イラスト投稿SNS「pixiv」。公開から6年で月間34億PVに達する爆発的な成長を遂げ、さらに現在も1日1万人の新規会員登録があるという。pixivをつくろうとしたきっかけから、有料会員を増やすための具体的な施策まで、pixiv代表・片桐氏自らがその全容を語った。(この記事は、都内某所で行われた片桐氏によるグロースハックセミナーを書き起こしたものです) 月間34億PV、1万人/日の新規会員登録 pixivの片桐です。よく皆さん自己紹介から始めてるんで簡単に入れときました。 pixivってどういうサービスかというと、まあイラストに特化したSNSです。規模としては平均投稿作品数が30,000/日、総投稿作品数が4,000万作品、ユーザー数930万人、月でいうと34億PV、3,700万UUあります。 PVの比率で言うと日本80%、海外20%って感じで、海外の内訳は中・台・米・韓で75%以上占め
冷蔵庫おすすめランキング2023。メーカー5社比較して実際に店員さんに聞いてわかった人気モデルと選び方 「冷蔵庫を買い換えたいけれど、どれを選んだらいいのかわからない。」 冷蔵庫は生活のなかで欠かせない大事な家電のひとつ。でも家電量販店には各メーカーの様々な冷蔵庫が並んでおり、どれを選べば間違いないのか、自分の家に合っているのか、わからなくなりますよね。 最新式の冷蔵庫は、ただ冷やす機能だけではなく、驚くような機能が備わっていたりします。 冷蔵庫の上手な選び方。買った後や買い替え後に後悔しない4つのポイント そこで、大型家電量販店4店舗を実際にまわってみて、各店の冷蔵庫に詳しい店員さんに売れ筋の人気モデルを聞いてきました。 国内メーカー5社ごとの特徴をじっくりと聞いて比較し、3〜4人家族向けにピッタリな500Lクラスのフレンチドアタイプに絞ってランキング化しましたので、ぜひご覧ください。
今週のお題「今年買って良かったモノ」 ダンッ・・・・トツで冷蔵庫 ぶっちぎり1位 昨年、夫と結婚して同居始めたんですけど、それまでは1ボックスタイプ1人用 (夫が独身時に使っていたもの) 不都合はないけど、野菜が入らない しょっちゅう買い物に行けば、まぁ問題ないですし? 常温でもいい野菜は多いから床にでも転がしとけばいいし? と、小さめ段ボールにまとめて入れていたんだけど、それが夫の心に火をつけた 夫「とりさん・・・なんで野菜床に置くの」 私「冷蔵庫入らないし。あと玉ねぎさんととジャガイモさんは風通しのいい日陰で常温が普通だ。察してやってくれたまえ」 夫「解せぬ!!」 第一次・野菜を床に置いちゃいけません戦争の開始 夫「あーっ!大根も白菜も!!」 私「大根は冷蔵庫保存だと黒くなってまずくなるという、最悪のグレかたをするので却下! 白菜は冷蔵庫のサイズ的に、横にしてもなお入らないという、まさ
次回リリースのRubyPico 0.9.2からBrowser.postが使えるようになります。 RubyPico ongaeshi仕事効率化無料 つまりRubyスクリプト経由でスマホからLINE Notifyを送れるようになります。 line_notify.rb TOKENにLINE Notifyから取得したトークンを設定すれば任意のメッセージをRubyから送ることができます、LINE Notifyはとっても手軽に使えてすばらしいです。 gist520423acff80ed55cbda263bb073e22a kaeru.rb ルートディレクトリにline_notify.rbが置いてある場合、その横にこんなスクリプトを置けば簡単に帰るときの定型文が送れるようになります。 gistb197df1b14f562c8e83772c9a1501e5f さらに応用 他のAPIから天気や今日の占いを取
Keiyaku CSS Crazy Style Formatter for Japanese Contract Document Unfortunately, the style in Japanese contract document is totally crazy. I hope this CSS library cures that a bit: write a document logically structured in markdown or HTML, apply keiyaku-css to it then, you’ll get a well-formed document good luck! 概要 Keiyaku CSS(以下、「本件ライブラリ」という。)は、Markdownで書かれた契約文書を、適切な印刷書式にスタイリングするための、CSSライブラリです。 ユ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く