タグ

2009年4月27日のブックマーク (4件)

  • 米国の図書館情報学大学院のランキング

    U.S. News and World Reportは、米国の図書館情報学の大学院のランキングを3年ぶりに発表しました。1位はイリノイ大学Urbana-Champaign校(UIUC)とノースカロライナ大学Chapel Hill 校(UNC)の2校となっており、これは1998年と2006年のランキングと同じ結果だということです。 New U.S. News LIS Rankings Mostly Unchanged (Library Journal, 4/24/2009付けの記事) http://www.libraryjournal.com/article/CA6654198.html Best Library and Information Studies Schools(U.S. News and World Reportのサイト) http://grad-schools.usnews

    米国の図書館情報学大学院のランキング
    shomotsubugyo
    shomotsubugyo 2009/04/27
    日本の司書課程ランキングとかまだなの? てか、図書館情報学専攻リストすら見あたらないのですけれど…
  • 県立図書館 入館と貸出数 昨年度最多 : 岡山 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    県立図書館(岡山市北区丸の内)の2008年度の利用状況がまとまり、入館者数(106万5031人)、貸出冊数(130万5891冊)ともに、3年連続で全国一だった前年度より増加し、過去最多を記録した。新刊を取りそろえたり、同図書館に行かなくても近くの公共図書館で蔵書を借りられたりするなどのサービスが好評なためで、同図書館は「9月で開館丸5年。より利用しやすい図書館になるサービスを考えたい」としている。 入館者数は前年度比2万5052人増、貸出冊数は同10万1456冊増。蔵書数は同6万7244冊増で約100万冊になった。 同館では、県内の公共図書館や県内外の大学図書館と相互に貸し借りできるシステムを取り入れ、公共図書館への貸出は約2万4000冊となっている。ただ、今年1月に来館者約2000人にアンケートをしたところ、約8割が岡山市内在住だったため、「遠方の人にも利用してもらえるよう、サービスをさ

    shomotsubugyo
    shomotsubugyo 2009/04/27
    わかっててやってるならいいけど、直接閲覧・貸出路線を県立でやると短期的にはいいけど長期的にはヤヴァくなることをお忘れなく(・∀・)
  • 「ねじれ」影響、国会図書館“大繁盛” 「正確調査」センセイ依頼急増 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    「ねじれ」影響、国会図書館“大繁盛” 「正確調査」センセイ依頼急増 (1/3ページ) 2009.4.26 21:59 国会議員の立法や調査活動を補佐する業務を行う国立国会図書館に、国会議員や秘書から寄せられる依頼調査件数が近年急増し、昨年度は約4万6700件(暫定値)と過去最高だったことが、同館の調べで分かった。「ねじれ国会」の影響で法案の修正協議が行われるなど、与野党間の政策論議が活発化したことが背景のひとつとみられるほか、インターネット上には膨大な情報があふれるなかで、「広範で正確な調査をしてくれる」(議員秘書)という信頼性の高さが理由のようだ。(住井亨介) 同館によると、依頼調査件数は、平成17年度に4万件台に乗り、その後も急激な伸びを見せている。増加傾向のなかで15年度は減少したが、「秋に解散・総選挙があり、同年度の国会開会期間が短かったのが要因ではないか」(同館)とみられている

    shomotsubugyo
    shomotsubugyo 2009/04/27
    議員秘書でもネットの普及で調査はできるようになったが、網羅的とか信頼性とかで図書館のレファ(のmaximum theory)に優位性がまだある、ということ? 
  • 3年間で約6000冊消えた まんが図書館 盗難相次ぐ  : 広島 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    公立では国内唯一の漫画専門図書館「広島市まんが図書館」(広島市南区比治山公園)と同館「あさ閲覧室」(安佐南区上安)で、多くのが行方不明になっている。過去3年間になくなったは約6000冊で、計約250万円相当。ほとんどは盗まれたものとみられ、図書館は、貸し出し手続きをせずに持ち出そうとするとブザーが鳴る盗難防止システムを導入した。 同館などによるとデータの残る2005年4月から08年3月に、行方がわからなくなった「不明」は、「名探偵コナン」や「美味(おい)しんぼ」といった人気コミックなど約6000冊。返す棚を間違えるなどして所在不明になっていることもあるが、大部分は盗難とみられる。シリーズ作品が5、6冊まとめてなくなっていたり、ページが切り取られていて処分せざるを得なくなったケースや、古書店から「図書館を売ろうとした人がいる」という連絡を受けたことも。利用者からの苦情を受けて同じ

    shomotsubugyo
    shomotsubugyo 2009/04/27
    年間紛失率は、(2 000 / 90 000) * 100 = 2.22... で約2.2% たしかにやや紛失率は高いのー