shogi-to-worldのブックマーク (2,513)

  • チェス、「兄弟分」の将棋と連携へ プロ協会代表、羽生らと交流:朝日新聞デジタル

    起源が同じとされる将棋とチェス。双方が連携しての普及策を探るため、チェスプロ協会(ACP)の代表、エミル・ストフスキーさん(37)=イスラエル=が4月、来日した。 ACPは世界80を超える国・地域、千人以上のプロの組織で、大会開催などを通じて世界にチェスを広めるのが目的の一つ。ストフスキーさんは… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    チェス、「兄弟分」の将棋と連携へ プロ協会代表、羽生らと交流:朝日新聞デジタル
  • 羽生三冠の冬休み ~ポーランド・チェス大会インタビュー~。 - 二森日和。

    羽生善治王位・王座・棋聖は、この年末年始、 ポーランドのチェス大会(XXIV International Chess Festival Cracovia 2013)に 参加していらっしゃった。 結果については、様々な方がツイッター等で触れられていますが とりわけ日のトップチェスプレイヤー小島慎也さん 羽生さんがポーランドでの最終戦を勝ちきり、2つ目のIM ノームを獲得しました! Blog: A Challenge for The Second IM Norm - Accomplished!... http://t.co/qci0GJCeP1— 小島慎也 (@Shinya_Kojima) 2014, 1月 4 が詳細にブログに書いてくださっています。 まとめると、9戦して6勝2敗1分けで全体の8位。 (うち1勝は7年ぶりのGM撃破) 2つ目のIMノームを獲得しています。 ・・・。 やったぜ

    羽生三冠の冬休み ~ポーランド・チェス大会インタビュー~。 - 二森日和。
    shogi-to-world
    shogi-to-world 2014/01/07
    「羽生三冠のチェス大会挑戦についてポーランド紙のジェニーク・ポルスキがインタビューをしていたようで、 1/2にネット上に掲載しています。それについてポーランド語を英訳したものの和訳を掲載したく思います」
  • 「酔象」もあった平安の将棋駒…興福寺跡で出土 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    奈良県立橿原考古学研究所は24日、現代の将棋にはない駒「酔象(すいぞう)」が、興福寺旧境内(奈良市)の平安時代の井戸から出土したと発表した。 「承徳二年(1098年)」の年号を記した木簡も見つかり、これまで確認されていた室町時代より古い、国内最古の酔象の駒という。 酔象は木製で、縦2・5センチ、横1・5センチ、厚さ0・2センチ。裏は墨跡がなかった。将棋は、インドが起源とされ、平安時代には日に伝わっていた。酔象は、現代の将棋より駒数の多い、鎌倉時代以降の「大将棋」や「中将棋」で指されたことが文献などでわかっているが、平安時代については知られていなかった。

    shogi-to-world
    shogi-to-world 2013/10/25
    「現代の将棋にはない駒『酔象(すいぞう)』が、興福寺旧境内(奈良市)の平安時代の井戸から出土」
  • 2ch名人 : 将棋の投了図の美しさ

    将棋の投了図の美しさ 2013年10月22日15:00 コメント( 25 ) Tweet 羽生、防衛を果たす http://kifulog.shogi.or.jp/ouza/2013/10/post-abea.html 王座戦中継サイト http://live.shogi.or.jp/ouza/ 467:名無し名人:2013/10/21(月) 20:45:55.36 ID:DI5+ZJh8 ここで逃げ道封鎖の▲6一角は格好良い 493:名無し名人:2013/10/21(月) 20:46:11.67 ID:lxUuKTyF 次の一手のような一手キター 494:名無し名人:2013/10/21(月) 20:46:11.73 ID:xySkOViO うわ詰め将棋みたいな角捨て 501:名無し名人:2013/10/21(月) 20:46:16.07 ID:F/Pa9m/6 なんだよこの手・・・羽生

    shogi-to-world
    shogi-to-world 2013/10/22
    「勝つときは多少汚くても良いが、負けるときは美しく負けなければならない。とはヨハン・クライフ。将棋の投了図の美しさは、まさにクライフの言う美しい負けなのではなかろうか」
  • 多分世界で最初のとんかつ評論家 元木一朗のブログ:女流棋士問題もそろそろ終盤

    shogi-to-world
    shogi-to-world 2013/10/08
    将棋の「プロ」観の違い。
  • ファンの皆様ならびに将棋ご関係の皆様へ - 日本女子プロ将棋協会|LPSA|

    ファンの皆様ならびに将棋ご関係の皆様へ 平成25年10月7日 公益社団法人 日女子プロ将棋協会(LPSA) 平素より当協会にご理解とご支援を賜りまして誠に有難うございます。 早速ではございますが、過日、公益社団法人日将棋連盟(以下「将棋連盟」とします)より「女流棋士仮会員(女流3級)資格付与規程」及び「日女子プロ将棋協会(LPSA)への対応について」という文面が公式ホームページに発表された件につきまして、ご説明をさせて頂きます。 「女流棋士仮会員(女流3級)資格付与規程」につきましては、以前より当協会と将棋連盟とで内容を協議検討しておりました。 当協会としましては、アマチュア女性選手に女流棋士認定の新しい道が開かれることは大変喜ばしいことと歓迎した上で、この機会に降級点制度や休場規定等、女流棋界全体の制度の矛盾点を見直し、整えるべきではないかと考えておりました。 女流棋士に関する諸制

  • 第11回 涙する強さ|いささか私的すぎる取材後記|みんなのミシマガジン

    田小百合三段 控室の襖を開けると、部屋の中にいた全ての人が無言だった。 沈黙には、発すべき言葉を内に秘める沈黙と、ただ言葉を失っている沈黙の2種類がある。盤上の勝負を見守る現場を覆っていたのは、明らかに後者だった。 9月6日、午後5時半を過ぎた将棋会館。4階の「飛燕の間」と「銀沙の間」をつないだ16畳ばかりの空間に、棋士、女流棋士、記者、主催関係者ら25人もの人々が所狭しと集っている。皆、押し黙って小さなモニターに視線を送っている。勝負の趨勢を見守っているわけではない。もう決着は着いている。継ぎ盤での検討は打ち切られている。1人1人が、ただ受け止めていたのだ。勝負の厳しさ、将棋の恐さを。そして、敗れゆく者が今抱いているであろう思いについて心を寄せていた。 そんな時、河口俊彦七段が入室した。棋界随一の名文家で、親しみを込めて「老師」と呼ばれる76歳の引退棋士は、煙草を吸いに席を外した間に

    shogi-to-world
    shogi-to-world 2013/09/21
    「1時間以上に及ぶ感想戦の間、私は勝った里見ではなく本田を見ていた。表情は努めて平然としている。瞳をいっぱいにした涙は、ついにこぼさなかった。勝負師の矜持として」
  • mana-blog ご挨拶

    おはようございます。 皆様ご存知かとは思いますが、 先日特例という形で正式に女流3級として認定されました。 今回の件でたくさんの方々にご尽力いただき心より御礼申し上げます。 また皆様、メールやメッセージなどありがとうございました。 私は先月末に二十歳の誕生日を迎え、20代として新たなスタートを切りました。 そして今回将棋においても当のスタート地点に立つことができました。 LPSAに入会して5年間色々なことがありましたが きっと今までのことは小さなものと思えるくらいこれからが大変な世界だと思います。 でも今は公式戦で将棋を指せることが当に楽しみです。 指せることに感謝をしながら1局1局精一杯頑張りたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 取り急ぎご挨拶まで。 渡部 愛

  • 9/27発売!!「3月のライオン」9巻 初回限定版に「おでかけニャーしょうぎ」 | 株式会社ねこまど

    9月27日発売予定「3月のライオン」第9巻の初回限定版に 「おでかけニャーしょうぎ」が付くことになりました!! 大人気の「どうぶつしょうぎ」と「3月のライオン」のコラボ! かわいいニャーと3×4マスのミニしょうぎで遊びましょう☆ 縦が約15cm、横9cmの手のひらサイズ。 フタ付き、マグネット盤で持ち運びも便利です♪ 駒のイラストは羽海野チカ先生の描き下ろし! 初回版の限定となります。(通常版も同時発売) おでかけニャーしょうぎ付き初回限定版 定価:1470円(税込) 白泉社 9月27日(金)発売予定 詳しくは「3月のライオン」HPをチェックしてくださいね☆ -------------------------------------------------- オリジナル版「おでかけどうぶつしょうぎ」は ねこまどShopで好評発売中です☆

    shogi-to-world
    shogi-to-world 2013/07/16
    9月27日発売予定「3月のライオン」第9巻の初回限定版に「おでかけニャーしょうぎ」が付くことになりました!!
  • 将棋 里見さんが史上初の女流五冠 NHKニュース

    将棋の里見香奈女流四冠が、1日、大阪で行われた対局で、上田初美女王に勝ってタイトルを獲得し、史上初の女流五冠を達成しました。 里見香奈さんは、将棋の6つの女流タイトルのうち、女流名人、女流王位、女流王将、倉敷藤花の4つを保持しています。 5つ目となるタイトルを目指して上田初美女王に挑み、マイナビ女子オープンの五番勝負で2連勝したあと、1日、大阪で第3局に臨みました。 里見さんの先手で始まった対局は、中盤までは一進一退の展開で進みましたが、終盤は里見さんの優勢な展開となり、上田女王が129手で投了しました。 この結果、里見さんは3連勝で女王のタイトルを獲得し、史上初の女流五冠を達成しました。 里見さんは、島根県出雲市出身の21歳、平成16年、12歳で女流2級となってプロ入りし、平成20年、16歳の時に初めてのタイトル「倉敷藤花」を獲得したあともタイトルを次々と獲得し、その鋭い指し手から、「出

    shogi-to-world
    shogi-to-world 2013/05/02
    史上初の女流五冠を達成。将棋の6つの女流タイトルのうち、女流名人、女流王位、女流王将、倉敷藤花、女王。
  • 電王戦第5局のGPS将棋の読み筋を精査してみました

    ブログは下記URLに引っ越しました。 https://www.toyama-shogi.com/ 日将棋連盟棋士。 GPS将棋は自分の読み筋の一部をHPで公開しています。 GPS将棋の電王戦のページ 今回の電王戦ではコンピューターの指す将棋を間近で見て検討したことにより、勉強になることが多くありました。 局面を広く読み、その読みの量から繰り出される手は、将棋の深淵を見せられることもあります。 私自身もコンピューター将棋にはかなり影響を受けていますが、一層その色が濃くなったように思います。 そこでせっかく読み筋が公開されているので、勉強も兼ねて精査してみました。 プロなんだから盤面を~という片上六段の言葉(電王戦第3局コメント欄参照)がありましたが、この試みは 「プロなんだから読み筋を精査して判断してみよう」 というものです。 読み筋といっても一部(じゃないと数億になる)ですが、それでも多

    電王戦第5局のGPS将棋の読み筋を精査してみました
    shogi-to-world
    shogi-to-world 2013/04/25
    「GPS将棋は△5二飛という好手が見えていながら、変な手を気にして△7二飛という疑問手を指した、ということです」「1秒間に約2.7億手読むGPS将棋でも、将棋は奥深く難しい」
  • SHOGI DIARY 電王戦が盛り上がった理由を挙げてみた

    第2回電王戦は人間の負け越しという結果に終わりましたが、すごい盛り上がりでした。ニコ生の総視聴者数は伸べ200万人を超えたそうです。興行的には大成功だったと思います。 "将棋電王戦のニコ生総視聴者数は200万人を突破、将棋番組の史上最高値を更新" (マイナビニュース) 私の周りでも将棋を指さない・見ない人達が話題にしていたので驚きました。 なぜ、ここまで盛り上がったのか。その理由を考えてみました。 1、土曜開催 毎週土曜日に開催したのは当然ながら好手でした。将棋のタイトル戦は平日開催が多いですが、土日じゃないとじっくり観ることができないという人が多いと思います。羽生森内の名人戦もニコ生中継されていましたが、視聴者数は電王戦のほうが圧倒的な多かったです。当然タイムシフトの有無も関係しているでしょう。 平日が多いのは会場(ホテル、旅館)の都合等もあるからでしょうが、もっと土日開催を増やすべきだ

    shogi-to-world
    shogi-to-world 2013/04/24
    「コンピュータに負けたからといって人間同士の勝負の魅力は損なわれないと私は思いますが、そう思わない人も」「『コンピュータに負ける時代』だからこそ、もっと見せ方を工夫しないとプロ将棋ファンは増えません」
  • 第2回将棋電王戦 第2局 電王戦記(筆者:先崎学)

    まずは一冊のを紹介するところからこの稿をはじめることにしよう。の名は「完全なるチェス・天才ボビーフィッシャーの生涯」(文芸春秋刊、フランクブレイディ著、佐藤耕士訳)。書は、アメリカのチェスの大天才故ボビーフィッシャーの生涯を略しく書いたである。この人、天才と何とやらは紙一重のことば通り、完全な人格破綻者であった(このを読めば必ず意味が分ります)。 なぜ一見電王戦と関係のないと思えるの紹介から入ったかというと、フィッシャーという人が、チェスにおいてコンピュータが人間に勝った歴史におおきくかかわっているからである。 今から五十年前、1960年代にチェスは完全にソ連の独壇場であった。アメリカはじめ他の国はソ連に対し太刀打ちできず歯がゆい思いをさせられていた。そこにアメリカで、ほぼ独学で(ソ連のエリート選手に比べればというはなしだが)世界レベルまで強くなったフィッシャーが突然出てきた。

    第2回将棋電王戦 第2局 電王戦記(筆者:先崎学)
    shogi-to-world
    shogi-to-world 2013/04/04
    「負けは負けだし、アマチュアのほとんどの人は結果だけ見るということはよくよく分る。だからこそここで後輩の好青年に一言書いておきたい。佐藤君、立派な負け方だった」「プロは恥を売るのが商売だから仕方ない」
  • ドメインパーキング

    blogzine.jp

    shogi-to-world
    shogi-to-world 2013/04/04
    「昼前に羽生が弔問に訪れたという。昨夜帰宅したのは午前0時過ぎだ。すでに密葬も終わり、いつ行っても状況は変わらない。そこを朝一番の飛行機で挨拶に行ったのだ」
  • 羽生は負け演技をしたのではないよ

    ちなみに僕の棋力は、ボナンザの中級に勝ったり負けたりする程度のヘボですので深いことは全くわかりません。 詳しい人は突っ込みよろしく。 http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51769973.html http://b.hatena.ne.jp/entry?mode=more&url=http%3A%2F%2Fblog.livedoor.jp%2Fgoldennews%2Farchives%2F51769973.html このまとめブログとブコメを読んで。 元スレを立てた人は多分冗談で立てたんだと思う。 放送見てたら羽生の表情が演技だとは思わないはずなので、あれは言わばキャプチャ芸というやつだ。 それがまとめブログに載って拡散していくうちに、気で「羽生さんが負けそうな演技をして相手を油断させたんだ」と思う人が出てくる。 ブコメを見てもチラホ

    羽生は負け演技をしたのではないよ
    shogi-to-world
    shogi-to-world 2013/03/13
    将棋を見て楽しむ醍醐味。「それに至る道筋を考えていた時の、我々常人には及びもつかない深い読みに入っていた表情が例のまとめブログに載っていた苦悶の表情である。そりゃ、あんな顔もするであろう」
  • 日本女子プロ将棋協会|LPSA|

    shogi-to-world
    shogi-to-world 2013/03/08
    平成25年2月6日付けで、LPSAが寄付金税額控除を選択できる要件を満たした旨内閣府より証明書。確定申告の際、「税額控除」と、従来の特定公益増進法人に対して寄附した場合に適用される「所得控除」を選択。
  • mtmt-blog.com

    mtmt-blog.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    shogi-to-world
    shogi-to-world 2012/12/20
    「米長流の横暴で恣意的な人事」「自分が手伝って、外に対しては何ごともなかったかのように見えたとすれば、はたしてよいことなのか」「本当はどうすべきだったのかは、今でもよくわからない」
  • mtmt-blog.com

    mtmt-blog.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    shogi-to-world
    shogi-to-world 2012/12/20
    「棋界にとって晩年の米長さんは、はっきり功罪相半ばする存在だった」「憎めない人だった。数々の最低の言動が、最高だった」
  • 多分世界で最初のとんかつ評論家 元木一朗のブログ:久しぶりの羽生マジック

    shogi-to-world
    shogi-to-world 2012/10/04
    「中原の5七銀みたいに符号で語り継がれるような本当の名局は滅多にない。でも、今日の第60期王座戦第4局は、符号で語り継がれることになるかも知れない」「6六銀が、久しぶりに現れた『羽生マジック』だった」
  • 王座戦の三手目で将棋板騒然となってるけど何で?について

    将棋速報】 王座戦の三手目で将棋板騒然となってるけど何で? http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51738005.html という記事が多数ブクマされていましたが ドラゴンボールでもガンダムでもなんとなくうまく例えられていないので騒然とした理由について軽く説明してみます。 騒然となった理由については、複数の要素が混ざっている上に基礎知識をどこまで説明するのか大変難しいですが。もう少し短くまとめる才能があればよかったです。 さて、件の羽生さんが飛車を振ったとは、正式には「角交換四間飛車」という振り飛車戦法を採用したことについての反応です。 将棋には、大きくわけて2つの戦法があり、1つは飛車をそのままの位置で使う居飛車、もう1つは飛車を序盤すぐに動かして使う振り飛車という名前で区別されています。 そして、羽生さんは、基的に居飛車を採用して

    王座戦の三手目で将棋板騒然となってるけど何で?について
    shogi-to-world
    shogi-to-world 2012/09/06
    「羽生さんが採用したことで振り飛車の新戦法角交換四間飛車の評価にどのような影響がでるのか」「具体的な手はわからないけど、戦法の流行やそれをとりまく人間模様、ドラマを追う」