Janetterに関するsho_774のブックマーク (2)

  • Janetter をプラグインでパワーアップ!

    Janetter にはプラグインで機能を強化する仕組みがあるのをご存じですか? プラグインは JavaScript(+jQuery)、HTMLCSS で作ることができ、Janetter の見た目を変えたり、新しい機能を追加したりすることができます。 このページでは、@ginlime が作ったプラグインと、その他のお勧めプラグインを紹介しています。 プラグインを使って、Janetter をより便利に、より魅力的に強化しましょう! なお、「プラグイン情報」プラグインのご利用を強くお勧めします。 私のプラグインの更新情報は、このプラグインを通じて通知します。 ※プラグイン機能は、iOS 版/Android 版にはありません。 サポートバージョン: 4.0.0.0 以降 最終更新: 2013/1/20 Mac 版対応: × 「おはようございます」「おやすみなさい」のようなあいさつ。 あるいは「#

    Janetter をプラグインでパワーアップ!
  • hina_016's Playground

    このページについて このページではTwitterクライアントソフトウェア「Janetter」のカスタムテーマやプラグインを配布しています。 このページで公開されているテーマやプラグインの導入は自己責任でお願いします。 動作はWindowsでのみ確認しています。Macで正しく動作するかどうかは不明です。 連絡は@hina_016まで。 作ったもの テーマ BlackVis PaperStyle プラグイン smoothscroll.js quote_as_url.js expand_tweet_url.js smoothfading.js テーマ BlackVis 特徴 ツイート欄を閉じている時、TLができるだけ広くなるように工夫 ツイート欄を固定する・しないを選択可能 非公式RTを見やすく表示 背景色やフォントを変えることで視認性を向上 背景画像は半分透過して表示 最新版 BlackVis

    sho_774
    sho_774 2012/05/21
    これでJanetterのスクロールもぬるぬるびゅーんってなった♪
  • 1