タグ

ブックマーク / makoto-shimizu.com (7)

  • 爆速サイト構築に挑戦1.ヘッドレスCMSを導入

    CXやDX(デジタルトランスフォーメーション)が流行ってきましたが、ツールのタグを入れすぎてサイトが重い、iTPなどセキュリティ・プライバシー対策が弱いので精度が落ちた、なんて状況は避けたいですよね。 「分かりやすいデザイン」「使いやすいUI」は誰でも追求できますが、楽してWordPressを使っているようではパフォーマンスのチューニングに限界があります。ここ数年、数週間でWebの技術は驚くほど格段に進化しました。 そこで、将来のWebの進化を見据えて最先端のツールやアプローチを使って、でも(ほぼ)無料でセキュアで爆速なサイトを最短で構築することに挑戦します。 ヘッドレスとサーバーサイドでいこうCMSとタグ管理の発想を根的に変えることで、爆速セキュアなサイトを実現することにします。 1.CMSはヘッドレスとSPAまず、CMSはヘッドレスとSPAを組み合わせます。ヘッドレスCMSは2017

    爆速サイト構築に挑戦1.ヘッドレスCMSを導入
  • GDPR対策のためにCookie利用の同意を得る方法

    GDPRの対策としてWebアナリストがすべきことの記事の中で、個人データの取得には同意が必要、と書きました。その具体的な方法と注意点について紹介します。 以下は技術情報です。対応の必要性については法務担当や専門家に相談してください。 同意を得るだけでは足りないプライバシー保護のために個人データの取得に関して人(データ主体)から明示的な同意を得るためには、以下の対応が必要です。 初めてサイトを訪問した時に通知を表示するデータ取得の概要を説明する詳細はプライバシーポリシーやCookieポリシーへ誘導する個人データ取得の拒否(オプトアウト)を可能にする対象Cookieを消去するGoogleやAdobe Analyticsへのデータ送信やCookie発行を止める必要に応じて個人データ取得の明示的なオプトインを可能にするオプトインがあるまではGoogleやAdobe Analyticsへのデータ送

    GDPR対策のためにCookie利用の同意を得る方法
  • GDPRの対策としてWebアナリストがすべきこと

    「GDPRなんて関係ない」と思っていたところ、突然Googleからデータ削除についての英語メールが届いて右往左往した人も多いと思います。結局どうすれば良いのか?一般論ではなく、GoogleアナリティクスやAdobe AnalyticsのようなWebの分析ツールを利用しているアナリストやWeb担当者は実際にどうすべきか?という観点で、調べた結果をまとめました。 EUに物理的に存在する個人のプライバシーを守るまずは原則から。GDPR(EU一般データ保護規則)は、EU(正確にはEEA)内の全ての個人のプライバシー保護を強化するために2018年5月25日に施行される法律です(一般論は割愛するので詳細はWikipediaGoogleで調べてください) 対象は幅広い人種や国籍、市民権は無関係なので、日からの駐在員や現地で日語を話せる人も権利が保護される対象になります。EEA内に拠点や現地法人があ

    GDPRの対策としてWebアナリストがすべきこと
  • GDPR対策のためにアナリティクスのIPアドレスを匿名化する方法

    GDPRの対策としてWebアナリストがすべきことの記事の中で取り上げた、不要な個人データを匿名化する方法の一つとしてGAやAAでIPアドレスを匿名化する方法と注意点について。GAの場合、訪問者のIPアドレスをレポート画面で表示することはできませんが、システム内部に保存されています。GDPRでは、個人データを取得し保存しているだけで、ツールベンダーや代理店ではなく事業会社のデータ管理責任が問われるので要注意。 日向けの日語のみサイトでここまで対応すべきか、は法務と相談してください。 Googleアナリティクスの場合GA公式ヘルプを見ながら設定しましょう。 GAのタグをHTMLソースにベタ張りしている場合は、pageviewを送信するよりも前(上)に以下のようなコードを追加します。 gtag.jsの場合 1 gtag('config', 'UA-********-*', { 'anonym

    GDPR対策のためにアナリティクスのIPアドレスを匿名化する方法
  • Googleアナリティクスで面倒なURLクエリパラメータ除外を楽にメンテする方法

    同じページが別ページ扱いになってしまい集計漏れが発生する原因となるURLクエリパラメータ。GAの管理画面で不要なパラメータを指定できますが、あまりに面倒なので、なるべく楽で効果的にメンテする方法について紹介します。 実は発生しているページの集計漏れGAのページレポートでは、URLクエリパラメータの有無によって同じページが分散してしまうことがあります。というより、ある程度の規模ならほぼ確実に発生しているはずです。 例えば、以下はパラメータによって分散してしまったTOPページを抜き出したレポートです。 来は1行にまとまるべきTOPページが、URLパラメータによって377行に増えています。 PVを合計すると1,432も。一つ一つのPV数は少ないので、レポートの下の方に分散して埋もれてしまい、普段は気がつきません。 集計の際は、パラメータ付きのページも含めて該当ページをフィルタして合算する必要が

    Googleアナリティクスで面倒なURLクエリパラメータ除外を楽にメンテする方法
  • iPhone用のGoogle Analyticsアプリ13種類まとめレビュー

    Google AnalyticsのiPhoneアプリを13種類あつめてレビューしました。機能や操作性、安定度がさまざまなだけでなく、サポートの対応、更新頻度もピンきりです。開発が止まったまま販売を続けるアプリや、サポートが放置状態のアプリもあるので、購入の際は注意が必要です。 当サイトが今回の評価結果から導き出した、長期的に安定して使えるものを選ぶためのポイントは 頻繁にアップデートされていること(例えば最新iOSに対応しているか?) サポートサイトが充実していること(FAQや書き込み機能はあるか?サポートのやりとりは活発か?) USのiTunes Storeでの評価が良いこと(日よりも評価とコメントの数が多いので参考になる) 今回はそんな観点で、全13種類のGoogleアナリティクスiPhoneアプリについてレビューしました。 Analytic(無料)Download機能が少なく、サ

  • iPhoneとiPad用VNCアプリ17種類まとめ

    iPhoneiPad用リモートデスクトップアプリ13種類まとめ」の記事では、ソフトをインストールしないでWindowsをリモートで操作できるiPhone/iPod Touch/iPadアプリについて評価しました。このRDP方式は手軽な反面、家庭では一般的なWindows Homeエディションでは利用できない、社外や自宅外からアクセスするためのネットワーク設定が難しい、という問題があったので、今回は自宅のWindows HomeエディションやMacにも外出先から手軽にアクセスできるアプリ17種類についてまとめました。 VNC方式と独自方式があります。 WindowsのRemote Desktop (RDP)と比べると PC側に常駐ソフト(VNCサーバーなど)のインストールが必要(MacOS Xは不要) Windows HomeやMacLinuxを含め、幅広いOSに対応 サウンドは再生で

  • 1