タグ

ブックマーク / www.sachikolife.com (40)

  • レンタルジム「Styldge」のマシンと利用方法 - 人生楽しんだもん勝ち♫

    私もパーソナルトレーニングを受けたい! パーソナルフードトレーナーのsachikoです。 パーソナルトレーナーになり1年半。 今年に入ってからはほぼ1人でトレーニングすることが多かったのですが、 やはりトレーナーがいるのといないのでは大きく違いがあるんです。 それを誰よりもわかっているので、私もパーソナル指導をしてもらってきました。 レンタルジムってなに?? 小さなワンルームくらいの部屋にマシンがいくつか置いてあり、そこを時間制でレンタルしていて借りることができるんです。 フリーで活動するトレーナーさんは自分のジムを持たずに、このようなレンタルジムを借りてパーソナル指導する人も最近増えてきてます。 一人っきりで集中してトレーニングしたい人が借りることも出来ます。 こちらはパーソナルトレーナーさんが個室でトレーニングも教えています。 大阪西区のレンタルジム 今回お伺いしたのは大阪西区にあるレ

    レンタルジム「Styldge」のマシンと利用方法 - 人生楽しんだもん勝ち♫
    shirogane27
    shirogane27 2019/10/09
    広いスポーツジムより、こっちのほうが集中できそう!(≧∇≦)
  • 父さんのお好み焼き - 人生楽しんだもん勝ち♫

    父の思い出 私の父はとても厳しい人でした。 昔ながらの亭主関白で家に帰ると父の指定席のソファに座り動くことはない。 もちろん料理もしなければ、キッチンに立っている姿すら見たことがありません。 →父の日に思う。いつまでも尊敬できる父ってかっこいい 台所は女の場所と思っていたのかは知りませんが、父がキッチンに踏み入る姿を見たことがないのです。 「おいお茶。」「コーヒー入れてくれ」 父は冷蔵庫を開けることも、コンロを使うこともありません。 事を終えた器を洗うこともなければ、キッチンに器を下げることもしません。 そんな父の唯一の手料理お好み焼きでした。 父さんのお好み焼き キッチンに立つことのない父の手料理。 みんなが揃う卓に大きなホットプレートを出し、目の前で焼くお好み焼き。 これだけはなぜか「父の仕事」でした。 なぜそうなったのかは覚えていません。 でも物心ついたときからお好み焼き

    父さんのお好み焼き - 人生楽しんだもん勝ち♫
    shirogane27
    shirogane27 2019/08/16
    お盆休みらしい、いい話ですねー( ノД`)
  • 夏バテ予防のはずが富士登山?! - 人生楽しんだもん勝ち♫

    7月は長ヌル材 パーソナルフードトレーナーのsachikoです。 中医学・薬膳を学び予防医学の大切さを感じ、普段の生活から病気にならない身体作りを考えてます。 なんて偉そうなことを言ってますが、最近体調は万全ではありません…^_^; 梅雨があけきらないこの蒸し蒸しした湿度、これから来る夏の暑さ、その対策は「長くてヌルヌルしたべもの」です。 うなぎと言えば? 浜松ではないでしょうか? 静岡県の浜名湖が1番に思い浮かびました。 名古屋のひつまぶしも思いましたが、べたいのはふわふわのうなぎにあの甘いタレのかかったうな丼なので、思いつきで浜松行きを決定! 友達仕事終わりに大阪から浜松へ行ってきました。 新幹線に乗っちゃえば1時間半。 あっという間に到着。 うなぎは翌日下調べした店に行くので、その日の夜は浜松餃子と遠州地鶏など浜松っぽいものをいただきました。 静岡まで来たし富士山登っとく?

    夏バテ予防のはずが富士登山?! - 人生楽しんだもん勝ち♫
    shirogane27
    shirogane27 2019/07/17
    混んでるってよく聞くけど、やっぱり富士山のぼってみたいなー(≧∇≦)
  • 私達の沖縄旅行4日目 - 人生楽しんだもん勝ち♫

    あっという間に最終日 4日目。 もう沖縄最後の日です。 この日は初日に行けなかった首里城を見に行くことに。 朝8時にチェックアウト。 車で首里城へ向かいます。 しかし… 朝早いのにも関わらず、首里城周辺の駐車場が全て満車! どんだけ人気なんや?首里城! かなり遠目の駐車場に停められず、15分以上歩いてようやく到着。 まだ首里城じゃない…( ̄▽ ̄;) 昨日の石垣島、竹富島とはまた違う沖縄の雰囲気。 やっと真っ赤な首里城! 昔、BASARAを読んでからいつかホンモノを見てみたかったんです。 BASARA知ってますか?面白いですよ。 BASARA バサラ文庫版 全16巻完結セット (小学館文庫) 作者: 田村由美 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2011/03/01 メディア: 文庫 クリック: 3回 この商品を含むブログを見る キレイだなぁ。 この角度から見る首里城も好き。 竜の髭がかっ

    私達の沖縄旅行4日目 - 人生楽しんだもん勝ち♫
    shirogane27
    shirogane27 2019/07/05
    沖縄尽くしのソフトクリーム美味しそう!BASARA読んだことあります。面白いですよね!
  • 私達の沖縄旅行1日目 - 人生楽しんだもん勝ち♫

    完全自己満の記録日記です。 沖縄旅行1日目 朝5時。大阪はピッカピカの晴天です。 ですが沖縄の天気予報は…大雨( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) しかも前日に台風まで発生しちゃって、大荒れの予報です。 これは行けるのか? 飛行機飛ぶの?大丈夫なの? 不安はありつつも、レッツゴー! 6月26日。 まだ梅雨入りすらしてない大阪。 例年は6月20日前後には梅雨明けしているのに今年はまだあけてない沖縄。 異常気象ですね。 G20開催直前の大阪では超厳重な警備。 そしてみんな考えることは一緒なんでしょう、大阪から発つ人で空港は大混雑していました。 (長女とオソロのワンピース♪) 晴れの大阪はよかったけれど、まさかこのあとずぶ濡れになるとは。。。 沖縄着陸。 途中何度も大きく揺れ、ほぼずっとシートベルトマークが消えないままでしたが無事着きました。 (当に勉強していた息子。ほんと誰の子?!) 沖縄は予報通りの

    私達の沖縄旅行1日目 - 人生楽しんだもん勝ち♫
    shirogane27
    shirogane27 2019/07/02
    飛行機飛んでよかったですね!沖縄でもやっぱりお肉(*´艸`*)
  • 【懸垂日記】④女性が懸垂をできるようになるためには倒立?! - 人生楽しんだもん勝ち♫

    パーソナルフードトレーナーのsachikoです。 目指せ!チンニング女子のシリーズも4回目。 今日は「倒立」です。 前回までの記事はこちら↓↓ www.sachikolife.com なんでチンニングしたいのに倒立やねん!?って思いますよね? ご説明します。 チンニングしたいなら倒立で鍛えろ? チンニングは棒にぶら下がり身体を引き上げる動作です。 この時、背中は「引く」筋肉を使っています。 この練習ばかりしていると、引くための筋肉ばかりを使ってしまいます。 今までしていたラットプルダウンや斜め懸垂など全て「引く」動作でした。 「引く」の反対である「押す」の筋肉を使うのが【倒立】なんです。 どちらの筋肉も使うことで怪我のリスクを抑えたり、バランスのとれた筋肉をつけることができるのです。 壁倒立まずは30秒 ポイントは腰を反らない。 左写真のようではなく、右写真のよう背中とお尻をしっかり伸ばし

    【懸垂日記】④女性が懸垂をできるようになるためには倒立?! - 人生楽しんだもん勝ち♫
    shirogane27
    shirogane27 2019/06/12
    すごく久しぶりにブリッジしてみました。プルプルしました。
  • 「いいお母さん」ってなんだろう? - 人生楽しんだもん勝ち♫

    「いいお母さん」になりたかったのです。 私は母のことが昔から少し苦手でした。 母の日にひらぱー?!V6岡田君もびっくりやわ! - 人生楽しんだもん勝ち♫ この記事にも書きましたが、個性的で体も声も大きくてどこにいても目立ってしまう母。 私が小学生の頃は友達のお母さんがうらやましくてしょうがなかったのを今でも思えています。 そんな私は18歳で実家を出て19歳で結婚し21歳で長女を出産しました。 周りの友達はまだ大学生です。 出産した友達どころか結婚している友達もいませんでした。 若くして母になった私は必要以上に「いい母」に憧れを持っていました。 いいお母さんにならなきゃ。 「あそこは若いから」って言われることの無いよう、しっかり子育てしなきゃ。 だれにも迷惑かけないように、心配かけないようにしっかり育てなきゃ! いいお母さんにならなきゃと、いつのまにか自分で自分自身をがんじがらめにしていまし

    「いいお母さん」ってなんだろう? - 人生楽しんだもん勝ち♫
    shirogane27
    shirogane27 2019/05/21
    いいなぁ、こんなプチ監禁ならされてみたい(*´艸`*)
  • 私のPTA委員役員歴まとめ - 人生楽しんだもん勝ち♫

    高校でもPTA?! この度またPTAをすることになったsachikoです。 今回は初の高校PTAです。 正直、子どもが高校生にもなってPTAをするとは思ってもなかったです(^_^;) 高校のPTAは免除一切無し。でも役員の数は少なく1クラス40人中2人だけ。立候補者がいなければ子どもがくじを引きます。 息子の高校から着信通知。 イヤな予感… まさかの当たり(|| ゚Д゚) たった2人しかしなくていい役員に当たっちゃうなんて〜( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )— sachiko@パーソナルフードトレーナー (@sasyrrs) 2019年4月10日 今思えばわたしのPTA歴が始まったのはもう10年以上も前からになります。。。 私のPTA委員歴 2007年 長女幼稚園年長時、クラス委員 2008年 長女小学校1年生時、文化委員 2009年 息子保育園年長時、納涼祭委員 2010年 息子小学校1年生時、

    私のPTA委員役員歴まとめ - 人生楽しんだもん勝ち♫
    shirogane27
    shirogane27 2019/04/15
    これは履歴書に書けるレベル・・・!
  • 末っ子が陸上クラブを卒団しました。 - 人生楽しんだもん勝ち♫

    付き添いから始まった陸上生活 あなたが陸上に出会ったのはまだ小学1年生のころ。 当時4年生だった兄が習いたいと言ったことをきっかけにあなたも一緒に体験しに行きましたね。 その頃はまだチームも出来たばかりで10数人しかいなくて、それも大半は4年生以上。 1年生は2.3人しかいなかったよね。 体験と言っても高学年と一緒に走る練習。 長距離走のシーズンだったので、いきなり1800メートルを走ったね。 兄は走るけれど、付き添いのあなたは「走らなくてもいいよ?」「1周だけでいいよ?」とコーチに言われたのに負けん気の強い性格で最後まで走りきったよね。 兄が最後まで走るのに途中でやめることがイヤだったんだよね。 当に驚きました。 そして兄とともに入団。 あなたの陸上生活がはじまりました。 2年生 走ることを当に楽しんでいましたね。 週末の練習が楽しみで、平日もよく兄と走っていましたね。 3年生 1年

    末っ子が陸上クラブを卒団しました。 - 人生楽しんだもん勝ち♫
    shirogane27
    shirogane27 2019/03/26
    長いことよく頑張られましたね!
  • ひとり親、子ども小中高校生3人家庭の2月の家計簿 - 人生楽しんだもん勝ち♫

    ひとり親家庭2月の家計簿 3月ももう10日も過ぎてしまっていました。 ほんと毎日が早い。 さぁ、先月からはじめた家計簿公開企画、今年1年間は続けていこうと思ってます。 2月分をやっとまとめました。 我が家の家族構成 私→アパレルショップとパーソナルトレーナーかけもち中 長女→私立高校2年生 息子→中学3年生 末っ子→小学6年生 【固定費】 ・家賃65,000円 ・生命保険(私) 7,810円 (子ども3人分)3,140円 ・コナミ 3,024円 コナミ費減らしました。 【光熱費】 ・ガス14,513円 ・電気 11,106円 ・通信費 29,281円 ・水道費 11,853円 【出費】 ・費 47,314円 ・外費 17,481円 ・日用品 14,494円 ・被服費 250円 ・習い事費 47,000円 ・医療費 1,000円 ・交通費 10,020円 ・子どもたちお小遣い3600円

    ひとり親、子ども小中高校生3人家庭の2月の家計簿 - 人生楽しんだもん勝ち♫
    shirogane27
    shirogane27 2019/03/11
    しっかり振り返っててすごいなぁ。4月の出費は見てみぬふりしたい。。
  • アパレルの仕事を退職することになりました。 - 人生楽しんだもん勝ち♫

    悪夢の2月ふたたび 私は現在かけもちで働いています。 週3回はパーソナルトレーナー、 週3回はアパレルのショップ店員です。 かけもちを始めた理由、辞めない理由については5ヶ月前に書いています。 www.sachikolife.com かけもちを始めた理由は、ちょうど1年前の2月に会社の方針で近隣店舗を閉めることになったことでの人員の削減からでした。 週6回勤務が週3回勤務になってしまう。 ひとり親で子ども3人育てている私には死活問題でした。 それからあれやこれやといろいろあり、今のパーソナルジムで働けることになりました。 詳しくはこちら↓↓ www.sachikolife.com そして今日、アパレルの仕事が終わる直前に店長に呼ばれました。 デジャヴでしょうか。 1年前と同じ雰囲気。 嫌な予感がしました。 会社の方針と言われても・・・ うちの会社は2月が決算期で3月から新年度になります。

    アパレルの仕事を退職することになりました。 - 人生楽しんだもん勝ち♫
    shirogane27
    shirogane27 2019/02/25
    ええー!?一方的過ぎる...
  • 勉強しない中学生男子をやる気にする方法 - 人生楽しんだもん勝ち♫

    中学3年生夏休みやる気なし うちの息子は中学3年生。 高校受験を控えています。 しかしながら一向に勉強をしようとしない。 やる気にならない。 探せども探せども息子のやる気スイッチを見つけられず、中学3年生の夏はこんな記事を書いていました。 www.sachikolife.com そんな息子ですが突然やる気になり、テストの点数がどんどん上がっているのです! いわゆる「やる気スイッチ」がONになったのです! 反抗期の中学生には何を言っても通じない 中学生は反抗期真っ最中。 勉強のことについて言えば言うほど反抗します。 →中学生息子の反抗期記録 「勉強しなさい」は禁句です。 言いたい気持ちはあっても、言っても良い方向にはなりません。 息子をやる気にするために私がやったこと 今回私が息子にしたことはふたつ。 ・なにも制限しないこと ・集中できる環境をつくること それまではなんとかやる気にさせようと

    勉強しない中学生男子をやる気にする方法 - 人生楽しんだもん勝ち♫
    shirogane27
    shirogane27 2019/01/28
    やっぱりお母さんが勉強家だと、息子さんもいつの間にかそうなっちゃうんですよきっと!(≧∇≦)
  • から揚げの旨いワタミの新居酒屋「ミライザカ」に行ってきました【東三国】 - 人生楽しんだもん勝ち♫

    和民の新店「ミライザカ」 大手居酒屋チェーン和民が新しいスタイルのお店を出したとのことで行ってきましたよ! その名も「ミライザカ」 【公式】東三国 - 旨唐揚げと居酒メシ ミライザカ 未来の居酒屋がコンセプトだから「ミライザカ」 なんだかワクワクしますね! 東三国店は東三国駅2番出口から徒歩2分ほど。 アクセスも抜群です! 名物はでかうま唐揚げ!なんだって!楽しみです! この看板横の階段を登って2階が入り口です。 とりあえずカンパ~イ!! 突き出しはありませんでした。 カンパイのお供にすぐメニュー枝豆(350円) 若干塩味薄め。 テーブルに置いてあるお塩で調整できます。 馬刺し(699円) 生肉大好き! 赤身は美味しかったですが白い部分は美味しくなかった(-.-;) こだわりのチーズINつくね(299円) コリコリ軟骨入りのふわふわつくね。 中からはとろ~りチーズ。 甘辛い味付け最高! 子

    から揚げの旨いワタミの新居酒屋「ミライザカ」に行ってきました【東三国】 - 人生楽しんだもん勝ち♫
    shirogane27
    shirogane27 2018/12/11
    ひとつひとつのコメントがイイですね!フォークが謎とか(≧∇≦)
  • 長女が17歳の誕生日を迎えました。 - 人生楽しんだもん勝ち♫

    17歳の娘 高校2年生。 花のセブンティーン♪ 長女は自由に充実した17歳を楽しんでいます! ピアスをあけたり夏休みには髪を染めたり、大好きな人のLIVEに行ったり、東京に遊びに行ったり。 アルバイトをしてお金を稼ぐことを覚え、したいことをしています。 大好きなtwiceケーキ 実は長女には「今年はもうケーキはいらないよ」と言われていました。 体重、体型が気になるお年頃。 甘いものは控えたいんだそうです。 でも1年に1回の誕生日。 誕生日ケーキくらいは作らせて~!!と作りました。 長女の大好きなtwiceのキャラクター。 長女の大好きなザッハトルテ。 長女が大好きな韓国語で書いてみました。 こだわりのサンセバスチャンケーキ 今回はこだわってサンセバスチャンケーキにしてみました。 いつもより手間も時間もかかるけど、だって誕生日だもん! 普通のスポンジと、ココアスポンジ、チョコレートスポンジの

    長女が17歳の誕生日を迎えました。 - 人生楽しんだもん勝ち♫
    shirogane27
    shirogane27 2018/12/05
    おめでとうございます!パティシエすごい( ゚Д゚)
  • 心斎橋の肉バル「ファンタジスタ」で肉を堪能してきた! - 人生楽しんだもん勝ち♫

    心斎橋でお肉をべるなら お肉大好きsachikoです。 いつも心斎橋で筋トレした後は鶏バルに行くのが定番なのですが、この日は牛気分。 肉バルに行ってきました! 参考※行きつけの鶏バルはこちら ↓↓ www.sachikolife.com お店の前にはカラフルな牛さん! オープンテラスもあり開放的。 お店の外でも明るく楽しそうな雰囲気が溢れてます。 すでにいい香り♪ つきだしは揚げパスタ。 カリッカリでほどよい塩加減。 上顎に刺さるので要注意w タパス5種盛り ローストビーフ、燻製ベーコン入りポテトサラダ、タコのカルパッチョ、エビとブロッコリーのアヒージョ、山葵冷奴。 タパス5種盛りはなんですか~と聞いたら、「苦手なものは抜きますよ!」と言っていただき、生魚が好きじゃない、酸っぱい系も苦手という要望を聞いていただけました! めっちゃありがたいです! 馬肉ユッケ 熊直送の新鮮馬肉。 甘いタ

    心斎橋の肉バル「ファンタジスタ」で肉を堪能してきた! - 人生楽しんだもん勝ち♫
    shirogane27
    shirogane27 2018/11/09
    お肉っていろんな部位と食べ方があるんですね~。揚げパスタ、歯ぐきに刺さりそう(笑)
  • 姿勢改善には胸椎の柔軟性を! - 人生楽しんだもん勝ち♫

    あなたの姿勢は大丈夫ですか? 肩コリ・腰痛・首の痛みや頭痛。 スマホやパソコンを日常的に使う現代病と言われています。 それは姿勢の歪みからきています。 姿勢の改善には「胸椎」が大切なんです! →背はもったいない!!姿勢の改善方法とは? - 胸椎ってどこ? 背骨は24個の骨からできています。 首の骨の「頚椎(けいつい)」が7個・胸の骨の「胸椎(きょうつい)」が12個・腰の骨の「腰椎(ようつい)」5個となっています。 背骨の腰椎と頚椎の真ん中の部分が胸椎です。 胸椎が動かないとどうなる? この脊柱の真ん中の胸椎には肋骨が付いていて、肋骨には肩甲骨が乗るように重なっています。 胸椎の柔軟性が悪くなると肩甲骨の動きも動きも悪くなってしまい、姿勢はどんどん悪いまま固まってしまいます。 胸椎の12番目には横隔膜や大腰筋が付いています。 胸椎の動きが悪くなるとコアのインナーマッスルも低下してしまうので

    姿勢改善には胸椎の柔軟性を! - 人生楽しんだもん勝ち♫
    shirogane27
    shirogane27 2018/11/01
    普段意識しないところでした。これ気持ちよいですねー(≧∇≦)
  • 中学3年生の夏休み - 人生楽しんだもん勝ち♫

    中3の夏休み 中学3年生の夏休みってどう過ごしていましたか? おそらく私の人生で一番それなりに勉強したのはきっとこの頃だったのではないかと思います。 高校受験を控え、否が応にも勉強しなきゃいけない雰囲気が伝わってくる。 友達も塾ばかりで遊び相手もいなくなって、仕方ないから勉強でもしとくか…って。 2年前、長女が中学3年生だった時もそうでした。 お尻に火がつくのが遅く、何度諭しても塾に行こうとはしなかった長女。 ようやく焦り始め勉強しなきゃ!という気になってくれて申し込んだ夏期講習は27万円(´×ω×`) 中3の夏休みは毎日毎日塾通いしていました。 今年中学3年生のはずの息子はまだ焦りもない様子。 このままで良いのでしょうか? (長女のときも同じように悩んでいました→信じて見守ることの難しさ -) 息子の成績は中の上?上の下?くらい。 さほど悪くは無いけれど、余裕があるわけでもありません。

    中学3年生の夏休み - 人生楽しんだもん勝ち♫
    shirogane27
    shirogane27 2018/08/22
    親は気をもみますね...。sachikoさんの最後の結論がカッコイイです!(≧∇≦)
  • 厄年ですか? - 人生楽しんだもん勝ち♫

    困った続き 困ったことが起きました。 先月の仕事の一件も当に困りましたが、今回もちょっと不便です。 先月の収入激減から家計簿を見直し、私のスマホを乗り換えるプランをコンサルしていただきました。 estpolis.com そして、教えていただいたとおりに乗り換え手続きも終わり、あとはバックアップ取ってあるデータを入れ替えたら乗り換え成功!ってところでなんやらミスをしてしまったようなのです(T_T)。。。 パソコンやスマホがよく分からない人間が、夜中のちょっと眠いわぁ~って時間になんとな~くで作業したらダメです。 ちゃんと頭シャキっとしているときに落ち着いてしないといけません。 どこで何をしでかしたのかもわかりませんが、スマホが初期化され(ここまでは段取り通りのはず)、アイクラウドに取ってあるはずのデータが移せなくなってしまったのです。 (夜中に相当うなされていたらしく、目が覚めたら布団の横

    厄年ですか? - 人生楽しんだもん勝ち♫
    shirogane27
    shirogane27 2018/03/07
    くまさんの優しさがいいですね(≧∇≦)
  • 大阪で一番満足度の高い焼肉屋「但馬屋千里」 - 人生楽しんだもん勝ち♫

    肉大好きsachikoです。 久しぶりにこの出だしです(笑) 久しぶりに美味しいお肉をべたのです♡ 普通に美味しい焼肉屋さんはたくさんあります。 ですが、満足度ではここが一番だと私は思います! 但馬屋千里、最高! 但馬屋 千里〒560-0085 大阪府豊中市上新田3-10-176,000円(平均)06-6833-1129地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび 閑静な住宅街にある趣きのある佇まい。 駅からは遠いです。 でも行く価値はあります。 中に入るとお牛様。 牛への感謝です。 但馬屋千里は全個室です。 これが嬉しい! プライベート空間でゆったりとした事を楽しめるのです。 各部屋に生ビールサーバー! これもビール飲む人には良いですよね。 いちいち頻繁にスタッフさん呼ばなくていいんです。 飲みたい時に飲みたいだけ注げます。 魔法の蛇口♡ まずは幻のユッケ。 濃厚な黄身と特製の

    大阪で一番満足度の高い焼肉屋「但馬屋千里」 - 人生楽しんだもん勝ち♫
    shirogane27
    shirogane27 2018/03/01
    なんて美しいお肉たち・・・!(;゚д゚)ゴクリ…
  • 私の身体は50万?! - 人生楽しんだもん勝ち♫

    50万ってなんやねん?! 「あなたを50万で抱かせてください」 Twitterのダイレクトメールで見知らぬ人からメッセージが届きました。 何を言っているのか意味がわかりませんでした。 私はその人をフォローもしていなかったし、話したこともありません。 存在自体知らない人でした。 その人はどういうつもりでこんなメッセージを送ってきたんだろうかと考えました。 ブログを読んでくれているのでしょうか。 確かにここ最近の私は、仕事のシフトが半減したり、そのことで目標を見失ったりしていました。 だから50万円で私を買い、お金をあげるよ?と言うことでしょうか? 善意なのですか? 私の身体は50万円なのでしょうか。 ブログで腹筋写真をちょこっと載せるようになり、今までにない種類のコメントが増えるようになりした。 身体を晒して読者を増やしたいのか?とか、女を売りにしているのか?とか。 好意的ではないコメントも

    私の身体は50万?! - 人生楽しんだもん勝ち♫
    shirogane27
    shirogane27 2018/02/28
    グーで殴ってやりましょう!ヽ(`Д´)ノフ