2023年1月7日のブックマーク (5件)

  • 【書籍】佐渡島庸平『観察力の鍛え方』を読みました - 好きに暮らす

    佐渡島庸平さんの『観察力の鍛え方』を読みました。 感性は習慣によって養われる 「観察力」こそがドミノの一枚目 こちらのです。 観察力の鍛え方 posted with ヨメレバ 佐渡島庸平 SBクリエイティブ 2021年09月08日頃 楽天ブックスで見る Amazonで見る 感性は習慣によって養われる 前段階として、 しばらく前から、何をするにも(衣住満たして日常を楽しむこととか) 結局センスが大事! みたいなことをぼんやり考えていました。 センスのいい人っていいなー、 でも、センスなんて曖昧なもの、 生まれつきのものも大きそうだし、 どうやったらよくなるんだろ? とも。 そんな中、ある日見つけた書籍の広告。 感性のある人が習慣にしていること posted with ヨメレバ SHOWKO クロスメディア・パブリッシング 2022年01月21日頃 楽天ブックスで見る Amazonで見る

    【書籍】佐渡島庸平『観察力の鍛え方』を読みました - 好きに暮らす
    shittantan
    shittantan 2023/01/07
    さつきさんのこちらの記事を読んで、佐渡島さんの本を年始に読みました。自分自身や子育てについて、いろいろな面で勉強になる本でした。と同時に、良い感じに肩の力が抜けたような…。ありがとうございます(^^)
  • 【小3】鍵っ子デビューをいつにしよう? - 好きに暮らす

    昨年末、職場の話の流れで、 「来年(度)はお子さんに学童に行ってもらって・・・ サツキさんには勤務時間を延ばしてもらって・・・」 というような話になりました。 とてもよいかたで、全然圧を感じるような言いかたではありません。 有難いお話でもあります。 現在小3コドモは、 元々、家が好きな子で 学童は嫌がったので、当初から申し込みませんでした。 入学当時はコロナで全国一斉の臨時休校であったりもした。 学童なしでもOKな範囲でワタシは仕事をしています。 長期休暇中は、最初はワタシも完全に休暇、というのから始めて 小2の冬休みから、多少コドモに留守番をお願いする、 という形で少しずつ勤務時間を増やしてきています。 【小2】留守番時間延長! - 好きに暮らす -now or never- 冒頭の上司の言葉に 「学童はむしろ卒業の年代になるので 後は、鍵っ子ができるかどうかなんですよね。 今、(コドモ

    【小3】鍵っ子デビューをいつにしよう? - 好きに暮らす
    shittantan
    shittantan 2023/01/07
    「普通」ではなく「子供、私、家族の関係の中で」…つくづくそう思います。でも結局「他の人は…」と、堂々巡り、見栄を張り、なかなか踏ん切れず(私は)、です^^;
  • あけましておめでとうございます2023 - 大阪人の東京子育て

    年末最後に挨拶を、と書いたまま年を越してしまいました。 あけましておめでとうございます。 ぼん骨折という波乱の12月でしたが、主に夫がテレワークしながらみてくれて何とか仕事を納め、休み初日は新宿駅で小田急線と京王線とJRを撮影。どんだけ~ 正月は大阪に帰省。ぼんは電車見に行くよりいとこと遊ぶの優先でずっと一緒に遊んでました。その子がウサギを連れてきててこいとも触らせてもらったり、6か月の妹の子も来たので愛でたり。 個人的にはつき機でついたつきたてがめちゃくちゃおいしくて、「この年になって心の底からおいしい!と思えるものなんてめったにないねんからほんまに貴重やで!」と言いながら信じられへんほどべてしまった。ええねん、、貴重やから、、 帰宅翌日、ぼんが「お台場行きたい!たこ焼きべたい!」と言うのでたこ焼きミュージアムへ。何で大阪から帰ってきてたこ焼きべなあかんねん。。案の定海で泥遊び

    あけましておめでとうございます2023 - 大阪人の東京子育て
    shittantan
    shittantan 2023/01/07
    旦那さん神…!ぼん君保育園行けるようになって良かったです(^^)今年もよろしくお願いします!コルさんのブログ、むしろいろいろな事を題材にしてらして、観察眼が鋭いんだなぁといつも楽しみにしてます。
  • 家事は家族で分担する、お手伝いって何?誰が誰を手伝うの? - ℊ3

    お手伝いって何?の話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 家族4人暮らしです。 年齢下から ・中三娘 ・高二娘 ・私 ・主人 母、自営 父、会社員 中高生娘×2 家事分担がほぼ決まりました。 日常家事を 担当別に書き出してみます。 母 ・内外埃掃除 ・洗濯 ・朝洗い物 ・夕づくり ・週末買物 父 ・夕洗い物 ・ゴミ捨て ・トイレ掃除 ・朝づくり ・週末買物 中高生娘 ・事配膳 各自共通 ・洗濯物取り込み畳む(自分の分) ・布団カバー外し/かけ(自分の分) ・風呂掃除(最後の人) この具体的な分担の内容は どうでもよく 家事は家族で分担する のよ と 娘たちが小さい頃から話しています。 元気に 楽しく くるくると笑いながら 家族で生活するために 家事は家族で分担する これは 許容量低め母発想からの 毎日のシアワセの法則です。 人には得意不得意ありますし 決めた家事は やらなけ

    家事は家族で分担する、お手伝いって何?誰が誰を手伝うの? - ℊ3
    shittantan
    shittantan 2023/01/07
    許容量かなり低め母の私…我が家もいつかそうやって回るようにしたいです。小学校の「お手伝い」、確かに!と目から鱗です。
  • 子どものいない夜は、思ったほど楽しくない。 - ゆるキャリママの備忘録

    メロです。 子どもたちが祖父母宅にお泊りに行き、わたしの冬休み(?)もスタートしました。 子ども2人は小学生で、何でもやってくれますが、それでも家に大人だけになると余裕な時間ができますね。 昨日はいつもと同じように夕飯の仕込みをして、少し早めの出勤。残業後に予約していた美容室へ行ってきました。 リフレッシュしたら、ちょっとデパ地下に寄って、20時過ぎに帰宅です。 うわーー! こんな生活、いつぶり?? 子どもたちが生まれる前みたい!! 静かな部屋に帰ってきて、お風呂沸かしながら夕の支度。 大人2人の夕だし、栄養バランスが~、、とか、細かいことは今日は気にしません。 わたしがべたかったもの。ビールに合いそうな事。条件は、これだけ!! 自由!!自由ですーーーー♪ ↑晩酌しながら息子の後期に受けたテストたちをスキャンして整理整頓しました。 2週間に一度の育成テストに、1カ月に一度の公開模試

    子どものいない夜は、思ったほど楽しくない。 - ゆるキャリママの備忘録
    shittantan
    shittantan 2023/01/07
    子供達抜きで大人だけの自由な晩酌…サイコーですね!でも確かに、子供達がいない生活って、何かがゴッソリ抜け落ちた感じがありますよね。夫婦で話すことも結局子供の事だったりするし(笑)