タグ

2017年9月18日のブックマーク (7件)

  • Linux財団のトップ、「2017年はLinuxデスクトップの年だ」というスピーチのスライド資料を映すのにMacを使って炎上

    Linux財団のトップ、「2017年はLinuxデスクトップの年だ」というスピーチのスライド資料を映すのにMacを使って炎上 iTWire - Linux Foundation head proclaims year of Linux desktop – from a Mac Linux財団のトップ、Jim Zemlinは、オープンソースサミット2017年の基調講演において、「2017年はLinuxデスクトップの年だ」という趣旨の発表を行ったが、そのときにスライド資料を映すのにMacを使ったため炎上している。 Jim ZemlinがMacを使っているのは今に始まった話ではない。例えば4年前の2013年には、Linux開発者として有名な Matthew Garrettにもネタにされている。 Sitting on a plane, watching Jim Zemlin use OS X. —

    shodai
    shodai 2017/09/18
  • http://www.cupnoodle.jp/nazo/

    shodai
    shodai 2017/09/18
  • 純正、待望の登場。Apple純正iPhone手帳型ケース。ONOFFが特徴的。

    正式名称「レザーフォリオケース」が発表されました。現時点でわかる情報をリポートします! ついに登場。 やっと純正手帳型ケースが出ましたね。皆さん待望だったと思います。 どのモデル? 今のところ、iPhone Xのみ。 以下の写真は今iPhoneで実際に見れるApple Store(アプリ)のキャプチャです。 色は? 4色のみ コスモスブルー トーブ ブラック ベリー 風貌は? 詳細は? 実のところ、詳しい正体はまだ全然わかりません。 そこで、今までのApple製品を振り返って、私なりに考察してみたいと思います。 考察・憶測 小さな穴 手帳の内側に小さな穴が2つ空いています。中に物が入っているかが瞬時に判断できるようにするためのものなのではないでしょうか。 ピタッと閉まる 「ケースを開くとスリープ状態から復帰し 、」・・・これってiPadのケースと同じやつですよね。ということは、フタに磁石が

    純正、待望の登場。Apple純正iPhone手帳型ケース。ONOFFが特徴的。
    shodai
    shodai 2017/09/18
    カード入れて、無線充電出来るのかな?
  • 新仮想通貨「Jコイン」 みずほ・ゆうちょ・地銀が連合 - 日本経済新聞

    個人がインターネットやお店などでの支払いに使える新しい仮想通貨の創設へ向けて、みずほフィナンシャルグループやゆうちょ銀行、数十の地銀が手を組む。円と等価交換できる仮想通貨「Jコイン(仮称)」を扱う新しい会社を設立。銀行の預金口座とつなぎ、仲間同士や企業との間で決済のお金を自由にやり取りできる。決済サービスでは中国のアリババ集団や米アップルが存在感を強めており、邦銀連合で規格をそろえて対抗する狙い

    新仮想通貨「Jコイン」 みずほ・ゆうちょ・地銀が連合 - 日本経済新聞
    shodai
    shodai 2017/09/18
  • 深刻な中日のファン離れ ニーズくみ取り変革を - 日本経済新聞

    解説の仕事で古巣の中日戦に足を運ぶたび、寂しいなと思うことがある。セ・リーグ5位という成績だけではない。拠地のナゴヤドームの空席が目立つのだ。今季主催試合の入場者数は1試合平均で2万7663人で、こちらもリーグ5位(数字は15日現在)。応援もどことなく元気がなく、チーム成績も入場者数も最下位のヤクルトの方が、よほどファンの熱気が感じられる。■年間契約席購入者が観戦せずナゴヤドームも一目見た限

    深刻な中日のファン離れ ニーズくみ取り変革を - 日本経済新聞
    shodai
    shodai 2017/09/18
    田尾には恩があるから、文句は言わない(楽天ファン)。どうせ弱いなら田尾に監督させれば?
  • 元給食営業マンが話題の「マズい」学校給食を考察してみた。 - Everything you've ever Dreamed

    町導入の中学校給「まずい」べ残す生徒続々 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 神奈川県大磯町の中学校給のマズさと異常な残率と異物混入件数がニュースになっているのを聞いてとても悲しい気分になった。なぜなら僕が長年品業界に勤めており、一時期数年間ほどだが給の営業を担当していたことがあるからだ。ましてや神奈川湘南西湘エリアは僕の地元。そのエリアで展開しているほとんどの給会社は(完璧ではないものの)全体的には良くやっているのを知っている。なので、一部の業者のテキトーな仕事のせいで、学校給はマズイ、委託最悪、デリバリーは不衛生みたいな風評が蔓延するのはちょっと我慢ならないというかいただけない。そんな義憤と、台風で外出できない状況から、なぜ大磯町の学校給がマズくなったのか考察してみたい。先ず、契約について。公立の学校給は通常、公募プロポーザル入札で決定される。大

    元給食営業マンが話題の「マズい」学校給食を考察してみた。 - Everything you've ever Dreamed
    shodai
    shodai 2017/09/18
  • 衆院解散 来月10日公示 22日投票で最終調整 | NHKニュース

    今月28日に召集される予定の臨時国会の冒頭にも、衆議院が解散される方向となったことを受けて、政府・与党は、来月10日公示、22日投票の日程で衆議院選挙を行う方向で最終調整に入りました。各党ともに、選挙態勢の構築を加速させるなど、動きが活発化しています。 安倍総理大臣は、ニューヨーク訪問から帰国する今週22日以降に、具体的な解散時期を判断する考えですが、政府・与党は、11月初めにアメリカトランプ大統領の日訪問が予定されていることなどを踏まえ、来月10日公示、22日投票の日程で、衆議院選挙を行う方向で最終調整に入りました。 こうした中、安倍総理大臣は、17日夜、自民党の塩谷選挙対策委員長と会談し、選挙区の情勢を分析するとともに、選挙に向けた準備を急ぐよう指示しました。 また自民・公明両党は、18日、両党の幹事長らが会合を開くことにしていて、政権を安定的に維持するため、結束して選挙に臨む方針

    衆院解散 来月10日公示 22日投票で最終調整 | NHKニュース
    shodai
    shodai 2017/09/18
    はや