先日の3月27日に行われたハチヨンお花見2010にて、 「30歳までに・・・」 というお題を元に、参加して頂いたハチヨンの方々から、 それぞれの思いを頂きました。 「起業する」「世界を相手に大きな仕事をする」「結婚する」 沢山のアツい思いを頂きました。 まだまだ25歳、もう25歳。 そんな狭間にいる私たち。 これからの社会のこと、 自分のこと、 家族のこと、 恋人のこと、 きっと、それぞれ思いを巡らせながら、春の桜を楽しんだことでしょう。 ハチヨン世代は今年26歳になり、 いよいよ20代後半に向けて歩んでいきます。 今回の「30歳までに・・・」というテーマも、 実はあと4年以内には叶う予定なわけで。 しかし目標は黙ってて実現するものではありません。 自分で計画をたて、現状と将来を見据え、 今、何が足りないのか、どうすればそれらを得られるのか、 それぞれの目標を明確して、少しづつ進んでいかな
ようやく春の嵐が過ぎ去り、無事 4/1 にシステムのカットオーバーを迎えることができました。まだしばらく集中監視期間が続くので、完全に安心はできませんが、とりあえずプロジェクトに尽力いただいた皆さん、お疲れ様でした。 今回、私は最終フェーズでのパフォーマンス・チューニングという、ある意味でプロジェクトが貯めてきた全てのツケを払う役回りで1ヶ月だけ参加したのですが、その体験で感じたことをまとめてみたいと思います。けっこう普遍性のある話だと思います。 まず、パフォーマンス・チューニングというのは、仕事としては面白いし、やり甲斐のあるものです。私は DB が専門(今回は Oracle だった)なので NW や OS についてはそれほど詳しくないのですが、それでも性能問題というのは、原因を突き詰めていく過程で非常にシステムの内部ロジックに詳しくなれる。というか、詳しくならないと解決できないので、嫌
「ルマンド」などのお菓子で知られる老舗食品メーカー、ブルボンが運営している楽天市場内の通販サイトが「これは新しい」とネットユーザーを驚かせている。 説明は野暮なのでちょっとこのサイトを見てくれ。どう思う? すごく、動いてます…… このサイトを紹介したYa-Koさんのブログによると、テーブルをmarqueeタグで囲ってあるためこうなっているようだ。とりあえず動いていると見てしまう、猫のような人には効果的かもしれない。 追記:Intenet Explorerでは普通のサイトです。FirefoxやChromeだと斬新さを体感できます。 9日午後1時追記:現在は修正されたようです。クロスブラウザ問題に対応するサイト管理者の苦労が改めて浮き彫りになったと言えそうです。
ClojureでJVM上の言語に手を出したついでにコップ本も読んでみたところまんまとScalaにはまる。 というわけで前回に引き続き今回はScalaでAndroidアプリ作成にチャレンジ。 今回参考にしたサイト http://jijixi.azito.com/cgi-bin/diary/index.rb?date=20090916 http://d.hatena.ne.jp/hakobe932/20090706/1246872486 http://tiliman.wordpress.com/2010/02/10/android-development-with-scala/ 事前に用意しておくもの AndroidSDKとかは入っているものとして、 proguard 必要のないclassを省いてjarのダウンサイジングをしてくれるらしい。apkのサイズがかなり小さくなる。 手元のdebian
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く