タグ

2016年12月30日のブックマーク (4件)

  • ニコニコチャンネル

    ユーザーブロマガのサービスは終了いたしました ユーザーブロマガサービスは2021年10月7日をもちまして終了いたしました。 長らくのご愛顧ありがとうございました。 ニコニコチャンネルトップへ

    ニコニコチャンネル
    sho
    sho 2016/12/30
    家庭のある会社員が全部追いかけるなんてぜったいムリだ、ということがよくわかる数字。
  • tDiary 5.0.3リリース - ただのにっき(2016-12-30)

    ■ tDiary 5.0.3リリース 昨日の試合、開門待ちで行列しているあいだにリリースされた(笑)。今月のリリース担当は@machuだったんだけど、いつも早い時間にリリースして、偉いなぁと思う。 tDiary-5.0.3 リリース 今回の目玉はなんと、AMP対応ですよ。このプラグインが有効になってるtDiaryは、検索エンジンなんかで超すばやく開けるようになるはず。 というわけでリリース当日にはなにもできなかったので、ここのアップデートは今日やった。第一tDiary.Net共通のセッティングだと、GFMスタイルの中で呼んでいるtwitter-text gemがコケてデプロイできない。うーん……と思ったらすでにTwitter上で議論が出ていた。パッケージングミスかぁ。 とりあえずGemfile.localで以下のように前のバージョンを指定して回避: gem 'twitter-text',

  • 【天皇杯】川崎 1-0 大宮@日産スタジアム - ただのにっき(2016-12-29)

    ■ 【天皇杯】川崎 1-0 大宮@日産スタジアム さて、準決勝。こっちの試合は日産スタジアムなのに、拠地のマリノスはヤンマー(長居)で鹿島と戦ってるという(笑)。天皇杯はこういうところ、もうちょっと融通効かせればいいのにとは思うが、おかげでウチは比較的近所で観られて助かる。 寒いながらも好天に恵まれて、バックスタンドで待ってる間、試合開始まではむしろ暑いくらいだったのに、太陽が屋根に隠れたとたんにゴンゴン寒くなってゆく。太陽は偉大だ。「暑い」とか「眩しい」とか文句ばっかり言っててすみませんでした……。 おまけに試合内容もだいぶ寒い感じで、とにかくプレスがきつくてボールが奪われまくる。大宮はボールを持つとすぐに速攻で仕掛けてくるから、ピンチにつぐピンチで気が休まる暇がない。 川崎はこういう試合で、たいてい最後まで緊張が維持できなくてどこかで失点、そのまま点を奪い返すことなく負けるパターンが

    【天皇杯】川崎 1-0 大宮@日産スタジアム - ただのにっき(2016-12-29)
  • 殺人犯はアマゾンAI「アレクサ」が知っている?米検察が捜査令状

    米アマゾンの人工知能スピーカー「エコー」。英ロンドンで行われた発表会にて(2016年9月14日撮影)。(c)AFP/dpa/CHRISTOPH DERNBACH 【12月29日 AFP】殺人現場を「目撃」した人工知能AI)は、果たして捜査当局の聴取に応じてくれるのだろうか――? 米アーカンソー(Arkansas)州で起きた殺人事件をめぐり、現場から回収されたインターネット通販最大手の米アマゾン・ドットコム(Amazon.com)の人工知能「アレクサ(Alexa)」に注目が集まっている。 「アレクサ」は、アマゾンの人工知能スピーカー「エコー(Echo)」に搭載されたAIパーソナルアシスタント。米検察当局が「話を聞きたい」としているのは、2015年11月にアーカンソー州ベントンビル(Bentonville)で起きたビクター・コリンズ(Victor Collins)さん(47)殺害事件の現場と

    殺人犯はアマゾンAI「アレクサ」が知っている?米検察が捜査令状