タグ

YouTubeに関するshokochunのブックマーク (7)

  • 【体メンテナンス】今日はお料理の日にします - 必要十分な暮らし

    おはようございます。 昨日は、お寿司をたくさんべたので、体重増が怖い💦 すし飯って低GIっていうので、そこに期待したいです。 そんなわけで、運動は気持ちハード目に時間もストレッチを入れて1時間ほどしました。 コメント欄を見ていると『組み合わせて毎日1時間半ほど行っています。』という猛者もいて、私もお休みの日はもう少し頑張ろうと思いました。 そろそろ専用のウェアも買おうかな。 とうとう、エアロビクスの上級コースもこなせるようになってきました。 www.youtube.com この動画はテンポこそ早いですが、そこまで難しいステップもないので、難なくできました。 背景もきれいな海だし、気分が上がりますね。 時間も10分であっと言う間に終わる感じ。 そして新作も出ていて、そちらもやってみました。 www.youtube.com そんなに難しくもなくて、途中でヤギさんが出てくるところがクスッとさ

    【体メンテナンス】今日はお料理の日にします - 必要十分な暮らし
    shokochun
    shokochun 2020/07/19
    わたしもまたダイエット再開したいなと思う今日この頃。参考になりました。キトキトな魚美味しそう(^^)
  • ドラマ喫茶『日テレ水曜ドラマ(1990年代)』にようこそ!【曲紹介】 - コピの部屋

    日テレの正式名称は、日テレビ放送網株式会社 こんにちは! 毒春よ リニューアルしたあたしの店が開店するわよ www.copinoheya.com ドラマ喫茶を説明するわね ドラマの主題歌・エンディング曲が流れる喫茶店なの 流す曲を決めるのは、もち毒春さんよ ドラマの主題歌と一口に言っても数が多いわよね 今日チョイスしたのは、「水曜ドラマ」よ 日テレビ系列で、毎週水曜日22時に放送していたドラマ その主題歌ね 期間も区切って、1990年代にさせてもらうわ 当ブログの代表、コピちゃんが好きな『ホタルノヒカリ』は2007年です 残念ね ドラマのタイトル(放送開始月) 歌手/曲名 で表記しておくわ 紹介する曲にコメントを入れようと思ったけど、その歌に思い入れがある人もいると思うから控えるわね じゃあ、いくわよ! ※音量には注意してね 星の金貨(1995年4月) 酒井法子/碧いうさぎ www.y

    ドラマ喫茶『日テレ水曜ドラマ(1990年代)』にようこそ!【曲紹介】 - コピの部屋
    shokochun
    shokochun 2020/07/19
    ユーミンの輪舞曲、いいですねぇ。
  • 【おつまみ&ゲーム実況】YouTubeで予定している企画のお話 - 北区ではたらく社長のブログ

    おはようございます。 東京都北区赤羽の天候は現在曇りです 曇り空とは裏腹に、僕の心はいつもと変わらずに晴れ渡っていますね 今日も何やら良いことが沢山起こる予感がするのぉーっとほくほくしながらTwitterをのぞいていたところ金森くんのツイートで以下を見つけました 僕たちのYouTubeでの企画内容の一つに、ゲーム実況があるんですね これはもういくつか撮影済みなのですが、その前に僕ってゲームやらないんですよね全く というのも、 これは、たぐち君との何気ない会話の中で彼がゲーム好きという事もあり、どうやらゲームから得られる学びというか感性が磨かれるというのか、そーいった情報や学び?があるらしいんですよね その時の会話が、 お前さ、何でゲームやらないの?マジで不思議だわあんな楽しいのに ゲームって何、楽しいの?俺さ子供の頃の魔界村とかマリオカートで止まってるんだけど時が 魔界村…懐かしいなw い

    【おつまみ&ゲーム実況】YouTubeで予定している企画のお話 - 北区ではたらく社長のブログ
  • 【将棋】藤井聡太七段の強さを例えたいが難しいので、香川愛生女流三段に解説してもらい、更に踊って頂いた。 - コピの部屋

    こんにちは! けん坊でしゅよ 日は、今話題の藤井七段についての記事でしゅ 将棋の話でしゅよ 以前、「藤井君の勝負飯はなんだ?」などとマスコミが勝手に盛り上がり、勝手に飽きられた藤井七段 マスコミの節操の無さにガッカリするでしゅが、将棋という遊びが広がることは嬉しいでしゅ ぼくは、今、1手詰めを勉強中でしゅ 将棋アマ四段のコピさんに教えてもらっているでしゅよ コピさんは、藤井七段の強さについても説明してくれるでしゅ 『詰将棋解答選手権』に出場して小学生なのに優勝しているそうでしゅね そこから5連覇するでしゅ 将棋を指さない人にその凄さを説明するのは難しいでしゅよ 頑張って、ぼくなりに解釈した藤井七段の強さを例えてみるでしゅ 【野球】 プロも参加する『ホームラン競争大会』で筒香選手を抑えて小学生が優勝! 【サッカー】 プロも参加する『リフティング大会』でネイマール選手を抑えて小学生が優勝!

    【将棋】藤井聡太七段の強さを例えたいが難しいので、香川愛生女流三段に解説してもらい、更に踊って頂いた。 - コピの部屋
  • 【シンガーソングライター・さえわたる】自作ヴォーカルを初めてYouTubeにアップしてみた~シリーズ化?最初で最後? - さえわたる 音楽・エンタメ日記

    私の「音楽との出会い」は、幼稚園入園と同時。 自分ではワケもわからぬまま、気が付けば ヴァイオリンのレッスンに毎週2回通う日々。 そして、そのレッスンに備えるために、毎日欠かさずの自宅練習に明け暮れる日々でした。 学生時代も、部活でもオーケストラの活動にどっぷりとハマって過ごしました。 saewataru.hatenablog.com その一方で、「息抜き」タイムの過ごし方と言えば… 同じ「音楽」ながら、クラシックとはまったく違うジャンル。 その時々にヒットしていた歌を聴くのが大好きでした。 そして、楽器演奏を学び奏でることを通じて、「学ぶことなく自然に」音楽理論や絶対音感が身に付いてくると・・・ 今度は「自分で歌を作ってみたい」衝動が湧き起こって来たのでした。 作品の保管・管理方法も、時代によって変わってきました。 一番最初は、カセットテープ。 20世紀の終わりごろには「ミニディスク=M

    【シンガーソングライター・さえわたる】自作ヴォーカルを初めてYouTubeにアップしてみた~シリーズ化?最初で最後? - さえわたる 音楽・エンタメ日記
    shokochun
    shokochun 2020/07/04
    めちゃくちゃいい声ですね。旦那と二人で聞きました。ずっと聞いてれるような声のトーンと歌い方もとても好きです。声も音も全てが心地よいです!続けましょう!登録させていただきました🎵
  • 【YouTube第2弾】スパイスカレーを作りました! - 北区ではたらく社長のブログ

    おはようございます。 先日、金森くんと一緒にここ数ヶ月ハマっているスパイスカレーを作りました。 スパイスカレーを毎回作って思うのは、当にスパイスカレーは作るのは難しい… スパイスカレーの魅力を教えて頂いた大先輩のIさんも、 ”例えば5人前作るのと10人前作るのでは、単純にスパイスの量を倍にすればいいのか?というのは違うんだよね。何故か毎回味が変わるんだよね” と仰っており、僕は全くその理屈が理解できないのでいるのですが作ってみると当にそう感じます、正に魔法ですねスパイスの調合は… もっともっと沢山練習をし、美味しいスパイスカレーを作りたいなって思います いいえ、必ず作ります!! また、やりたい企画内容は沢山あるのですが今は編集作業を全て金森くんにやってもらっているので、自分でも編集技術を身に付けなければいけないなと課題を感じています。YouTubeはやると決めたので、ここはやるしかない

    【YouTube第2弾】スパイスカレーを作りました! - 北区ではたらく社長のブログ
  • 【ココリコ遠藤さんのクセありソング】安室奈美恵さんの名曲を歌う遠藤さんが好きです - 北区ではたらく社長のブログ

    こんばんわ。 今日は週が明けて6月29日月曜日ですね。 今日のブログは何を書こうかな~っとほくほくしていたのですが僕って書きたいことが沢山あるわけじゃないですか、そうじゃないですか それでですね僕たちは今、YouTubeの撮影で色々な撮影をしている&計画をしているのですが、YouTubeの事を書きたくなったんですね そこで、タイトルの件です。 ココリコ遠藤さんのクセありソングを教えてくれたのは、「たけし」と言う中学校からの友人なのですが、とにかく遠藤さんのクセありソングはおもしろい!! 僕はちょうど1年前にたけしと遊んだときに教えてもらったのですが、一時期ハマりにハマり毎晩夜な夜なシャワーを浴びながらお風呂の中で観てました笑笑 是非、まだの方はご覧になられてみてください!! 安室さん以外にも、名曲を沢山”クセあり”の歌で披露されています(^^) 【クセあり】Can you celebrat

    【ココリコ遠藤さんのクセありソング】安室奈美恵さんの名曲を歌う遠藤さんが好きです - 北区ではたらく社長のブログ
  • 1