タグ

2015年6月9日のブックマーク (3件)

  • slackの★をタスクリストとして使う - Qiita

    slackの★ってtwitterのfav的な雰囲気あるけど、そうじゃなくてタスクリストとして使うと便利です。 [Shift+Cmd+s]で開けるStarred Items 僕らのチームではGithubやTrello、それからカスタマーサポート用にZendeskと連携してて、プロジェクトのやりとりがすべてslackに集約する形式にしています(連携する時は通知するものは結構絞った方がいいです。僕らのチームではタスク系が作られた時かコメントした時しか通知飛ばしてません)。 slackも複数のやりとりがなされてたりすると一瞬で会話が流れていってしまうことになるし、slackに情報が集約してきたりするとそこで仕事完結したい感じもあります。 そこで僕は下記フローにてチャットで後でやらなければならないことに★を付けてタスク管理しています。 あとで処理しなければならない投稿を見つけたら★ [Shift+C

    slackの★をタスクリストとして使う - Qiita
    shn43
    shn43 2015/06/09
  • 【WEBバナー】これで作れる!?広告業界人のためのWEBバナー作成講座~Photoshop編~ | Sanow Labs blog(サノウラボブログ)

    GMOアドパートナーズ(株)がソーシャルメディア・Web広告戦略を提供するラボサイト!Web広告のトレンドや、SEO/SEM、ソーシャルメディアの最新手法の紹介から、ニュース、インタビュー記事等を掲載していきます。実績を通じて得た経験や専門的且つ、実践的なテクニックを活かして、他社の先を行く実効性のあるマーケティング戦略論を提供します。はじめに こんにちは、WEBバナー作成界の社会人むーよしです! 今回は「手早く、それなりのクオリティで形にする」をテーマに、 Photoshopを使ったバナー作成方法について書いていきます! Photoshop CS6を使用しています。 Photoshopを使う利点としては、ネット上にチュートリアル(作り方)が豊富という事と、テキスト変更や画像切り抜きが容易でスピーディーに作業が出来る点です。 Photoshopの詳細についてはこちらをご覧ください→購入ガ

  • Shunter.jp - ワイヤーフレームの初心者ガイド

    ワイヤーフレームの初心者ガイド: Wireframing is an important step in any screen design process. It primarily allows you to define the information hierarchy of your design, making it easier for you to plan the layout according to how you want your user to process the information. If you’ve yet to use wireframing, it’s time to get your feet wet.. | Tags: Workflow この記事はWebdesign tuts+の記事を翻訳したものです。 この記事はシリーズUX Founda