タグ

人生と日記に関するshogochibaのブックマーク (46)

  • ジャイアン - 60までは働かねば!

    どうやら私の誕生日はジャイアンと同じようです。 この通知が来て初めて知りました。 そんなに好きなキャラではありませんでしたが、急に親近感が湧いてきました。 これを機に木村昴も応援したいですね。 おかげさまで36歳になりました。 27で今の会社に入って、まさかここまで続くとは思いませんでしたね。 そして自分より先輩は3人しかいないという事実。 入れ替わりの激しさを物語っていますね。 家族や同僚にも祝って貰えて、こんなに幸せなことはありません。

    ジャイアン - 60までは働かねば!
    shogochiba
    shogochiba 2024/06/16
    こんにちは。お疲れ様です。🍷✨お誕生日おめでとう御座います。✨👼🎂色々大変な事もあるかと思いますが、無理無い程に毎日をお過ごし下さいね。失礼致します。👨😄😃
  • SFP株主優待到着、いつ届く(ブログで紹介:電子化延期) - たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!

    SFP株主優待到着、いつ届く(ブログで紹介:電子化延期) SFPホールディングス【3198】株主優待内容 到着した株主優待 2024年2月権利確定分(到着日:2024年5月7日 火曜日) 電子化の予定はどうなった? 電子延期延期のIR 備忘録(2024/5/7 到着 その他 株主優待) 2023年8月権利確定分(到着日:2023年11月13日 月曜日) SFP株主優待を楽しんだ記事 きづなすしと磯丸水産のばらちらし丼の比較 きずなすしの高級ランチ 磯丸水産の「鯛の漁師丼」メチャ美味 磯丸水産のお刺身定で大満足 大好きな きづなずしのべ放題満喫(クリレス株主優待) 最後に SFP株主優待到着、いつ届く(ブログで紹介:電子化延期) この記事では、SFPから株主優待が到着したので、いつ届くか、このブログ記事で紹介します。 電子化については1年ほど延期されてしまいました。 SFPホールディング

    SFP株主優待到着、いつ届く(ブログで紹介:電子化延期) - たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!
    shogochiba
    shogochiba 2024/05/09
    お疲れ様です。🍻🍺🍸️🍷👨😉😄
  • もうのれんはくぐれない - Kikroing on the Tree

    大阪に住んでいた時に当にお世話になったBarの店主が亡くなった。人づてで体調が優れないことは伺っていたが、ついこないだまで店に立たれていたから急な知らせだった。 出会ったのは、大学入学すぐの春だった。ストレートで大学に入学していなかったため、お酒は飲める歳になっていた。当時、このバーでは最年少であった私を暖かく迎えてくれた。店先に値段も何も書いていないお店によく入ったと感心することもあるが、それよりも若い大学生を分け隔てなくお酒を注いでくれたことに感謝だった。 初めての店を訪れた時、色々な話に花が咲き、しまいには週末の日酒のフェアに店主(以下、お母さん)と2人で行こうというお約束までしてくれた。確か、島根の日酒フェアだったかな。 それから、基的には週1でお店を訪れるようになっていた。沢山の常連さんに囲まれながら、日酒も楽しんだ。最後の方には、日酒を肴にお母さんと常連さんとの会話

    もうのれんはくぐれない - Kikroing on the Tree
    shogochiba
    shogochiba 2024/05/09
    悲しいですよね。🍷👨😢😭
  • コロナ自宅待機中の筋トレ日記💪 体重のみで鍛える#自重トレーニング - やまむuのゆるいブログ

    プリズナートレーニング またコロナネタ😅 明日で自宅待機終了予定。 時間があるから 3日間連続で書いてしまった。 熱は平熱、喉は若干イガイガする。 今朝からちょっと咳が出てきたかなぁ。 あとは大丈夫。 おっといけね! 痛み止め飲んでいるから忘れていた。 今回のコロナ、 酷い頭痛で結構ツライです😭 でも幸い痛み止め飲めば何とかなるので 明後日は頭痛が残っていても大丈夫なはず。 暇だ暇だ言っても仕方ないので、 実は昨日、読書に加えて ちょっと身体を動かしてみた。 今、まさに外に出られない。 部屋に隔離されているから、 トレーニングするならこれがピッタリ❗ ダンベルやバーベルを使わない 自分の体重のみのトレーニング。 実は自重トレーニングなんて・・・・ と思っていた。 このプリズナートレーニングシリーズの 暫くの間、棚の肥やしになっていた。 私のトレーニング部屋は 隔離部屋(普段は寝室)

    コロナ自宅待機中の筋トレ日記💪 体重のみで鍛える#自重トレーニング - やまむuのゆるいブログ
    shogochiba
    shogochiba 2024/04/22
    初めまして。自分も、それなりの量ながら筋トレは毎日してます。🙆🙋😉😊😉
  • ある日の夜。 仕事帰りのジムから帰宅し、夕食後の自室にて。シックスパックを目立たせるまで一体、後、何歩になるか? まだ少しばかり脂肪が邪魔をしているようだ。 - 光と風と時の部屋

    ある日の夜。 仕事帰りのジムから帰宅し、夕後の自室にて。 シックスパックを目立たせるまで一体、後、何歩になるか? まだ少しばかり脂肪が邪魔をしているようだ。 しかしそれは俺のせいである。 ジムでも何処でも、周囲の目は有ればこそ。 あの日あの時、稚拙で姑息なパワハラをした上司達は既に問題を起こしては部署を去る者、また職場を去る者も居た。 私の身近には居なくなったか。 結構な事ではあったものの、真の強敵上司ならきっと自身の心の中に有るだろう。 時に渦巻く他者からの根拠無き中傷もパワハラやモラハラも、影での嫉妬も、まだまだ恐るるに足らず。 しかし過信をして良い時はきっと、死後の事だ。 今をしかと生きるべし、俺よ。 <a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3YYJKU+B146TE+58TI+5ZU29" rel="nofollow"> <img bor

    ある日の夜。 仕事帰りのジムから帰宅し、夕食後の自室にて。シックスパックを目立たせるまで一体、後、何歩になるか? まだ少しばかり脂肪が邪魔をしているようだ。 - 光と風と時の部屋
    shogochiba
    shogochiba 2024/02/06
    有り難う御座います。これからも精進して参ります。🍷👼✋😉😊😄😃
  • 2023年を振り返る - koogawa blog

    時の流れは早い!! 宮崎県青島にて人生初のテイクオフ というわけで、2023年を振り返ってみたいと思います。 2022年の振り返りはこちら 仕事面 会社でMVPを頂いた 副業 Studio Display買った プライベート 初の出演映画が公開される サーフィンをはじめた ヘラクレスオオカブトを育ててみた キックボクシングをはじめた 来年の目標 仕事面 昨年に引き続き、NFT関連のプロダクトに多く携わりました。 prtimes.jp prtimes.jp 今年は自分たちのサービスというよりは、他社のプロジェクト技術面でサポートさせていただく機会が多かったように思います。今まで自社サービスが中心だったので、社外とのコミュニケーション面など多くのことを学びました。 来年は講談社様、ピクシブ様の協力のもと「NIZI.JP」というサービスもリリース予定なので、興味のある方はぜひ使ってみてください

    2023年を振り返る - koogawa blog
    shogochiba
    shogochiba 2024/02/04
    お疲れ様です。成る程。☀️✨🎁✨👼👨😉😄😃
  • 3連休ですね。 - ふくみみdiary

    右足が痛くなってきました。今日は冷えているので坐骨神経痛が出てきたようです。 なんとなく冷えると調子が悪くなるような気がしているので、家にいるときは右側にストーブ置いています。そうしていると右足が全体的に温まるせいか普通に動けます。 ただ仕事場ではこうはいきません。カイロをスラックスのポケットに入れているのですが、広い範囲が温まるわけではないのであまり効果はないみたいです。 仕事帰りは違和感を感じながら歩いて、家に帰ってすぐにストレッチを始めました。違和感がある時は足も高く上がらないんです。それでも出来ることはストレッチしかないので、頑張ってます。 つくづく温泉に入って温まりたい気分です。 まだ坐骨神経痛に負けるわけにはいかないので、ストレッチ=運動療法をさぼらず続けないと。薬飲みたくないので。 ピザーラ Mサイズ&Pサイズ(奥) 昨日は姪とちょっとだけ新年会ならぬピザパをしようということ

    3連休ですね。 - ふくみみdiary
  • バジル(BJ) 命日 - 雨上がり ~después de la lluvia~

    最近全然拝読できずにすみません。 仕事が急に忙しくなってしまい、せっかく刺しゅう機が来たのにそれにも手を付けられない状態でした。やっと一山超えましたが、明日からまた大きな仕事がやってくるのでその波に向かって挑んでいきたいと思います。 皆様の記事が読めない中、自分が投稿するのは当におこがましいのですが、今日は大好きな大好きなバジルの命日です。 estrella846.hatenablog.com 最近はお線香を上げる日も減ったり、自分に腹が立ちますが、グダグダの私を知っているバジル、きっと呆れながら許してくれていると勝手に思っています。 バジルと私の愛情表現はおでこごっつんこでした。される方いらっしゃいますか?今のギャング達はおでこごっつんこはしれくれません。シェイには鼻を舐められます。ジルは寝ぼけているうちに無理やりならしてくれます。バジルはお互いにおでこを寄せ合って、あいさつのようにご

    バジル(BJ) 命日 - 雨上がり ~después de la lluvia~
    shogochiba
    shogochiba 2023/12/27
    可愛いですね。♥️✨💍✨👼うちも3匹の猫を飼っています。😊😉😄
  • 土手でのんびり過ごした土曜日でした…(ぼぉーといろいろ考えごと~♪♪) - げんさんのほげほげ日記

    午後、荒川の土手にて…今日も澄んだきれいな空でした 今日の東京は晴れのち曇り、再び晴れ。 お昼どき、急に曇って雨が降るのかと思いましたが、その後は再び晴れ渡りました。 日全国、雪が降ったり、雨風が強い一日…寒気が一瞬こちらにも流れ込んだのかも しれません。 それでも気温は17度まで上がって、ここしばらくの寒さは少し中休み? いえいえ、午後からは北風がビュー!と吹いてきて、もう晩秋?それとも初冬…? 今年は当に秋がないなぁ~そんなことを感じた一日でした。 (あ、日記が終わってしまう…もう少し書きますー😊) おおっ、実が零れ落ちそう~こちらはべられませんよね、きっと… 今朝は6時に起きました。 日は息子さんが学校の日。起こしてあげて、朝ご飯を作って、いってらっしゃーい! とお見送り。 慌ただしい朝が過ぎた後、ワタクシも朝をいただきました。 今週はバタバタしたからエネルギーをチャージ

    土手でのんびり過ごした土曜日でした…(ぼぉーといろいろ考えごと~♪♪) - げんさんのほげほげ日記
  • bluetoothヘッドセット リプレース - くろねこ自由気ままな日記

    こんにちは くろねこです。 2023年11月12日(日)14:00 おそらく、この時間が今日の最高気温です。 天気は曇りときどき小雨、気温は10.5℃ とても寒いです。 数日前が夏日だったのが嘘のようです。 さて、今日の話題はくろねこの通勤のお供についてです。 ワイヤレスヘッドセット リプレース 愛用してきたワイヤレスヘッドセットを新しくしました。 今回、購入したものは SONY SBH24です。 SONY Bluetoothヘッドセット SBH24 (ブルー) 今回の記事はリプレースに至った経緯や実際の使用感などについてです。 なぜ、SBH24を選択したのか、同じような感覚をお持ちの方(大変少ないかもしれませんが)の参考となればと思います。 ただ、ここに掲載する内容は、あくまでもくろねこの個人的な感覚です。 音楽は通勤のお供 通勤時間が比較的長いくろねこにとって、移動中の音楽は色々な意味

    bluetoothヘッドセット リプレース - くろねこ自由気ままな日記
  • 福ちゃんへGO - さくしかにきけばよくね

    どのへんで分かった? さて「A」の正体は? の話。 月夜の帰り道で A「なんかキョトンとしてましたね」 僕「あの店員、学生だろ。まだ若いもん、仕方ないさ」※1 A「店長さんでさえよくわかってなかった💦」 僕「まあ彼も若いよ。けど、コンビニの店長クラスなら分かってほしかったな」 A「私がわるいんです」 僕「おまえは何もわるくない。僕にもっと力があれば。すまんな」 A「やめてください。謝られたりするとこっちが悲しくなります」 僕「また沖縄にでも行くか」 A「去年の沖縄は楽しかったなあ。離島に行っても喜んでもらえて」 僕「おまえ、なぜか沖縄だと好かれるもんな」※2 A「なんなんでしょうね、風土に合うのかな」 僕「おまえにエモさを感じるみたいよ」 A「なんでだろ、ありがたいな」 僕「とりあえず、おまえだけ先に行っとくか?」 A「なんでですか、一緒に行きましょうよ」 僕「おまえだけだと移動費もだい

    福ちゃんへGO - さくしかにきけばよくね
    shogochiba
    shogochiba 2023/10/23
    こんにちは。お疲れ様です。🍵🍷✋👨😊
  • ふくすけ 特集やっちゃうよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 特集やっちゃうよ こちら テーブルの 下から のぞいてみました そろそろ 眠いんですけど ふくすけ 枕が あると 楽ちん ふくすけ それでは よい週末を~ 人気ブログランキング にほんブログ村

    ふくすけ 特集やっちゃうよ - ふくすけ岬村出張所
  • 週3で同僚と飲み、週末にカウンセリングへ行く。自分を見直す時期 - インターネットの備忘録

    7月前半もいろいろなことがありました。 会社の下期がスタートするということもあり、考えることが激増したり、ブロガーとしてではなく、名で取材された記事が2も公開されたりと、仕事人として次の大きい一歩を踏み出したような時期でした。 こうして日記を書くためにカレンダーを遡っていると、7月は頻繁に会社の同僚と飲みに行っていて、仕事の話や、会社の話がしたくてしょうがなかったんだなと実感します。自分が新卒で仕事を始めたときには、こんな年齢になっても仕事に夢中になっているなんて思っていなかったので、ビックリするような、不思議な感じ。 写真は家でつくった副菜。とうもろこしとオクラとミニトマトをサッと茹でて、白だしに漬けて冷やしただけだったけど、めちゃくちゃおいしかったです! そんな7月前半の日記です。 7/1〜7/15の日記 この続きはcodocで購入

    週3で同僚と飲み、週末にカウンセリングへ行く。自分を見直す時期 - インターネットの備忘録
  • R1と風邪っぴき - 子持ちワーママの独り言

    コロナ初期の「全国民へ10万プレゼント」の時に買ったホットクック。画面の履歴には最近作ったメニューが順番に出てくるんだけど、 ゆで卵 スープ と地味め。 ゆで卵はお弁当用に日曜に10個作って、塩こうじ漬けや醤油・みりんで味玉にして作り置きしておいてお弁当に入れて持っていく。それからサンドイッチの具にしたり。ホットクックは夏の暑い時期でも部屋が暑くならないので良い。 スープは、主に「ルイボスティー」用。夫以外はこの夏ルイボスティーをよく飲んだ。当は私用だったんだけど、なぜか子供2人もよく飲んだ。20分シッカリ煮だしてほぼ毎日作った。これも部屋が暑くならないので良い。 これ以外には発酵コース(42度で10時間)でR1ヨーグルトを増量させてからべたり。R1ヨーグルトは1パックの値段が高いので、まず牛乳1を用意して発酵させて増やしてからべることにしている。ただの気のせいだと思うんだけど、ち

    R1と風邪っぴき - 子持ちワーママの独り言
  • 気分爽快(=^ェ^=) - naomi1010’s diary

    今日は、よく晴れ☀️ました。秋分の日です🍂今日も明るくいきましょう( ´ ▽ ` )ノ 昨日は、夕方前に、ザーッと一瞬、強めの雨が降りましたが、その後、空は明るくなりました。今日は、朝から快晴です。休日に洗濯日和なことは、テンション上がります( ´θ`)ノ シーツやカバーも洗って、ベランダいっぱいに干しました。気分爽快です♬ 昨日は、仕事が忙しくて、気持ちが、ザワザワしましたが、今朝、洗濯物を干してると、気持ちが和みました。何でもない日常が、一番、心を落ち着かせることなんだと思いました( ´ ▽ ` ) 先週は、突発的なことが起こって、落ち着かないまま過ごしました。考え始めると、どんどんネガティブになるので、考えるのを一旦やめました(。-_-。) 久しぶりに、夜、部屋で音楽を聴いてると、娘が、「珍しいね・・。」と言うので、私は、 「音楽でも聴いてないと、やってられない!」と言ってしまって

    気分爽快(=^ェ^=) - naomi1010’s diary
  • 斎藤一人さん 生まれてきた意味 - コンクラーベ

    なぜ、人の悪口を言ってはいけないのかと言うと、 人は『自分』を知るために生まれてきたから。 「あの人はこうだから」と、いつも他人のことを言っているのは、もしかしたら、「自分を見たくない」のかもわかんないよね 自分はなぜ怒っているんだろう、何が嫌なんだろう、自分は何を恐れているんだろうって、自分を見つめていく 「あの人はこうだから」と、いつも他人のことを言っているのは、もしかしたら、「自分を見たくない」のかもわかんないよね 一人さんが人の悪口を言っているのを、私は一度も見たことがありません。 その理由を、ある時人に尋ねたところ、一人さんは「他人のことを言うほど、俺は立派な人間じゃないから」と言ったそうです。 私は納得いかなかったので、問い詰めました。 すると、一人さんは教えてくれたんです、人の悪口を言ってはいけない理由を。 人は自分を知るために生まれてきたのに、人の悪口をばかり言っていると

    斎藤一人さん 生まれてきた意味 - コンクラーベ
    shogochiba
    shogochiba 2023/09/22
    これまた素晴らしい神記事ですね。✴✨👼🎁🍷🙌😺🙋👨😊
  • 文豪スイング 宮沢賢治 『或る農学生の日誌』出だしだけ - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【130】バットを振りました。 今日、と言っても9/21は、 宮沢賢治さんの命日とのこと。 ちょうど90年です。 ということで『或る農学生の日誌』 を読みながらバットを振りました。 出だしだけです。 青空文庫より。 『或る農学生の日誌』 宮沢賢治 序 ぼくは農学校の三年生になったときから今日まで三年の間のぼくの日誌を公開する。どうせぼくは字も文章も下手だ。ぼくと同じように気に仕事にかかった人でなかったらこんなもの実に厭な面白くもないものにちがいない。いまぼくが読み返かえしてみてさえ実に意気地なく野蛮なような気のするところがたくさんあるのだ。 とスタートで、日誌が公開されて行くというわけです。 10行の箇条書きにして、 1行5回ずつ【言って振り】ました。 農学校の三年生になったときから、 今日まで三年の間の ぼくの日誌を公開する。 どうせぼくは字も文章

    文豪スイング 宮沢賢治 『或る農学生の日誌』出だしだけ - 素振り文武両道
    shogochiba
    shogochiba 2023/09/22
    お疲れ様で御座います。🍺🍷😹😺😄✋👨😊
  • 体も心もバテてます。 - ふくみみdiary

    昨日の大雨と一時の強い風のせいで庭のニチニチソウはなぎ倒されてしまいました。だいぶ背が高くなっていたので、刈り込んで整えました。 もうしばらくの間はキレイに咲いてくれると嬉しいです。今年のニチニチソウは大輪で立派だったな。 それでもなんとなく秋の気配も漂い始めたので、花壇も秋らしくしたいなぁと思っているところです。秋の花はどんなものがあるんでしたっけ? 多少は涼しくなってきたとはいえ、今日は思っていたよりも暑い日です。仕事帰りに汗をかいてしまいました。そしてなんだかすごく疲れました。 最近は遅い昼べた後、昼寝をするという変な癖がついてしまってます。必ず眠くなってしまいます。 今は夏の疲れが出ているんだろうと思っているのですが、これが定着しないように眠くなってきたら動くことにしています。 掃除でも器洗いでも、ただ立ち上がるだけでもなんでもいいから動きます。昼寝をし過ぎるとやはり夜に響

    体も心もバテてます。 - ふくみみdiary
  • 覚え書き:イアン・ハッキングの精神障害の哲学について - Minikの日記

    イアン・ハッキングが亡くなってしまいました。トロント大学の記事によると以前から健康を害していたそうで、たしかにこの10年、まともなアウトプットがなかったことから予想していたのですが、この5月10日に亡くなってしまったとのことです。残念です。また、今回あらためて、ハッキングから学んできたことの多さを感じてもいます。 ご存じのとおり広大な領域において、しかもユニークな手法で仕事をしてきた人です。なので私はそのごく一部、精神障害の哲学の領域を中心に彼から学んで来たにすぎません。にもかかわらず、学んだことはとても多く、そこからまた多くの課題を得てきたと感じています。 彼の精神障害の哲学を考えるさい、二つの大きな仕事があるように感じています。ひとつは神経症周辺の仕事で、もうひとつは自閉症に関係する仕事かな、と思います。そしてこうした二つの領域のいずれにおいても、精神医学などの人間科学における知識とそ

    覚え書き:イアン・ハッキングの精神障害の哲学について - Minikの日記
    shogochiba
    shogochiba 2023/05/24
    初めまして。宜しくお願い致します。勉強になります。有り難う御座います。👩👨😊
  • 出張午後の部です(*^-^) - ちまりんのゆるい日常

    にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致しますฅ*゚ロ゚)ฅハッ!! 見に来て下さいましてありがとうございます( ゚∀゚)ノシ。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 昨日の記事の続きを載せてみます(*´∀`)。 3月下旬の出張午後の部です。 この日はずっと雨でしたが、夕方位になると降り止みました。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ ランチタイムを終えて午後の部です(゚ω゚)ノオー。 菜の花カワイイです💛。 ヒヤシンスも咲いていました(*´∀`)。 ストックも発見です(*´艸`*)。 ツバキも綺麗に咲いていました(〃▽〃)。 ツツジも咲き出していました(*゚∀゚*)キレイ。 レンギョウはほ

    出張午後の部です(*^-^) - ちまりんのゆるい日常
    shogochiba
    shogochiba 2023/05/11
    お疲れ様でした。🍻🍺🍷👨😊