タグ

2009年7月5日のブックマーク (3件)

  • 『図書館の自由に関する宣言』再考 - 底抜け図書館大脱走

    昨日、こんなメールを日図書館協会に送信してみた。 「船橋市西図書館の蔵書廃棄事件について、『図書館の自由に関する宣言』と繋いで、調べているのですが、いくつかわからないことがあるので、お尋ねします。 「図書館の自由に関連した声明・見解・要望」を見るかぎり、2007、5,20の対応報告が、この事件に関する最終報告になっているようですが、この報告だけでは、日図書館協会がこの事件の当事者A氏に対して、どのような対応をしたのかがわかりません。 受理を保留した「退会届け」はその後、どのように処理されたのですか? 詳細な情報が記載された資料などありましたら、レファレンスとして教えていただけると助かります。」 少なくとも、この10年というスパンで、『図書館の自由に関する宣言』と『倫理綱領』を、もっともハードに踏みにじった事件のひとつだと思うから、ある程度ほとぼり?がさめたところで、じっくり検証をしてみ

    『図書館の自由に関する宣言』再考 - 底抜け図書館大脱走
    shomotsubugyo
    shomotsubugyo 2009/07/05
    豪石氏は業界の図式がわからんままやってる市民様。コピライトさんが(善意で)盛んにブクマして有名になっちゃっただけ。司書の倫理に関しては、江東区TRCは事情聴取のうえ即座にクビ。船橋西は配転後は定年まで。
  • そうか、そうだったのか。○○のよりよい図書館をつくる会って。 - 底抜け図書館大脱走

    http://1st.geocities.jp/buntoshokan/kai.html ≪ 「文京のよりよい図書館をつくる会」とは? 会は、2008年11月24日に開催された「こんな図書館がほしい−指定管理者制度導入問題を考えるつどい」に140名を超える区民・利用者のみなさんが参加され、そこで出された多くの意見を総意として、同年12月26日に新たに結成されました 図書館の利用者を中心に、この問題に関心を持つ人々によって構成されています。 目的は、よりよい図書館をつくるために、区による拙速な指定管理者制度導入計画をストップさせることです。 趣旨に賛同していただける方であれば、どなたの参加も歓迎します。 ≫ 図書館に関心のある人なら、このタイプの「会」が、あちこちにあることは知っていることだろう。 私も、これらの会が、指定管理者や委託の導入にひたすら反対してきた組織であることは知っていたし

    そうか、そうだったのか。○○のよりよい図書館をつくる会って。 - 底抜け図書館大脱走
    shomotsubugyo
    shomotsubugyo 2009/07/05
    よいことをしようとするヒトに疑問を呈するとは、そんなヒトは悪いヒトだ、とこれを読んでよいヒトビトは思うこと必定である。
  • 司書ってどうやって手に入れる事出来るのですか? - 資格の取り方ですよね。何通りかあります。・通信講座・夏休みなどの司書資格取得集中講座・... - Yahoo!知恵袋

    現在図書館に勤務する関西地方の20代の地方公務員(女)です。 (司書資格なし。) 図書館では非正規職員の募集担当の仕事をしています。いわ ゆる正規職員の募集は毎年全国で100人もない、と聞いていま す。資格を取るのは毎年1万人前後ということですから、大変です ね。 さて、図書館の内実の話をさせていただきます。カウンター業務 や配架作業などは、資格なしでもできるので(スーパーのレジ係レ ベルの仕事)応募条件として、資格なしで募集することもあります。 (資格なしで、募集をかけたほうが、優秀な人材が取れるため。い ったん家庭に入った主婦が応募してくれます。社会経験が豊富で 常識もあり使いやすい。) 待遇面ですが、嘱託員、アルバイトで別れます。 ・嘱託員は、年収ベースで180万円前後(税込)、通勤手当10,000 円まで。 ・アルバイトは、年収160万円前後(税込)。通勤手当5000円まで。 さて

    司書ってどうやって手に入れる事出来るのですか? - 資格の取り方ですよね。何通りかあります。・通信講座・夏休みなどの司書資格取得集中講座・... - Yahoo!知恵袋
    shomotsubugyo
    shomotsubugyo 2009/07/05
    育てて食べちゃうのさ