タグ

2017年9月6日のブックマーク (7件)

  • 普通とは何か?普通とは自分の観測範囲内でのマジョリティ - おまきざるの自由研究

    「普通」というタイトルのエントリーにモヤモヤした 「普通」は時代によって変わる 「普通」はその人をとりまく状況で変わる 「普通」とは自分の観測範囲内でのマジョリティ 「普通」というタイトルのエントリーにモヤモヤした このところ,立て続けにタイトルに「普通」と入ってるエントリーを目にしました. ①普通の人の貯金はどれくらいあるのか - ゆとりずむ ②普通の人がお金のことについて勉強しておくべきこと - ゆとりずむ ③普通の人は何をあきらめるべきなのか? - RepoLog│レポログ いずれも多くのはてなブックマークが付き,筆者も読みました.でも読んでいてずっとモヤモヤしてました. その原因は「普通」にあります. ③では「平均値=普通の家」とされてましたが,「平均値は普通ではないよ」というブックマークコメントがはてなスターを最も獲得.これは③の読者に平均=普通とは思っていない方が少なからずいた

    普通とは何か?普通とは自分の観測範囲内でのマジョリティ - おまきざるの自由研究
    shiromatakumi
    shiromatakumi 2017/09/06
    普通という言葉に苦しむ人も多いだろうし、あまり頻繁に使うべきではない気がする。
  • ローチケからのお知らせ|20170906 ローチケHMV[ローソンチケット]

    平素よりローソンチケットをご愛顧賜り、誠にありがとうございます。 弊社より9月4日(月)にご案内しております、SNS等で情報発信されているミュージカル『刀剣乱舞』のチケット購入に関する事象についての調査結果をお知らせいたします。 ※9月4日(月)のご案内は下記URLからご参照いただけます。 http://l-tike.com/news/20170904.html さらなる調査を進める中で、昨日、ツイートの発信者様とコンタクトがとれ、状況の確認を行ないましたところ、入金はされておらず、従いまして『入金後のキャンセル』及び『当社からのメール配信』という事実は無かったことが確認されました。 皆様にご心配をおかけしましたが、弊社のシステム/サービスに問題がないことを確認いたしましたので、引き続き、安心してご利用いただけますようお願い申し上げます。

    ローチケからのお知らせ|20170906 ローチケHMV[ローソンチケット]
    shiromatakumi
    shiromatakumi 2017/09/06
    反応せずに静観してたワイ、有能。
  • リーダーになるすべての人に知ってほしい 部下を育成するキャリアデザイン

    1-1. なぜキャリアを語る必要があるのか?キャリアについて「よくわからない」と言うのには、真っ当な理由があります。それは日の伝統的な雇用形態である長期雇用のためです。長期雇用(あるいは終身雇用)が前提とされていた時代において、ビジネス界に身を投じるということは、「就職」というよりは、「就社」と言った方が適当だったと思います。特に大企業ではその傾向が強かったと言えます。職業を選択するのではなく、会社という共同体に参画するということです。 そのため、社員の長期的なキャリアの面倒を見るのは、共同体である会社の大事な仕事だったのです。従業員は会社から命じられた人事異動の指示に従っていれば、安心して定年まで仕事ができました。キャリアのことは真剣に考えなくてもよかったのです。 しかし、今日では大企業も生き残りのために終身雇用を維持することが困難になっています。会社が従業員のキャリアの面倒を見きれな

    リーダーになるすべての人に知ってほしい 部下を育成するキャリアデザイン
    shiromatakumi
    shiromatakumi 2017/09/06
    ブコメ欄が…。/このサイトだけをブクマしてるアカウントもちらほらいるな
  • マイブログの表示順を、ダッシュボードで並び替えられるようにしました - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、マイブログの表示順をダッシュボード(PC版)で並び替えられるようにしました。複数のブログを運用していて、メインブログではないブログを頻繁に利用していたり、ダッシュボードにたくさんのブログが並んで見づらくなっていたりするときに、使いやすい順番に並べ直して整理することができます。どうぞご利用ください。 ブログを並び替えるには、まず、ダッシュボード(PC版)から確認できるマイブログ一覧の右下にある「ブログの並べ替えバーを開く」をクリックします。その後、各ブログの投稿数と読者数が記載された概要の右端に表示されるバーをドラッグ&ドロップすると、ブログを好きな順番に並び替えられます。「並べ替えバーを閉じる」をクリックすると、バーが閉じます。 並び替えた後の表示順は、ダッシュボードのサイドバーとヘッダーメニューから確認できるマイブログの一覧に反映されます。あわせて、スマートフォン版のダ

    マイブログの表示順を、ダッシュボードで並び替えられるようにしました - はてなブログ開発ブログ
    shiromatakumi
    shiromatakumi 2017/09/06
    SSL!!SSL!!
  • 女がAVを見て見たいと言った

    彼女がAVを見て見たいと言ったので、 私と元カノとのハメ撮り動画を見せたら、彼女が突然泣き出してしまいました。 何がいけなかったのでしょうか?

    女がAVを見て見たいと言った
    shiromatakumi
    shiromatakumi 2017/09/06
    🎣
  • Web廃墟を作るときに心がけるべき7箇条 - Qiita

    お初です! ホームページを作り始めたウエンツといいます! 普段はエンジニアをやっています。 最近ふと思い立ってホームページを作り始めました。 ■わたしのホームページ http://2nd.geocities.jp/ssd_kfk/ するととっても楽しく、自由に溢れていることに気が付きました。 仕事でウェブサイトづくりにまみれている中、様々なルールや常識に縛られかつて熱中したホームページづくりのの自由を忘れているのでは?と感じました。 この楽しさを、みんなに楽しんでほしいと思い、このホームページを作っていくにあたって、心がけている、または心がけたこと事をまとめました。 皆さんのホームページ作りを再度始める切っ掛けになれば幸いです。 必要なもの ジオシティーズのアカウント html4の知識 懐かしむ心 30超えた年齢 各種心得 仕事でやってるいつもどおり作ってしまうと、廃墟ではなく普通の家がで

    Web廃墟を作るときに心がけるべき7箇条 - Qiita
    shiromatakumi
    shiromatakumi 2017/09/06
    いちいちキリ番報告とかせんでええわww
  • 姫路市の女性職員(42)、20代男性の住民票を不正入手し自宅を訪問「一目ぼれしました」と手紙を渡す

    姫路市の女性職員(42)、20代男性の住民票を不正入手し自宅を訪問「一目ぼれしました」と手紙を渡す
    shiromatakumi
    shiromatakumi 2017/09/06
    さすが姫路