タグ

2010年9月5日のブックマーク (7件)

  • asahi.com(朝日新聞社):頭良くなる…効果ないです パン店主、指導に冗談で対抗 - 社会

    5個入り「毒りんごサブレー」のパッケージ。「効能」の下に「効果がまったく無い事がわかりました」とのシールを張った=福島県喜多方市緑町  「頭が良くなる」などと包装に記した福島県喜多方市のパン店の「毒りんごサブレー」に、会津保健所から「薬事法違反の恐れがある」と表記の改善指導が入った。  発売した20年前からのネーミングと併せたジョーク。指摘に対し、今度は「効果がまったく無い事がわかりました」とジョークを重ねたシールを張って「対抗」。  「冗談も通じない世の中になった」と店主。消費者の通報があったという保健所は「文言を削るのが一般的なのだが……」と店主のアイデアに脱帽。

  • iTunes経由で、iPhoneおよびiPadにPDFや画像、パワポなどのデータを簡単に転送する方法! | AppBank

    iPhoneiPadに、PDFやパワポなどを転送して読みたいことってありますよね?そんな時に便利なのが、i文庫やGoodReader、MS Officeの資料を編集したい時のDocuments To Goなどのアプリです。 もしくは、iPhoneで撮影した写真をアプリで加工することってよくありますよね?それらアプリ内に保存されている画像をまとめてとり出せたら嬉しいですよね? 実は、パソコンからアプリに簡単にデータを送ったり、とり出したりする方法があるんです。それは、iTunesを使うこと。とっても簡単なので、早速ご紹介します! *この方法を活用するには、文でご紹介する転送方法に対応したアプリがインストールされている必要がありますのでご注意下さい まず、iTunesを起動しましょう。 次に、iPhone/ iPad購入時についてくる「Apple Dock コネクタ USB ケーブル」とパ

  • LED Sign: 作って楽しい電光掲示板!学園祭の模擬店から新幹線の車内案内まで、使い方はいろいろ!2645 | AppBank

    この記事はこのアプリの開発者様からの寄稿です。 カフェや学園祭の模擬店などで効果的なアピールに役立つの電光掲示板アプリLED Signです! チカチカとにぎやかに点滅したり、上下左右に複雑に、そして激しく動くアニメーションを作れちゃうので注目を浴びること間違いなし! ちなみに、この画像は餃子屋さんが電光掲示板の看板の効果で大繁盛しているイメージです。 駅や電車内でもよく見る赤、緑、オレンジの3色タイプなので車内の電光掲示板そっくりにメッセージを作っても面白いですよ。 詳しい作り方の手順を紹介します!

    shodai
    shodai 2010/09/05
     これは良いかも。
  • 共同通信デスクがソフトバンク電波状況の悪さに激怒 機種変更を警告 - edgefirstのブログ

    <ソフトバンクの携帯電話を仕事に使うことはやめましょう。仕事用として携帯のメーリングリストにソフトバンクを登録している人は、すぐに別会社に変えてください> こんな内容のメールが共同通信の社内で一斉送信されたのは、7月末に起きた埼玉県防災ヘリ墜落事故の後だった。送り主は社のデスク。送り先は、関東・甲信越の各支局の現場記者たちである。 「メールの内容を端的に言うと、ソフトバンクの携帯は全然使えないので、電波がよく届くauか、せめてドコモに変えろ、という要請です」(共同関係者) このメール、災害事故の取材にあたった甲府支局の記者二人が、そろってソフトバンク携帯を所持していたために社と一切連絡が取れなくなったことを問題視したもの。この時、auは繋がったというから、余計に頭にきたのだろう。 (週刊文春9月9日号 「iPhoneやめろ」共同通信デスクが一斉メール) たまに週刊誌に社内事情をネタにさ

    共同通信デスクがソフトバンク電波状況の悪さに激怒 機種変更を警告 - edgefirstのブログ
    shodai
    shodai 2010/09/05
     山に行かない俺には関係ない。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
  • 愚かさは罪なのか - reponの忘備録

    今日「話題の記事」に上がっていた 「システムが無くなった日」 というエントリを読んで、思うところがあったので書きます。 このエントリの結論は、 「一人の工場長の愚かな判断が、多くの人を過労死させ、自殺に追い込み、システムそのものをも失わせた。たった一人の判断が、このような悲劇を生むこともあるのだ」 というものでした。 この結論には同意します。 しかし、私は「愚かな側」に立ち、状況を何ら改善することができなかった過去があるため、複雑な心境になりました。 少し迂回して、書かせていただきます。 人はどんな時に残虐になれるか 「アイヒマン実験」という、人はどういうときに屈従するのかについて行われた実験があります。 服従の心理 作者:スタンレー ミルグラム河出書房新社Amazon ミルグラム実験 - Wikipedia 人は、 「自分は役割に従っているだけ」 「自分は大義の道具に過ぎない」 と思うと

    愚かさは罪なのか - reponの忘備録
  • http://iphone-diary.com/?p=7248

    http://iphone-diary.com/?p=7248
    shodai
    shodai 2010/09/05