ▲ランチBセット 1,260円 右は、牛肉と野菜のあんかけスープ麺。 左は、高菜チャーハン(ハーフ)です。 まずは麺から。 あんかけということで、トロッとした中華スープです。前菜がわりに、2、3口いただきます。シンプルイズベスト。美味しいです。 具材はチンジャオロースのようです。あんけかスープと相性ばっちりですね。個人的には、チャーシューよりもこちらのほうが好きかもしれません。野菜も入っているし。 さて、メインのチャーハンです。 僕にとってはラーメンではなく、こちらがメインとなります。 まず一口。 ほほー。 苦味がありますよ。 ふむふむ、具材をあえて強めに炒めていて、卵も香ばしいし、高菜も少し焼きが強くほんの

    あえて「焦げ味」を活かす香ばしいチャーハン。こういうもの良いものだ。 - サツグルメ!
    shirogane27
    shirogane27 2019/08/26
    大事に食べたくなるチャーハンですね!(≧∇≦)
  • ラピュタ、もののけ姫、時かけの緻密な背景原画を見た「山本二三展@東京富士美術館」 - I AM A DOG

    日曜日に東京八王子の東京富士美術館で『日のアニメーション美術の創造者 山二三展 〜天空の城ラピュタ、火垂るの墓、もののけ姫、時をかける少女〜』を見てきました。 山二三(にぞう)氏は長崎県・五島出身のアニメーション背景画家、美術監督。 かつて日アニメーションやスタジオジブリに在籍し、宮崎駿、高畑勲の多くの作品で美術監督を務め、緻密で美しい背景画を描いてきたことで知られています。現在公開中の新海誠監督『天気の子』にも背景美術で参加しているそうです(やはり空や雲のシーンだったりするのでしょうかね)。 新海誠監督の新作「天気の子」の関係者試写会行ってきました。人の力の及ばない災いと共にだって、日常と恋と冒険がある。狂いも含めて今を肯定しようとする力強い傑作。映画館の迫力でこそ伝わる「飛ぶ感覚」があるはず。山二三も背景美術で少し関わっています。ぜひ劇場でご確認を!(スタッフT) pic.t

    ラピュタ、もののけ姫、時かけの緻密な背景原画を見た「山本二三展@東京富士美術館」 - I AM A DOG
    shirogane27
    shirogane27 2019/08/26
    展覧会も気になりますがたしかに宗教法人の宮殿もすごいですね( ゚Д゚)
  • 「自営業の老後」を考えずして開業の道はない - gu-gu-life

    現在私は、5歳3歳0歳の子供を抱え、専業主婦として日々あくせくしているただの女でございます。 しかし在宅で収入を得られないかと試行錯誤してはや2年ほど…。 細々とではありますが、開業までの道がうっすら見えてきました。 ほんと、うっすら。 そんな中、こんなに出会い、愕然としました。 上田惣子 文響社 2017年04月14日 売り上げランキング : 楽天ブックス Amazon by ヨメレバ 誰しもが開業を簡単にできる時代 自営業なんて聞くと、代々引き継いだ事業を営む方をイメージしていました。 わたしの両親は二人とも従業員でした。 だから、自営業というのは、なんとなく他人ごとのような世界で、なんだか難しいイメージでした。 しかし。 終身雇用なんていう時代でもなくなり、「納税納税」と嗾けられ専業主婦は肩身が狭くなるばかり。 誰しもが絶対に自営業にならないなんてことはないのです。 もちろん、輝く

    「自営業の老後」を考えずして開業の道はない - gu-gu-life
    shirogane27
    shirogane27 2019/08/26
    これは読まなきゃいけないやつ・・・!(>_<)
  • 【イオンのビジネスモデル】スーパーの利益率ゼロでも儲かるワケ。株主優待も魅力

    イオンって普段、身近な存在なんですが、株式投資をする際にはあまり見てこなかったので、見てみました。 グループ企業数は上場企業26社を含む300社を超え、連結営業収益は8兆5,100億円(2019年2月期)と、小売業界ではダントツの売上を誇ります。 2位のセブン&アイHDは、6兆7,400億円(2019年2月期)ですので、約2兆円もの差があるわけです。

    【イオンのビジネスモデル】スーパーの利益率ゼロでも儲かるワケ。株主優待も魅力
    shirogane27
    shirogane27 2019/08/26
    実は本業ではもうけていないってパターン、イオンでもそうなんですねー( ゚Д゚)