タグ

2014年11月20日のブックマーク (9件)

  • My Kindleが(ついに)リニューアル - ただのにっき(2014-11-20)

    ■ My Kindleが(ついに)リニューアル kindlizer-backendの設定方法を大幅に変更した*1ときにテストで流したドキュメントを消そうと思い、My Kindleにアクセスしたら見覚えのないページに飛ばされて焦ったのなんのって。少し前に一部のユーザに試験的に見えるようになっていた新しいUIがついにリリースされたらしい。待ってたぜ。 ウキウキしながら触ってみたら(こう見えてもMy Kindleのヘビーユーザである)、まぁもちろん改善されてるところも多数ある。といっても前のUIが壊滅的にダメだったのだから、誰が作りなおしても改善になるよな、というレベル。いまどきのSPAとしてはアマチュアレベルだよなぁ……。 で、もちろん不満点の方が多いわけですよ。まったくAmazonUI設計・開発力のなさときたら……!!! 一度に削除できる文書が10個まで。しかも削除前後に無意味な確認ダイア

  • 「メイカーズ」コリイ・ドクトロウ - ただのにっき(2014-11-19)

    ■ 「メイカーズ」コリイ・ドクトロウ Makerブームの立役者のひとり(?)、ドクトロウの「メイカーズ」を、さまざまな英文を翻訳していることで知られるH.Tsubotaさんが翻訳していたので読んでみた。HTML版およびEPUBまたはmobi版が無償で入手できる。 ドクトロウといえば以前「マジック・キングダムで落ちぶれて」をけちょんけちょんにした記憶しかないのだけど、作はけっこう楽しめたかな。2009年の時点でMakerブームとその行く末をここまで描けるのはたしかにすごい。こういうネタだと単純に「あるMakerの成功譚」になりそうなところ、わりと山あり谷ありで、けっして明るいばかりではない結末になるあたり、なかなか誠実だ。 もっとも、5年前の作品ということを割り引いてもリアリティはそんなに感じられなくて、まぁ近未来を描くSFはどうしてもそうなってしまう傾向があるとはいえなんでかなーと不思議

    sho
    sho 2014/11/20
    リポジトリを公開していただきました https://github.com/H-Tsubota/Cory-Doctorow-Makers-Japanese-translation
  • Announcing Beta Dropbox Sync

    Helping teams to collaborate on creating, shipping and operating great apps is a core Heroku value. People collaborating on Heroku apps are not all alike: Some spend all day in the terminal, others prefer using Heroku from a browser. That’s why we’ve built both a powerful CLI and a great Dashboard. Today, we’re adding beta support for Dropbox Sync to complement Git-based deployments. By adding Dro

    Announcing Beta Dropbox Sync
    sho
    sho 2014/11/20
    面白いこと考えるなー。でもFTPなんかよりずっと安全で良いと思う。
  • 逸脱してサブカルし続ける勇気をぼくにください - たまごまごごはん

    ドラマ化・実写化に抵抗のある人って多いとおもう。 でも最近レベル高いよね。「ありじゃん」っての多い。 きっと、制作側にも、作品好きでしゃーないオタク世代が指揮取ってるからじゃないかなー。 とまあ、それはいいのね。 - 問題は「アニメ化」が最近、あんまり嬉しくなくなってきている。 アニメだいすきですよ。今までどれだけのアニメに救われて生き延びられてきたか! ただ、マンガやゲームのアニメ化って、怖い。 出来のレベルは高かろうが低かろうが構わない……うそ、高い方がいい。 - 「インディーズバンドがメジャーになったら寂しい」理論は、ぼくよく使います。 売れると寂しいのよね。売れて欲しいけども、メジャーになるとなんかちょっとこう、ね。 独占欲かもしれないし、マイナーなものを知っている優越感かもしれないし。 でもそれだけじゃないのを、大人になった僕らは知っている。 インディーズ時代に攻撃的だった歌詞や

    逸脱してサブカルし続ける勇気をぼくにください - たまごまごごはん
    sho
    sho 2014/11/20
    そもそもシンデレラガールズが逸脱してたことなんてないよ
  • グーグルが開発を進めている、写真を「自動的に説明する」技術

    sho
    sho 2014/11/20
    alt属性がいらなくなりますね!!
  • オリンパス交換レンズ特別レビュー(その6) M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 人物ポートレートに最適!開放から恐るべき高画質の大口径望遠レンズ

    オリンパス交換レンズ特別レビュー(その6) M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 人物ポートレートに最適!開放から恐るべき高画質の大口径望遠レンズ
    sho
    sho 2014/11/20
    このサイズは使い道ないかと思ってたけどそうでもないのか……(でも高い)
  • エンジニアの面接でコードレビューさせてる

    (あんま多くないみたいだから多分すぐ身バレしそうだけど書く) エンジニアの面接で実際にコードを書かせる会社が最近は多いみたいだね。でもウチでは特に面接で書かせない。というか今まで書いてきた、関わってきたコードなんて書類で大体分かるでしょ? それよりも、ウチではコードレビューをさせてる。 選考用にわざと少し突っ込みドコロの多いコード(30〜50行程度のコードを3〜4ファイル)を渡して、もちろんファイル構成自体へのレビューも含めて、どんな意見をその人が出せるかを問う。 レビュー用のコードは複数言語用意してて、一番得意な言語を選んでもらってる。 時間は1時間。資料と赤ペン、そしてネットに繫がったパソコンを渡して、いくらでもググってもらって構わない環境でレビューを紙に赤して貰う。 「コードレビュー」ってものに対しての認識だとか、コードを管理するための能力もある程度分かるし、すごく良い選考制度だと思

    エンジニアの面接でコードレビューさせてる
    sho
    sho 2014/11/20
    良い。コミュニケーション能力も推し量れる。
  • 世界で一番ピュアな論理型プログラミング言語Hilbert(ヒルベルト)をRubyで作った. - Qiita

    あいさつ こんにちは. 皆さん如何お過ごしでしょうか. 日の日付を確認致しましたらもう2014年も残り一月半と改めて認識させられ驚いています. こうも時間の流れが早いと死ぬのもすぐですね. 懸命に生きようと思います. さて今回はHilbertという論理型プログラミング言語を作りました. (カジュアルに作ってるように見えますが、割と気です.) まだまだやるべき事は当に多くて、飴ちゃんあげるのでコミッター大募集です. (今ならカントリーマームもつけるのでお願いします.) HP: http://hilbert-lang.org/ja/ Github: https://github.com/gogotanaka/Hilbert 前座 世界で一番ピュアで豊かなプログラミング言語 この言語で仮定されているのは恒真(トートロジー)のみです. (厳密に言うと自然演繹も仮定されていますが.) 当初、自

    世界で一番ピュアな論理型プログラミング言語Hilbert(ヒルベルト)をRubyで作った. - Qiita
    sho
    sho 2014/11/20
    やべぇ、ぜんぜんわからんw
  • “養命酒抱き枕”さらに大きく、今年は史上最大の全長100センチに。

    養命酒製造は11月17日から、史上最大の“養命酒ジャンボ抱きまくら”などが当たる「おんぽde安眠キャンペーン」を開始した。 “養命酒ジャンボ抱きまくら”のプレゼントキャンペーンは、昨年も実施し、50名のプレゼントに対して応募3万通超。倍率にして約600倍と大盛況だった。その完成度や、そもそもの企画自体にツッコミが多く入り、ネットでは「誰得だよ」「クオリティが無駄に高い」などの声が上がったアイテムだ。 今年はその“養命酒ジャンボ抱きまくら”がパワーアップ。サイズがさらに大きくなり、全長が約100cmとなった。全身でモフモフ感を感じることができるほか、今年は湯たんぽもプラス。抱きまくらの横についているポケットの中にいれれば、モフモフ&ポカポカで全身をやさしく温めるというスグレモノだ。 サイズは高さ約100cm×最大直径約39cm。50セット限定。なお、はずれても抽選で100名には、ラベルデザイ

    “養命酒抱き枕”さらに大きく、今年は史上最大の全長100センチに。
    sho
    sho 2014/11/20
    腹巻きいいなw