タグ

ブックマーク / zasshi.news.yahoo.co.jp (5)

  • 豊洲盛り土問題の真相~マスコミには高校化学の知識もないのか… ヒステリックな偏向報道を疑う (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    先々週(9月5日)のコラム「築地市場は一刻も早く移転せよ!  都民のことを思うなら答えは一つだ」(http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49645)で、サンク・コスト論から「豊洲新市場に早期に移転すべき」と書いた。 そのロジックは次のとおりだ。 「今の時点で豊洲市場はほぼ完成形なので、仮に追加対応するためにコストは少ない。その一方、その便益は、対処が可能であれば、4000億円程度と大きいことは間違いない。これを平たく言えば、豊洲が欠陥で使い物にならないのでない限り、今の築地に比べると安全・衛生的なので、移転中止せずに早く移転したほうがいい」 ところが、先々週のコラムの後に、一部で盛り土をしていなかったことが発覚し、マスコミで大きな話題になった。9月10日、小池都知事の緊急記者会見である。これには、豊洲移転の推進派からも懸念が出てきた。 先週のテ

    豊洲盛り土問題の真相~マスコミには高校化学の知識もないのか… ヒステリックな偏向報道を疑う (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    shomotsubugyo
    shomotsubugyo 2016/09/19
    「筆者は、役人時代の経験から、こうした歴史のこじれた問題のときには、各種審議会を使って、役人が「勝手にやっていない」という足跡を残すことを知っている」
  • 昼間人口86万人、千代田区のビジネスマンを支える図書館とは? (cakes) - Yahoo!ニュース

    公共図書館といえば、ひたすら静かにを読むか、あるいは学生が勉強に使う場所。そんな常識はもう古い。さまざまな目的で訪れる老若男女の、それぞれのニーズに応える場に変貌している。 【その他の画像はこちら】 ●昼間人口86万人 働く人と学生の街に根差した“活動の場” 千代田区立千代田図書館 東京都千代田区九段南1-2-1 東京都千代田区は人口わずか5万4000人。それに対し、昼間人口は約86万人にもなるという、日一昼夜の人口差が大きい区で、その多くがビジネスマンと学生だ。 「当館は地域に根差した図書館を目指して、区民だけでなく、この86万人の方々に使っていただくことを徹底して考えた図書館です」と、千代田区立千代田図書館広報チーフの坂巻瞳氏は言う。 2007年、「あなたのセカンドオフィスに。もう一つの書斎に。」をコンセプトに、千代田区役所庁舎の9階と10階に開館した。 平日の開館時

    昼間人口86万人、千代田区のビジネスマンを支える図書館とは? (cakes) - Yahoo!ニュース
    shomotsubugyo
    shomotsubugyo 2016/02/25
    地元産業(出版)との連携、大人(ビジネスパーソン)の利用者開拓、電子図書の貸出し、レファを超えるコンシェルジュなど、公共図書館の将来を展望する事例だったのだが、武雄市立の宣伝で知名度が落ちちゃった…
  • 「私たちは“ド素人”でした」…海老名でも開館したツタヤ図書館、大騒動の舞台裏 (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

    10月1日、神奈川県海老名市の海老名市立中央図書館が、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が運営する通称〝ツタヤ図書館〟としてリニューアルオープンした。2013年に開館した武雄市図書館(佐賀県武雄市)に続き、全国で2館目となる。 だが、「エビナは大丈夫か? 今日はそれを確かめに来ました」と話すのは、オープン直後に来館した近所の主婦。彼女が心配しているのは、武雄図書館で露呈した、CCCのお粗末な選書(のセレクト)である。 武雄市民とはまったく無縁な『埼玉ラーメンマップ』、古すぎる実用『Windоws98/95に強くなる』など、利用価値の低い中古がCCCの関連会社が運営する中古サイト『ネットオフ』から大量購入されていたことが発覚、多くのメディアがこれを報じた。 そして、ここ海老名市でも、同じ問題が発生ーー。 9月17日、市議会で質疑に立った飯田英榮(ひでしげ)市議がCC

    「私たちは“ド素人”でした」…海老名でも開館したツタヤ図書館、大騒動の舞台裏 (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース
    shomotsubugyo
    shomotsubugyo 2015/10/15
    「「武雄市図書館の問題が発覚していなければ、ウチも同じ目に遭うところでした。」
  • 戦艦大和の運用次第で、太平洋戦争の戦局は覆っていた!(1)/平間洋一(元防衛大学校教授) (PHP Biz Online 衆知(歴史街道)) - Yahoo!ニュース

    戦艦大和の運用次第で、太平洋戦争の戦局は覆っていた!(1)/平間洋一(元防衛大学校教授) PHP Biz Online 衆知(歴史街道) 9月29日(日)20時23分配信 《『歴史街道』2013年10月号より》 太平洋戦争のターニングポイントとされる戦いにおいて、戦艦大和が効果的に運用されていたら、勝敗は逆転し、日が優勢となる可能性は高かった。さらに戦術的レベルに留まらず、戦略的活用に踏み切っていれば、大和は世界大戦の帰趨さえ変えてしまう力を秘めていたのである。 ◆ミッドウェー海戦の IF◆ 戦後の日では、大和をして「万里の長城、ピラミッドと並ぶ、三大馬鹿」とまで評する声がある。まさに何をかいわんや。確かに、大和はその実力を発揮する機会を与えられなかったが、それだけを理由に「無用の長物」と批判するのは見当違いも甚だしい。それはスポーツにおいて、出場機会を与えられなかった名選手を、

    shomotsubugyo
    shomotsubugyo 2013/10/02
    民主日本の職業軍人がこぢゃあ…(・∀・`;) こりゃまた負ける(*´д`)ノ
  • Googleマップの地図データを供給するゼンリンの開発拠点に潜入 (@DIME) - Yahoo!ニュース

    調査スタッフ渾身の地図原稿がこちら。個人宅名が記載されているので、鮮明に表示することはできませんが、新設された建物などの細かい情報がぎっしり。これはプロのなせる業です。 ありえない駅名や地名、施設名などを表示する、ある意味斬新な「iOS 6」の純正地図アプリの登場で、最近、何かと話題の地図。やっぱり「Google マップ」は使いやすかった!と再評価する声が多くあがったが、地図右下のクレジットに注目!何を隠そうこの地図データを提供しているのはゼンリンです。しかも、Yahoo!の地図機能、「Yahoo!ロコ」の左下を見てもゼンリンの文字が。さすがは国内最大手の地図情報会社ですね。このほかにも多くのメーカーがカーナビ用の地図データとして採用しています。というわけで、ゼンリンの地図が気になったDIME取材班は、信頼と実績のゼンリンの地図ができるまでを潜入取材してきました!  我々が訪れたのは、ゼ

  • 1