タグ

2009年9月15日のブックマーク (3件)

  • 世界有数の勉強会(遺産的な意味で) - Hokuriku.lang出張編のご案内

    Web技術を追ってHTML5, JavaScript, Flex, Adobe AIRのことをつらつらと 世界遺産の白川郷で開催する勉強会のお知らせです。 はじめはネタのつもりでしたが気と書いてマジでやります。 スピーカーが各々違ったテーマを扱うので、一日で沢山の技術を味わえるはず。 詳しくは以下の案内をご参照ください。 <タイトル> 世界有数の勉強会(遺産的な意味で) - Hokuriku.lang 出張編 Hokuriku.lang = Hokuriku.js × Hokuriku.rb × ... <参加募集ページ> http://atnd.org/events/1331 <概要> 今回は北陸のお隣り、岐阜県白川郷で勉強会を開催します。 内容は特にテーマを絞らず、さまざまな言語や技術についての セッションを行います。言語や技術を問いません。 現時点では、HTML5, JavaScr

    世界有数の勉強会(遺産的な意味で) - Hokuriku.lang出張編のご案内
    shoito
    shoito 2009/09/15
    晴れますように!
  • html5の新しい要素 « KuniMemo

    html5はhtmlの新しいバージョンである。この特徴は今はweb2.0の時代であり、動的な要素がどんどん必要になってきたから対応していこうというものである。そのためjavascriptを使う前提でつくられた要素がちょこちょことあってcanvasをうまく使えばflashがいらなくなりそう。 html5がちらほらで始めてきたので今のうちからモノにしておきたい。ブラウザもけっこう対応していて、html5でWebを作っても見れるようになってきている。実験的にだとは思うけど、appleのsafari 4のページはhtml5で書かれている。ハックをうまくつかえばどのブラウザでも何となくは使えるみたい。 調べてみた感じだとけっこうめんどくさそう。なんか前より似たような要素がいっぱいある気がする。英語ができないので細かな意味が分からないせいなのかもしれないけど。でもcanvasとかvideoとかがすごそ

    shoito
    shoito 2009/09/15
  • HTML5 のセクションアウトラインを生成してみよう! - IT戦記

    昨日 HTML5 のセクションアウトラインを取得する JavaScript - IT戦記 という記事で、以下の JavaScript ファイルを公開しました Outliner.js で 公開したのはいいのですが、 @amachang 使い方がわからんです…。見てるページで試せるように、Bookmarkletになっていると嬉しいです。 http://twitter.com/os0x/status/3972339847 …肝心の使い方を書くのを忘れていました>< >< というわけで簡単に使い方を解説したいと思うます。 手順は 2 ステップ 1. まず outliner.js を読み込む <!DOCTYPE html> <html> <head> <title>hoge<title> <script type="text/javascript" src="http://amachang.saku

    HTML5 のセクションアウトラインを生成してみよう! - IT戦記
    shoito
    shoito 2009/09/15