2010年5月11日のブックマーク (5件)

  • 普天間迷走で、鳩山首相と平野長官に「退場」を求める十分な理由

    株式会社NO BORDER代表取締役。社団法人自由報道協会代表。元ジャーナリスト。1968年福岡県生まれ。都留文科大学卒業。テレビ局記者、衆議院議員公設秘書、ニューヨーク・タイムズ東京支局取材記者、フリージャーナリストなどを経て現在に至る。著書に『石原慎太郎「5人の参謀」』 『田中真紀子の恩讐』 『議員秘書という仮面―彼らは何でも知っている』 『田中真紀子の正体』 『小泉の勝利 メディアの敗北』 『官邸崩壊 安倍政権迷走の一年』 『ジャーナリズム崩壊』 『宰相不在―崩壊する政治とメディアを読み解く』 『世襲議員のからくり』 『民主党政権は日をどう変えるのか』 『政権交代の内幕』 『記者クラブ崩壊 新聞・テレビとの200日戦争』 『暴走検察』 『なぜツイッターでつぶやくと日が変わるのか』 『上杉隆の40字で答えなさい~きわめて非教科書的な「政治と社会の教科書」~』 『結果を求めない生き方

  • 「読むことは旅をすること―私の20世紀読書紀行」長田弘: つれづれっぽく読書雑記~気ままにブックレビュー

    先日、朝のワイドショーで取り上げられていたが、今、著名人の墓が、一部で流行っているらしい。 この「読むことは旅をすること」は、海外の詩人や文学者などにゆかりの地を訪ね歩いた読書にまつわる紀行文。直接・間接に戦争や革命の犠牲となった人々も多く、彼らの墓を探し訪ねる旅を綴った文章も多数収められている。 つまり、紀行文とは言っても、「戦争と革命の世紀」と呼ばれた20世紀に生き、国家の暴力に抗して言葉の力で闘った人々の足跡をたどる旅だ。 国家や時代とどう向き合うべきか――文学者たちの鎮魂とともに、今に生きる我々への問いかけでもある。

  • 「株式会社ねこまど」へのアクセス | 株式会社ねこまど

    株式会社ねこまど は2013年10月2日より移転いたします。 【アクセス】 ・JR「四ツ谷」駅、東京メトロ(南北線 丸の内線)四ツ谷駅から徒歩5分 ・東京メトロ(丸の内線)「四谷3丁目」駅から徒歩5分 【住所】 〒160-0004  東京都新宿区四谷2-11-6 VARCA四谷10F *ご来社の際は、事前にお電話かメールにてご連絡ください。 *看板等出ておりません。 1階に「リバネスカフェ&ダイニング」のある ビルの10階になります。 *「ねこまど将棋教室」は11階・会議室での開講となります。 TEL 03-6380-4102  (平日10時〜18時) E-mail info@nekomado.com より大きな地図で 株式会社ねこまど を表示

  • 個人協賛のお願い | 駒doc.

    「駒doc.」は広告収入により運営を行っております。 より充実した誌面の制作のためにスタッフ一同努力しておりますが、 皆様のご協力とご支援をいただきたく、「駒doc.サポーター」を募集いたします。 「2012春号」のサポーターのご応募は2月15日(水)締め切りです。 【駒doc.サポーターとは】 「駒doc.」の趣旨にご理解とご賛同いただける方。 1口2000円(何口でもok)のご協賛を承っております。 サポーター様には各種特典を用意してございます。 応援よろしくお願いいたします。 【協賛特典】 ・1口当たり10部まで「駒doc.」を優先的にお送りします。 (ただし10口以上でも最高100部までとさせていただきます) ・お名前(ペンネーム可)を「駒doc.サポーター」として、誌面に掲載いたします。 さらに5口以上ご協賛いただいた方の追加特典として… ・誌面上の「サポーターの声」にコメントを

    shogi-to-world
    shogi-to-world 2010/05/11
    皆様のご協力とご支援をいただきたく、「駒doc.サポーター」を募集いたします。
  • 広告出稿のご案内 | 駒doc.

    現在、「2012春号」の広告出稿を募集中! 申し込み期限は2012年2月15日(水)です。 -------------------------------------------------------------- フリーペーパー「駒doc.」は広告収入により運営されております。 ・お手軽な料金(協賛金・2万円から)、多くの人にPRできます。 ・将棋イベントで配布するため、将棋に興味がある方々へダイレクトにPRできます。 ・季刊なので長期間の広告効果が期待できます。 ☆将棋教室やサークルなど 生徒募集やメンバー募集のPRなどにいかがでしょう(^-^) ☆一般の企業様 「将棋」にご理解、「駒doc.」を応援していただける企業様、 御社のPRにいかがでしょう? ご興味がある企業様、団体様は info@komadoc.comまでお問い合わせください。 ---------------------

    shogi-to-world
    shogi-to-world 2010/05/11
    将棋イベントで配布するため、将棋に興味がある方々へダイレクトにPRできます。