2014年1月2日のブックマーク (4件)

  • 「若い人にこれだけは伝えたい…」60歳以上が語る人生のアドバイスいろいろ : らばQ

    「若い人にこれだけは伝えたい…」60歳以上が語る人生のアドバイスいろいろ 人間必ずしも、年齢の高さと賢さが比例するわけではありませんが、それなりに人生経験を積むと、若い時代よりも賢明な部分が増えてきます。 海外掲示板に、 「60歳以上の人が半分以下の年齢の人に、伝えるべき助言はありますか?」と質問がありました。 興味深いものを抜粋してご紹介します。 ●自分を好きになりなさい。一生付き合っていかなくちゃならないのだから。 ●ヒザは重要だ。大事にしなさい。 ●今傷めてしまった関節は、後になって復讐しにやってくる。完全に回復したと思ってもだ。 ●物は物でしかない。時間を貯めよ。 ●65歳だが、仕事のことでアドバイス。生活のために仕事をしなさい、決して仕事のために生活をしてはいけない。当の友人当に大きなトラブルになるまでわからない。嫉妬は人間関係を破壊する。相手を信用しよう。 ●毎日デンタル

    「若い人にこれだけは伝えたい…」60歳以上が語る人生のアドバイスいろいろ : らばQ
    shoichikasuo
    shoichikasuo 2014/01/02
    こうやってあーだこーだ言えるまで生きていたい。
  • メンヘラ予備軍のお前らに12の壁を教えよう - 私の小規模なブログ

    2014-01-01 メンヘラ予備軍のお前らに12の壁を教えよう メンタルヘルス 【スポンサードリンク】 ---------- これは私の場合だけれど、精神病を患った人間は大体この道を通るのではないのかと思います。 まあ、あくまでも私の場合です。 (ちなみにメンヘラって言葉は嫌いですね、私…) photo by Keturah Stickann 1.「自分は病気なのか?」という不安、焦り。 2.精神科・精神科医への不信感。 3.「病気なのか?それともただの甘えなのか?」という葛藤に苦しむ。 4.甘えだと決めつけ、甘えている自分に対して怒りを抱く。 5.通院バックれ・医師に内緒で断薬。 6.自力で治そうとする(あるいは、病院へ再び通いちゃんと薬を飲んで治していく)。 うつ病なら自力で治すことは可能だ。実際私もうつのときはそうだった。 大体はこの6つの壁で済むだろう。だが、うつ病と

    メンヘラ予備軍のお前らに12の壁を教えよう - 私の小規模なブログ
    shoichikasuo
    shoichikasuo 2014/01/02
    病んでる人は周囲にもしんどい思いをさせる。けど、本人が必死にもがいてて立ち上がろうとしているなら、支えてあげたい気持ちになる。家族だって、あくまで人間だから。
  • 新年のご挨拶と、12月のブログの振り返り――月間10万PV突破! - ぐるりみち。

    あけましておめでとうございます! 大晦日に書いた記事の繰り返しになりますが、2013年はありがとうございました。 10月までは、月に数回、好き勝手な文章を書き殴っていただけのブログでした*1。それが、11月頃から更新頻度を大きく増やし、他のブロガーさんとの絡みも生まれ、読者も増えて、時にはホットエントリ入りまでできるようになりました。 ブログ開設2年目、更新を増やしてからは3ヶ月目に突入するブログを、飽きっぽい僕がこうして続けていられるのも、いつも感想や突っ込みをくださる皆様のおかげです。当にありがとうございます。コメント、スター、ブックマーク、どれも非常に励みになっております。 ブロガーとしても、人間としても若輩者ではある僕ですが、これからもお付き合いいただければ幸いです。Twitterでの絡みや、賛否に関わらずあらゆる突っ込みをお待ちしております。 年もどうぞ、よろしくお願い致し

    新年のご挨拶と、12月のブログの振り返り――月間10万PV突破! - ぐるりみち。
    shoichikasuo
    shoichikasuo 2014/01/02
    はてブの威力はすごいなぁ。けどそれとは関係なしに、このブログは好き。
  • あけましておめでとう。2014年は、良き批評家であるために。 - チェコ好きの日記

    あけましておめでとうございます。 お酒が飲めず、人ごみも苦手な私がする新年の行事といえば、「ほぼ日手帳に新しい年の目標を書く」です。2013年の反省から2014年の展望まで、超事細かに書いていくので、何気に1日がかりの作業だったりします。1日の朝10時くらいから始めて、途中でごはん休憩をとったり読書タイムをはさんだりしながら、先ほどようやく終わりました。 昨年はそんな自分の目標をブログで公開したりしてみましたが、今年はちょっと個人的な目標が多いので、公開せずにこっそりと達成を目指します。公開答え合わせができないのがちょっと残念ですが、また達成率50%になるんじゃないかと思います。いや、最初からそんなことをいっていてはいけませんね。 ほぼ日手帳でわかった 私は50%の人間です - (チェコ好き)の日記 というわけで具体的な目標はブログには書きませんが、抽象的な目標というか、「2014年はこう

    あけましておめでとう。2014年は、良き批評家であるために。 - チェコ好きの日記
    shoichikasuo
    shoichikasuo 2014/01/02
    舞台芸術の世界にも批評家は必要。誰にでも受け入れられるなんて、ようは在り来たりで平凡ってこと。批評家の意見を受けて、次の創作に進む意欲が生まれることも多い。