タグ

2014年9月25日のブックマーク (9件)

  • 個人ブログをfeedlyで管理する際にタロットでカテゴリ分けすると捗る - ←ズイショ→

    個人ブログを読むのがやっぱり好きで、いやーだって一昔前はこんなそこらへんの人の頭の中をちょっと覗かせてもらえるなんてなかなかできるこっちゃなかったわけですよ。いい時代になったなー思うんですけど、とりあえず「あ、こいつおもしれーわ」と思ったらfeedly突っ込んでくわけですけど、さすがに毎度毎度全部なんて読んでられないからね、未読一覧を見てタイトル見て興味ありそうだったり何かバズってんなみたいな気になるやつをピックアップして後はもう未読状態をクリアしてやってーみたいな感じで色んなブログを見物しにいってるわけなんですけれども、すべての登録してる未読記事がズザザーっと並んでる状態でその作業をやるのは端的に言ってしんどいわけですよ。なのでやっぱみんなやってるんでしょうけどある程度カテゴリ分けして、カテゴリごとにチェックしてった方がラクはラクなんですよ。ただ何せ僕が好んで観測してる範囲って日常雑感系

    個人ブログをfeedlyで管理する際にタロットでカテゴリ分けすると捗る - ←ズイショ→
    sho_yamane
    sho_yamane 2014/09/25
    わろたw
  • 溜まったストレスを一気に解消! 心の底から気兼ねなく「絶叫できる」スポット 16選 - リクナビNEXTジャーナル

    Photo by Crysco Photography 突然ではございますが皆さん、ストレス溜まっていませんか? うんうん、溜まってますよね。ちなみに私は今、MAXで溜まっております。だってそうでしょう。この世にはストレスを招くものが当にたくさんあるのですから。 そんな世の中で、ストレスを解消していくためにはどうすれば良いか。答えは簡単。 「もうめっちゃくちゃに絶叫する」こと。 これに尽きます。 絶叫は良いですよ。ストレスやら心のわだかまりをすべて吐き出すことができて、大変痛快なのです。 そんなわけで記事では「心の底から気兼ねなく絶叫できるスポット」を収集し、展開いたします。ぜひ“絶叫ストレス解消法”試してみてください。

    溜まったストレスを一気に解消! 心の底から気兼ねなく「絶叫できる」スポット 16選 - リクナビNEXTジャーナル
    sho_yamane
    sho_yamane 2014/09/25
    ナガシマのスチールドラゴンはかなりエキサイティングだった
  • Googleの買収について

    2014/9/25 Google、Facebook、AmazonApple。 インターネットにアクセスする上で、これら4社のサービスを使わない日はおそらくないだろう。そんな「ネット四天王」を、買収戦略・財務状況・組織論……、あらゆる角度から分析する。 初回となる今回は、GoogleのM&A戦略について見ていこう。 2014年の傾向から見る、Googleの狙い 2014年の買収傾向を見ると、Googleの狙いが見えてくる。 (1)インターネットとモノの融合 ロボットやスマートホーム関連企業の買収、自動走行車開発への注力は、スマホの次のブレイクスルー、IoT=モノのインターネットに注力していることを意味する。 (2)インターネットのインフラ拡充 Project Loonで無線環境を、また2014年9月15日に発表された低価格スマートフォンAndroid Oneによってハード環境を整備し、イン

    Googleの買収について
    sho_yamane
    sho_yamane 2014/09/25
    僕も買ってください
  • 「iPhone 6 Plus以外も曲げてみた」──HTC One M8やMoto Xが実験台に

    Appleの「iPhone 6 Plus」を手で曲げる動画を公開したオンラインメディアのUnbox Therapyが、「他の端末はどうなんだ」という反響を受け、幾つかの競合端末を曲げる実験動画を公開した。 いずれも5.5インチ以下だが、プロデューサーのルイス・ヒルゼンテガー氏によると、問い合わせが多かったモデルを選んだという。実際に曲げてみたのは以下の5モデル。ちなみにiPhone 6 Plusは5.5インチで厚さは7.1ミリだ。 Apple iPhone 6(4.7インチ/厚さ7.1ミリ) HTC One M8(5インチ/厚さ9.35ミリ) Motorola Moto X(5.2インチ/厚さ9.9ミリ) Apple iPhone 5s(4インチ/厚さ7.6ミリ) Nokia Lumia 1020(4.5インチ/厚さ10.4ミリ) ヒルゼンテガー氏は1台ずつカメラの前で力を込めて曲げてみ

    「iPhone 6 Plus以外も曲げてみた」──HTC One M8やMoto Xが実験台に
    sho_yamane
    sho_yamane 2014/09/25
    スマートフォンで曲がるのはiPhone6 plusだけなのか。
  • 目を渦巻きにして回転させたい

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:東京のテレビのチャンネルを神奈川から変える > 個人サイト webやぎの目

    sho_yamane
    sho_yamane 2014/09/25
    欲しいのでAmazonで売ってください
  • 米国本社によるスターバックス日本法人へのドヤ顔TOB、株主優待も配当も止めるしTOBに応じなかったらライセンス契約も更新しない : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    米国本社によるスターバックス日本法人へのドヤ顔TOB、株主優待も配当も止めるしTOBに応じなかったらライセンス契約も更新しない : 市況かぶ全力2階建
    sho_yamane
    sho_yamane 2014/09/25
    強気にきたな。
  • 大物ルーキー「ATOK for iOS」、アップル流に泣かされる

    9月22日、iPhoneユーザー待望の日語キーボードアプリ「ATOK for iOS」(1,500円、iOS 8対応)がリリースされました。iOS 8からサードパーティ製キーボードを導入できるようになり、開発中であることを発表する前から期待を集めていました。そして現在、良くも悪くも話題になりつづけています。 リリース当初から、笑える定型文が用意されている点がさまざまなメディアで取り上げられ、バズ・マーケティングの側面ではスタートダッシュに成功したと言ってよいでしょう。 しかし、肝心の機能面では、ユーザーを満足させられていないようです。App Storeのレビューは星2評価。「ほんとにデバッグしたの?」「完全に割高」「これからの改善に期待します」などと辛口のレビューが並んでいます。 iOS 8による機能制限、App Storeの制限、iPhone 6の高解像度化、iOS 8発表からの短い開

    大物ルーキー「ATOK for iOS」、アップル流に泣かされる
    sho_yamane
    sho_yamane 2014/09/25
    キツそう。
  • 【重要】「iOS 8.0.1」を適用すると電波が掴めなくなる可能性あり

    アップルが、ソフトウェア・アップデート「iOS 8.0.1」の配信を開始しています。 日時間の2014年9月25日午前2時頃、アップルが「iOS 8.0.1」の配信を開始しましたが、アップデート後に携帯電波の受信・Touch IDに不具合が発生することが判明。現在は配信が停止されています。 【2:27追記】アップデートを適用すると、電波が掴めなくなるという例が多数報告されています。 【2:30追記】Touch IDも使えなくなるとの報告あり。 【2:50追記】アップデート後、問題が出ていないケースもあり、影響の範囲は不明。 【3:22追記】アップルが8.0.1の配信を中止した模様。 【3:30追記】Twitterによるアンケートによると、iPhone 6および6 Plusでのみ問題が起きている模様。iTunes経由ではなく、OTAでのアップデートのみ問題が発生するとの報告あり。 【5:5

    【重要】「iOS 8.0.1」を適用すると電波が掴めなくなる可能性あり
    sho_yamane
    sho_yamane 2014/09/25
    なんかグダグタやな。大丈夫か。
  • テレビドラマをFC2動画に無断投稿し逮捕 - 社会ニュース : nikkansports.com

    テレビドラマ「失恋ショコラティエ」などを動画サイトに無断で投稿したとして、群馬、栃木両県警は24日、著作権法違反の疑いで、静岡県三島市の無職男を逮捕した。 群馬県警によると、男は「生活費を稼ぎたかった」と供述。動画投稿サイト「FC2動画」に少なくとも約2000の動画を投稿していたのを確認した。閲覧者が会員登録するともらえる換金可能のポイントを使って2012年11月~14年3月に1000万円以上を得ていたとみて調べている。 逮捕容疑は13年6月中旬~14年3月下旬ごろ、ドラマ「雲の階段」など計9作品を投稿して不特定多数の人が見られるようにした疑い。 男は2008年に記憶喪失と診断され、氏名、年齢は不詳。(共同) [2014年9月24日19時48分]

    テレビドラマをFC2動画に無断投稿し逮捕 - 社会ニュース : nikkansports.com
    sho_yamane
    sho_yamane 2014/09/25
    最後の一文ww "男は2008年に記憶喪失と診断され、氏名、年齢は不詳"