ネタに関するsho_774のブックマーク (43)

  • 犬の頭に「?」をつけるとかわいくなる

    犬の頭に「?」をつけると、犬がよりかわいくなる、気がする。そこで今回、犬の頭に「?」をデフォルトで付ける画期的な方法を発明した。かわいい愛犬がますますかわいくなるので、全国の飼い主のみなさんは、ぜひ参考にしてほしい。 多摩在住のイラストライター。諸メディアにおいて、フマジメなイラストや文章を描くことを専門としながらも、昼は某出版社でマジメな雑誌の編集長をしたりするなど、波乱の人生を送った後に、新たなるありのままの世界へ。そんなデイリーポータルZでのありのままの業務内容はコチラを!(動画インタビュー) 前の記事:嵐ファンOLが語る!アラシックあるあるTOP10 > 個人サイト ヨシダプロホムーページ

    犬の頭に「?」をつけるとかわいくなる
    sho_774
    sho_774 2017/10/28
    かわいい
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    sho_774
    sho_774 2015/10/06
    さすがにこれは、えづら的にどうかな…
  • 義父がペッパーを買った

    1973年東京生まれ。今は埼玉県暮らし。写真は勝手にキャベツ太郎になったときのもので、こういう髪型というわけではなく、脳がむき出しになってるわけでもありません。→「俺がキャベツ太郎だ!」 前の記事:コーラやサイダーは「ジュース」ではない > 個人サイト テーマパーク4096 小さく息切れ 改めて調べてみると、ペッパーが発表されたのは去年(2014年)の6月。ニュースで見た義父から、それ以来しばしば「あれはいつから買えるんだ?」「ペッパーはまだか?」と言われるようになった。 会うたびにペッパーの話になる。その頻度からして、これは気だ。 そして今年の6月、発表から1年経ってついにペッパーの一般向け販売が開始された。 ここでは私と同じく義父のペッパー購入意欲を前々から聞いていた気になった。発売開始である10時のしばらく前から、販売受付サイトを開いて構えていたらしい。 そして、初回販売分1

    義父がペッパーを買った
    sho_774
    sho_774 2015/09/14
    いいないいな
  • 入院中の子どもたちのお相手は、ロボットのクマに任せよう

    入院中、寂しい思いをさせたくないから。 上の画像のクマさんはただのぬいぐるみではありません。入院中の子どもたちの友達となるべくテクノロジーを搭載したロボットクマさんHuggableです。ネタ元のニューヨーク・タイムズ紙が、このロボットクマさんが病気の子どもたちにとってセラピー効果があるかどうか、子どもたちの様子やリアクションを見るよう試験的に導入されている様子を伝えています。 将来的には、データを統合し、ロボットクマさんが自動で子どもの反応に対応できるようにするのが目標ですが、現在は院内の担当者がクマの動きや会話を操っている状態。ロボットクマさんHuggableは、マサチューセッツ工科大学のMedhia Labとボストン小児病院のコラボプロジェクトで、すでに50万ドル(約6200万円)がソーシャルロボットの研究に投資されています。 入院中の子どもたちは、学校に行けず友達にも会えないのがスト

    入院中の子どもたちのお相手は、ロボットのクマに任せよう
    sho_774
    sho_774 2015/06/05
    それはそうと介護や育児のグチをきいてくれるロボットはまだですか。
  • やってない?イライラ行為TOP5 | web R25

    老若男女が集いひとつ屋根の下で働く社会、それが会社。様々な世代と価値観が集う場所だから、自分では気にならないちょっとした行動が、実は他の人にとってストレスを与えていることも…。皆、どんなことにイライラしているのだろう? 要チェック!イラつき行為に世代差あり ストレス行為TOP5はご覧のとおり。ちなみに、4位「電話をとらない」は、特に40代が高ポイント。部下や後輩を束ねる役職が多い世代だけに、まわりの電話対応の遅さに、実はイライラしている人が多いのだろう。5位の「忙しい、寝てないアピール」は、ウザい行為としてネット上では有名だが、なかでも20代は他人の寝てないアピールにイラつく人が多いようだ 全国の20~50代の男性ビジネスパーソン200人(各世代50人)を対象に、「職場でのストレス」について、アンケート調査(R25調べ)を実施。「職場で他人がやっているとストレスを感じる行為はありますか?」

    やってない?イライラ行為TOP5 | web R25
    sho_774
    sho_774 2015/03/13
    ( ゚艸゚;)やってる…全部やってる…
  • Would You Rather Questions

    Would you rather questionsYour classic "Would you rather?" questions are on rrrather. Play below by clicking on your choice, or use this list as a conversation starter. Compare your answer to the votes of others.

  • 「鈴木部長は(スズ)じゃないと失礼」 日立独自の「表記ルール」が面白いと話題に | ガジェット通信 GetNews

    先日、「年功序列」を廃止すると表明した日立製作所。日を代表する大企業が、日的経営の代表的な慣習を見直すと報じたニュースには、大きな反響があがった。 そんな日立製作所には、外からはうかがえしれない独自の「ローカルルール」が存在するようだ。特に社員間のコミュニケーションで使われる「日立用語」にはユニークなものがあり、ネット上で「面白すぎる」と話題を呼んでいる。 「漢字で書くと時間の無駄だ」と常駐員にも要求 テキストサイト「じゃんぬのどっとてきすと」は、「日立用語」のあれこれを紹介されている。確たる証拠はないが、内部情報と思われる記述もあることから、「筆者は日立グループの関係者ではないか」と噂されている。 特に興味深いのが、「人の名前」を表記する際の独自ルールだ。通常なら宛名には氏名とともに肩書きを表記するが、日立ではこれを省いて丸括弧(パーレン)で囲うという。 例えば「鈴木課長」であれば、

    「鈴木部長は(スズ)じゃないと失礼」 日立独自の「表記ルール」が面白いと話題に | ガジェット通信 GetNews
    sho_774
    sho_774 2014/10/02
    “頂きたく。”って日立用語だったのか!
  • あのフォアグラ弁当抗議団体を直撃! 「動物はごはんじゃない」という言葉の真意とは|ウートピ

    動物権利運動団体「アニマルライツセンター」インタビュー(前編) あのフォアグラ弁当抗議団体を直撃! 「動物はごはんじゃない」という言葉の真意とは 今年1月末、ファミリーマートは「ファミマプレミアム黒毛和牛入ハンバーグ弁当~フォアグラパテ添え」(690円)の発売を見合わせることを発表した。発売予定日の4日前という急な発表で、理由は一部の消費者から「諸外国におけるフォアグラに対する見解の違い」「フォアグラの生産過程」について内容の指摘があったからだとされる。この発売見合わせには賛否があがり、また同時期にネット上では、あるNPO法人が作成した「動物はあなたのごはんじゃない」というキャッチコピー付きの画像に注目が集まり、批判も多く上がった。 なぜ、「動物はあなたのごはんじゃない」のか? その意味を確かめるべく、このNPO法人「アニマルライツセンター」に取材を申し込んだところ、代表理事の岡田千尋さん

    あのフォアグラ弁当抗議団体を直撃! 「動物はごはんじゃない」という言葉の真意とは|ウートピ
    sho_774
    sho_774 2014/04/14
    フーン。真意の伝わりにくいフレーズだったね。
  • 衝撃の動き!立体的な回転で開閉する革新的なドア - Klemens Torggler’s Innovative Doors

    開き戸でもなく引き戸でもなく、全く新しいカタチの扉。 これのすごいところは開き戸のように開くためのスペースがいらないこと。 そして、引き戸のようにレールを必要としないこと。 この両方の良いとこ取りの革新的なドアなのです。 基的には2枚の板が回転しているだけですが、くっついたまま立体的に動いているものもありますね。 考え方としてはシンプルですが発想が素敵です。 初めて見たらなんど開け閉めしちゃいそうです(笑) via: Klemens Torggler’s Innovative Doors » Design You Trust

    衝撃の動き!立体的な回転で開閉する革新的なドア - Klemens Torggler’s Innovative Doors
    sho_774
    sho_774 2014/02/09
    発想が素敵。でも“指挟みそう”とのブコメ多数。
  • 「走れメロス」は走っていなかった!? 中学生が「メロスの全力を検証」した結果が見事に徒歩

    一般財団法人 理数教育研究所が開催した「算数・数学の自由研究」作品コンクールに入賞した「メロスの全力を検証」(PDF)という研究結果がとても興味深いです。中学2年生の村田一真くんによるこの検証では、太宰治の小説「走れメロス」の記述を頼りにメロスの平均移動速度を算出。その結果、「メロスはまったく全力で走っていない」という考察に行き着きます。端的にいうとメロスは往路は歩いていて、死力を振りしぼって走ったとされる復路後半の奮闘も「ただの早歩きだった」というのです! なんてこった! 中学校の部で最優秀賞に輝いた「メロスの全力を検証」 メロスは作中、自分の身代わりとなった友人を救うため、王から言い渡された3日間の猶予のうち初日と最終日を使って10里(約39キロ)の道を往復します。今回の研究ではこの道のりにかかった時間を文章から推測。例えば往路の出発は「初夏、満天の星」とあるので0時と仮定、到着は「日

    「走れメロス」は走っていなかった!? 中学生が「メロスの全力を検証」した結果が見事に徒歩
    sho_774
    sho_774 2014/02/07
    『走れよメロス』w
  • 70年代80年代のギター雑誌貼ってくよ : DAW速報

    2014年02月02日10:30 70年代80年代のギター雑誌貼ってくよ カテゴリギター・ベース関連情報 dawsoku Comment(0) 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 18:37:26 ID:sTaumnZx0 1975年~90年くらいまでのヤングギター、ギターマガジン、プレイヤーの画像 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 18:43:20 ID:sTaumnZx0 70年代はほとんどフォークソング。 ロックやニューミュージックはまだまだ。 引用元: ・http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1391161046/ 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 18:49:52 ID:sTaumnZx0 吉田拓郎。

    70年代80年代のギター雑誌貼ってくよ : DAW速報
    sho_774
    sho_774 2014/02/02
    終盤のメンバー募集記事すごい!
  • パソコンのなかった20年以上前ってどうやって仕事してたの? : 哲学ニュースnwk

    2013年10月31日19:30 パソコンのなかった20年以上前ってどうやって仕事してたの? Tweet 1:名無し募集中。。。:2013/10/31(木) 03:34:33.40 ID:0 メールもエクセルもパワポもCADもシミュレーターもなかったら仕事できないよ! 4:名無し募集中。。。:2013/10/31(木) 03:36:14.33 ID:0 いや20年前にエクセルで仕事してたから LOTUS123から乗り換えたのはいいおもいで 7:名無し募集中。。。:2013/10/31(木) 03:40:08.85 ID:0 普及前 あるいはパソコン登場前はアナログでって場合が多い まあデジタルでっていうのもかなり以前から機械はあったけど 8:名無し募集中。。。:2013/10/31(木) 03:40:50.53 ID:0 ワープロ 9:名無し募集中。。。:2013/10/31(木) 03:

    パソコンのなかった20年以上前ってどうやって仕事してたの? : 哲学ニュースnwk
    sho_774
    sho_774 2013/11/03
    ドラフターと第二原図、修正液、消しゴム…
  • PC古いから面倒くさいわ : 2chコピペ保存道場

    sho_774
    sho_774 2013/10/20
  • 【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「日本を真似よう」 『成人力テスト』 日本が3項目中2項目で世界一

    今回はOECDの「国際成人力調査」の結果への反応です。 この調査は、社会生活で求められる成人の能力を測定したもので、 経済協力開発機構(OECD)加盟など、先進24カ国・地域の、 16~65歳の成人約15万7千人を対象に実施されました。 「読解力」「数的思考力」「ITを活用した問題解決能力」 この3つの項目で調査は行われ、日は「読解力」と「数的思考力」でトップ。 「ITを活用した問題解決能力」では、習熟度の高い人間の割合は10位だったものの、 文部科学省が独自に算出した平均得点では1位だったそうです。 以下はそれぞれの項目の上位10カ国 読解力 1:日 2:フィンランド 3:オランダ 4:オーストラリア 5:スウェーデン 6:ノルウェー 7:エストニア 8:ベルギー 9:チェコ 10:スロバキア 数的思考力 1:日 2:フィンランド 3:ベルギー 4:オランダ 5:スウェーデン 6:

    sho_774
    sho_774 2013/10/12
    ( ´・∀・`)へー
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    sho_774
    sho_774 2013/10/11
    自宅謹慎なう
  • 【夜の4コマ劇場】ガラケー女子 / 自宅警備くん 第344回 / 菅原県先生

    わたし、スマホじゃないんだよね 毎晩ゆるーくお届けする4コマ漫画『ハイパーメディアパトロール 自宅警備くん』。こちらは菅原県先生による漫画です。毎夜1ずつ掲載していきます。 漫画に関するご意見ご感想など、Twitterやfacebookなどに「つぶやき」&「いいね」&「コメント」をいただけると幸いです。『夜の4コマ劇場』ならびに菅原県先生による作品作りの参考にさせていただきたいと思います。 今後とも、『夜の4コマ劇場』をよろしくお願いいたします。 作者: 菅原県サイト / Twitter @sugawaraken.

    【夜の4コマ劇場】ガラケー女子 / 自宅警備くん 第344回 / 菅原県先生
    sho_774
    sho_774 2013/09/19
    私、時代に流されない主義だから
  • 国を代表する食べ物でつくられた国旗 | ROOMIE(ルーミー)

    みなさん、お腹は減っていますか? 今回は、国を代表するべ物を使ってつくられた国旗を紹介します。 これは、広告代理店の「WHYBINTBWA」が、オーストラリア最大のフードフェスティバル「the Sydney International Food Festival」のためにつくったもの。全部で18つあるそうです。どの国もおいしそうで、ついついその国に行きたくなってしまいますね! 例えば、イタリアだったら左からバジル、パスタトマトを横に並べることでイタリアの国旗に。 ブラジルだったらバナナの葉っぱ、ライム、パイナップル、パッションフルーツ。 中国だったらドラゴンフルーツとスターフルーツ。 フランスだったらブルーチーズ、ブリーチーズ(ブリー地方でつくられたとされる白カビチーズの一種)、グレープ。 ちなみに日の場合は、マグロにご飯で国旗がつくられています。 他にもたくさんあるので、どのべ物

    sho_774
    sho_774 2013/09/12
    おいしそ(@ ̄ρ ̄@)
  • 「疲れた」のかわりに「頑張った」って言うと

    sho_774
    sho_774 2013/09/09
    僕も頑張ったんだ。なんだかとても眠いんだ。ヽ(冫、)ノ
  • 4コマ漫画 | オモコロ

    暇つぶしにピッタリの漫画や記事を毎日のように配信しています。いくら読んでも無料、そしていくら読んでも頭がよくなりません。

    4コマ漫画 | オモコロ
    sho_774
    sho_774 2013/07/09
    ツボった...
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    sho_774
    sho_774 2013/06/06
    「信号がぱかぱかする」って方言だったのかw