タグ

2007年11月3日のブックマーク (4件)

  • 第10回 UIデザインの基礎知識:シンプルで使いやすいビジュアル

    利用者の操作を把握した後,画面のビジュアル・デザインに着手する。 ビジュアル・デザインにおいても,シンプルであることは重要なポイントである。「よく切れるナイフ」がシンプルで美しい機能美を備えているように,「使いやすいシステム」もまた,シンプルで美しいビジュアルを伴っているものだ。派手な見た目や奇をてらった演出はいらない。必要十分な画面要素を人間の認知心理に基づいて論理的に配置すれば,十分に使いやすいビジュアル・デザインを作り出せる。 要素を絞って目立たせる 図1は,ビジュアル・デザインを見直し,使い勝手を改善した例である。この画面はどちらも,デジタル・カメラの写真データからカレンダーを作るという電子商取引システムのトップ画面である。改善前より改善後の画面の方が,「オリジナルのカレンダーを作ろう」という提案メッセージが伝わってこないだろうか。 主な改善点は,表示要素を大幅に絞り込んだことであ

    第10回 UIデザインの基礎知識:シンプルで使いやすいビジュアル
    shirotorabyakko
    shirotorabyakko 2007/11/03
    表示要素を大幅に絞り込んだことである。それに伴い,画面で使用する色数を減らして画面全体のコントラストを調節.左から右へ,上から下へ目を媒体とした,日本人にすり込まれた認知パターン
  • 第9回 UIデザインの基礎知識:操作の流れに気を配ったインタラクション

    使い勝手は,ユーザー・インタフェース(UI)の「デザイン」によって大きく変わる。一般にデザインという場合,画面上の要素について色や配置を決めていく「ビジュアル・デザイン」だけを想像しがちだ。出来上がったシステムに対し,「使い勝手の良いデザインを作ってほしい」と依頼するようなエンジニアは,たいていビジュアル・デザインに目が向いている。 実際はビジュアル・デザインだけでなく,利用者とシステムの対話方式を決める「インタラクション・デザイン」がある。画面遷移などを含むもので,ビジュアル・デザインよりも先に決める必要がある。インタラクション・デザイン抜きにビジュアル・デザインで帳尻を合わそうとしても限界がある。 UI設計に携わるエンジニアは,インタラクション・デザインとビジュアル・デザインの両方の基礎知識を持つ必要がある。システムによってはプロのデザイナーがプロジェクトに参加することもあるはずだ。デ

    第9回 UIデザインの基礎知識:操作の流れに気を配ったインタラクション
    shirotorabyakko
    shirotorabyakko 2007/11/03
    利用者が心の中に構築している情報や動作の構造(これを「メンタル・モデル」と言う)と素直にマッチする
  • 開発現場のメンタルヘルス~事例から考える傾向と対策~ Part1 うつ病の兆候を見つける:ITpro

    うつ病の被害を最小限でい止めるには,初期症状を見過ごさず,早期の治療を施すことが必要だ。では,どうすればうつ病の兆候を見つけることができるのか。そのポイントを解説する。 「ITエンジニアはいつも納期に追われて仕事をしている。普段の労働時間も長いようだし,孤独感を感じることも多い。色々な利害関係があり,ストレッサーが多い職種だと感じる」。 ITエンジニアのメンタルヘルスに詳しいピースマインドの渡辺真里子氏(臨床心理士)は,こう指摘する。 社会経済生産性部の調査によると,7割以上の企業で心の病による1カ月以上の休職者が存在しており,この割合は年ごとに増えている。職種別に見ると,4人に1人が技術者で占められており,最も割合が高い。 今回の取材からは,システム開発の現場にあるストレッサーがたくさん浮かび上がってきた(表1)。まずは,心の病でITエンジニアが開発現場を離脱していった事例を見てみよ

    開発現場のメンタルヘルス~事例から考える傾向と対策~ Part1 うつ病の兆候を見つける:ITpro
  • 新規でサイトを作るのに使えそうなの一式。(あの人のパクりじゃないんだからっ!)|CSS HappyLife

    08年6月4日追記: コレの新しいの作りました。 新規でサイトを作るのに使えそうなの一式。Ver 2 11月7日追記: contens.cssの56行と60行目の#contents部分でスペルミスしておました。 ごめんなさい... 現在は修正版になっております。 修正後のcontents.css --- SO905iがやば過ぎる件。JOGですよ!じょぐ!!!すげー待ってた。アナタを心から待っていた。 さて、一行駄文はお終い。題です。 毎回新規サイトを作成する場合は、以前組んだのからコピって来て使うケースが多くて何かと面倒だと思っていたわけです。 んで、自分仕様のが欲しいと思ったので、仕事そっちのけで作ってみました。 以前からソレっぽいのは公開したり、なんやかんやだったんですが、11月2日Verって事で。 どうせ新規サイト作成の際にちょっとずつ見直しが入っていくので、すぐに古くなってしまう

    新規でサイトを作るのに使えそうなの一式。(あの人のパクりじゃないんだからっ!)|CSS HappyLife