タグ

2006年11月25日のブックマーク (3件)

  • Business Blog & SNS World で講演してきました [dh memoranda]

    ちょっと前のことですが、11月17日に IDG が主催する Business Blog & SNS World で講演してきました。タイトルは「ウェブアプリケーションの現状と課題」。来場者はエンジニアではなくビジネス系のかたが中心だという話だったので、コアな話はせずに「最近 Web 2.0 らしいんだけど、弊社も対応せねばならんな」とかいう話になったときに、ちょっと考えてほしいなあ、と思うことを並べて説明してみました。資料をおいておきますので、興味のあるかたはどうぞ。 将来をみたときには、プライバシーをどう扱うのかがとても重要だと思っています。アクセスコントロールも一つの答えではありますが、決して万能の解決策ではありません。プライバシー情報を扱わないとしたところで、利用する人がそのようにしてくれるとも限りません。リテラシーの向上といってしまうのは簡単ですが、どのようにやっていくのか、課題は

    shoma
    shoma 2006/11/25
  • FirefoxをApple Remote Controllerで動かすプログラム - smellman's Broken Diary

    関西オープンソース2006にて、FirefoxをApple Remote Controllerで動かすプログラムのデモを行いました。その時のプログラムを紹介します。 プログラム自体はPythonで作成をしています。元ネタはrubycocoaのUse your Apple Remote from Rubyですが、rubyわからんのでpythonで書き直しました。で、当日もじら組ブースの真横がRuby関西のブースで...ちょっと焦りつつネタにしましたwww 必要なもの 今回のプログラムを動かすために必要なものは以下のものです。 Apple Remote Controllerが付属しているMac (Macmini, MacBookなど) Python2.4 PyObjC 1.4 Xcode Apple Remote Controller MozLab Apple Remote Controlle

    FirefoxをApple Remote Controllerで動かすプログラム - smellman's Broken Diary
  • 削除したファイルをlsofで復元する | OSDN Magazine

    たとえば、あなたが午後いっぱいを費やして製作したオーディオ・ファイルの再生を楽しみながら、「やあ、こいつはすごい音だ! こっちに移動しておくとしよう」と思ったとする。そのとき、潜在意識が違和感を唱えるのだ。「ええと、mvだっけ、rmじゃないのか?」…やっちまった。そのショックはよくわかる。誰にでもありうる失敗だ。だが、失われたファイルを取り戻す簡単な方法はある。しかも、それはどの標準Linuxシステムでも使える方法だから、覚えておいて絶対に損はない。 簡単に説明すると、Linuxファイルシステム上にあるように見えるファイルは、実際はinodeへのリンクに過ぎない。inodeには、ファイルのあらゆるプロパティ(アクセス権や所有権など)のほか、ファイルの中味が実際に存在するディスク上のデータブロックのアドレスも記録される。rmコマンドでファイルを削除すると、ファイルのinodeを指すリンクは削

    削除したファイルをlsofで復元する | OSDN Magazine
    shoma
    shoma 2006/11/25