2017年9月4日のブックマーク (5件)

  • ALEでgometalinterを使う - Qiita

    ALEは、Vim8もしくはNeoVimで非同期にlinterを実行してくれるプラギンである。 Go以外にも様々な言語1に対応している。 似たようなプラギンは多数存在するわけだが、設定なしでもすぐ使えるという点がよい。 なにも考えなければインストールするだけで使える、便利。 Goでもいくつかのlinterを使えるようになっているが、デフォルトはgofmtになっているのでgometalinterにする必要がある。 plugin managerにはdein.vimを使っているのでその場合だと以下ような感じになる。 if &compatible set nocompatible endif let s:dein_dir='~/.cache/dein/repos/github.com/Shougo/dein.vim' set runtimepath+=s:dein_dir if dein#load_

    ALEでgometalinterを使う - Qiita
    shnkkb
    shnkkb 2017/09/04
    “let g:ale_go_gometalinter_options = '--fast --enable=staticcheck --enable=gosimple --enable=unused'”
  • Vimメモ : ALE(Asynchronous Lint Engine)で非同期コードチェック - もた日記

    ALE(Asynchronous Lint Engine) サポート言語とLintツール インストール 使い方 FAQと設定 特定のLintツールのみを有効にする 左端のシンボルカラムを表示したままにする シンボルを変更する エラーと警告数をステータスラインに表示する メッセージのフォーマットを変更する コードチェック完了後に特定の操作を実行する エラー間を移動する ファイル保存時のみチェックするようにする ロケーションリストの代わりにQuickFixを使用する ALE(Asynchronous Lint Engine) wonderwall.hatenablog.com 上記記事で、flake8でPythonのコードをチェックするためにSyntasticやvim-flake8を使ってみたが、チェック中に操作ができないので非同期で動作するプラグインを調べてみる。 プラグインとしてはvim-

    Vimメモ : ALE(Asynchronous Lint Engine)で非同期コードチェック - もた日記
    shnkkb
    shnkkb 2017/09/04
  • Vimで始める型付きPython3開発

    型付きPythonは静的型解析ツールであるmypyによる検査と、jediによる補完が効くという開発に役立つ便利な恩恵があります。 実行時には(まだ)型の恩恵はないですが始めるには十分な恩恵だと感じたので始めてみました。 venvとmypyを使うので、Python3と言ってもPython3.5(現在の最新版)を使います。 スタイルチェックにはflake8を使用します。 Vim(Neovim)の準備 :echo has('python') :echo has('python3') コマンドが1を返すことを確認します。もし0の場合は、Pythonを有効にします(有効にする方法は"vim python 有効"で検索)。 Python3.5のインストール ※Python3.6も出るみたいなので適宜その時の最新版をインストールしてください パッケージマネージャーでインストールするとPython3.5が

    shnkkb
    shnkkb 2017/09/04
  • fugitive.vim と tig による git 生活 - 藻ログ

    GWの出だしから熱を出して寝込んでいて,そういえば普段 fugitive.vim と tig をあんまりちゃんと使い分けてないなとぼんやり考えた. fugitive.vim GitHub - tpope/vim-fugitive: fugitive.vim: a Git wrapper so awesome, it should be illegal vim から git を呼べるようにするラッパープラグイン. dein.vim で以下のように入れている. [[plugins]] repo = "tpope/vim-fugitive" hook_add = 'source ~/.config/nvim/userautoload/plugins/plugins-vim-fugitive.vim' dein については以下を参照. dein.vimにお引越し - 藻ログ 使い方は :h fug

    fugitive.vim と tig による git 生活 - 藻ログ
    shnkkb
    shnkkb 2017/09/04
  • NeovimでモダンなPython環境を構築する - Qiita

    経緯 転職してPythonメインの会社で働いてます エディタハラスメントはなくなってVim使ってもいい会社です VimPythonをゴリゴリかける環境を作ろう 追記 以前この記事を書いてからそこそこ経ちました。 いまだに、たまにイイねとかが飛んできて、ありがたい気持ちとともに、 記事作成当時とはだいぶvimrcも代わり、内容が古いままで申し訳ないなと思い追記をさせて頂きました。 各プラグインの設定も記載したので参考にしていただければ幸いです。 なお一通り設定するとこうなります。 必須 会社に入ってからvimの設定をすべてneovim用に書き直しました。 今環境構築するならサクサク動くneovimでやってやりましょう。 vim8のプラグイン対応状況が変わり、deoplete以外であればvim8で動きます。 しかし私はdeopleteが使いたいのでneovimです。 neovim 0.2.0

    NeovimでモダンなPython環境を構築する - Qiita
    shnkkb
    shnkkb 2017/09/04