タグ

2021年7月19日のブックマーク (13件)

  • 今のガンダム界隈を見てるとセンチネルもいつかアニメ化する気がする : ろぼ速VIP

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2021/07/19
    もしアニメ化したら、ゲームなどの影響でEx-Sは可変MSに改変されるだろうな。肩プロペラントタンクはリ・ガズィのBWS同様戦闘宙域までの巡航後、真っ先に投棄されるのが本来の設定だったのに…
  • 小林さんちのメイドラゴンS 第2話「イケメン、小林!(いろんな意味で)」

    小林さんちのメイドラゴンS

    小林さんちのメイドラゴンS 第2話「イケメン、小林!(いろんな意味で)」
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2021/07/19
    ドラえもんも、ああなん?!
  • 【迂闊】共産党支持の嫌儲民さん、「伊藤博文はネトウヨ」というパワーワードをうっかり爆誕させてしまう→ツッコミ殺到しツイート削除。

    ハリー @sbm2657 なんか最近、明らかに絡んでくるネトウヨが増えたなー。選挙が近いのもありそうですが、ちょっと迂闊な発言が多かったのかもしれませんね。 2021-07-18 20:08:54

    【迂闊】共産党支持の嫌儲民さん、「伊藤博文はネトウヨ」というパワーワードをうっかり爆誕させてしまう→ツッコミ殺到しツイート削除。
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2021/07/19
    もう、アイツラには「俺が許せないものすべて」を指す用語でしかないのよね。酢豚のパイナップルもネトウヨ
  • 共産党「社会主義の労働者はやりがいと喜びにあふれている、怠けるという発想がない。貧困も搾取もなく不安や困難もない」

    やるお寿司 @Yaruo2023 「利潤第一主義の狭い枠組みの社会なら楽して儲けようするけど、社会主義社会では働くことそのものがやりがいと喜びにあふれているので怠けるという発想自体がない。しかも今よりうんと短時間労働だし、科学や技術が革新されればもっと短時間になる」 pic.twitter.com/vP04OmPLCQ 2021-07-19 10:25:27

    共産党「社会主義の労働者はやりがいと喜びにあふれている、怠けるという発想がない。貧困も搾取もなく不安や困難もない」
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2021/07/19
    話題の和光学園が「日本共産党の党学校に近い」そうだけど、この理想の押しつけと現実のギャップがいじめに疑問を感じない子供を生産するんだと思うよ。理想から外れた同級生は害悪でしかないのだから。
  • 社会的制裁のなにがよくないのか - 道徳的動物日記

    anond.hatelabo.jp 普段ははてな匿名ダイアリーの投稿にはあまり反応しないのだけれど、最近の事例についてはいろいろと思うところがあるので、昨日にTwitterに下記のような投稿をした。 社会的制裁を生み出すような道徳感情は集団や社会の秩序を維持したりするうえでは不可欠なはずであり、社会的制裁が望ましい結果を生み出すこともあるけれど、法律的な制裁と違ってコントロール不可能でありいつ望ましくない結果が出るのかもわからないので、原則的に「社会的制裁はよくない」とすべき https://t.co/xyqyMgRvhh— デビット・ライス (@RiceDavit) 2021年7月18日 "「正しい怒り」と「正しくない怒り」が存在するという考え方は、ただちに「自分の怒りは正しいが、あいつの怒りは正しくない」という発想に結び付くことは火を見るよりも明らかだ。" ネットリンチとかpublic

    社会的制裁のなにがよくないのか - 道徳的動物日記
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2021/07/19
    今回ややこしくしてるのがインタビューから二十何年経っていること。雑誌発売の直後に炎上してたら社会的制裁だけど、今知って憤慨してるのは私刑となにが違うのか、説明できる?
  • はてブの「人気コメント」に Yahoo! の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を導入

    ⓘ人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています さっきまでは無かったのでここ1時間~数十分くらいで変更されたのか 「建設的コメント順位付けモデルAPI」ってのはこれか Yahoo!ニュース、不適切コメントへの対策として導入している深層学習を用いた自然言語処理モデル(AI)のAPIを無償提供開始 - ニュース - ヤフー株式会社 Yahoo!ニュース、不適切コメントへの対策として導入している 深層学習を用いた自然言語処理モデル(AI)のAPIを 「NewsPicks」、「攻略大百科」、「ママスタコミュニティ」へ無償提供開始 - ニュース - ヤフー株式会社

    はてブの「人気コメント」に Yahoo! の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を導入
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2021/07/19
    大和ハウス積水ハウス鹿島建設大林組大東建託大成建設清水建設…これで上位確定
  • 立憲民主党は立憲主義と民主主義を放棄するのか、あるいは本多議員をめぐる報告書の致命的欠陥について|馬の眼 ishtarist

    緊急案件につき、立憲民主党の報告書についてnoteを挙げます。 こちらの方が遙かに緊急性が高く深刻な案件ですので、まことに勝手ながら(大袈裟太郎氏らへの諸々の)応答については後回しとさせていただきたく存じます。 はじめに立憲民主党の「性犯罪刑法改正に関するワーキングチーム」で、「50歳近くの自分が14歳の子と性交したら、たとえ同意があっても捕まることになる。それはおかしい」と多平直衆院議員が発言したとされる問題についてです。 立憲民主党は、近く、多氏を1年間の党員資格停止処分とする方針であることが報道されています。 この問題が発覚した当初、Twitter世論()では、多氏を非難する声が圧倒的多数を占めていました。しかし、立憲民主党から立憲民主党ハラスメント防止対策委員会 「調査報告書」(※PDF直リンクにつきダウンロード注意)が発表されると、この調査報告書に問題があるという見解が急速

    立憲民主党は立憲主義と民主主義を放棄するのか、あるいは本多議員をめぐる報告書の致命的欠陥について|馬の眼 ishtarist
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2021/07/19
    「議事録作らない」宣言したの、政権盗ってた頃じゃなかったっけ?
  • アニメキャラの死を悼む個展、タイで開催 「進撃の巨人」も

    タイ首都バンコクのギャラリーで開かれている、アニメや漫画の作中で死亡したキャラクターの肖像画の個展で、「進撃の巨人」のキャラクター、エルヴィン・スミスの前で敬礼をするギャラリーのキュレーター(2021年7月8日撮影)。(c)Lillian SUWANRUMPHA / AFP 【7月18日 AFP】タイ・バンコクのギャラリーの壁を、数十枚のアニメキャラクターの肖像画が飾っている。絵の下には、その早すぎる死を悼むファン用に花などを手向けるための小さな棚が設置されている。 お気に入りのアニメや漫画のキャラクターの死を悼みたいと思ったタイ人アーティスト、ジンニパー・ニワーサブット(Jinnipha Nivasabut)さん(22)は、肖像画50枚を制作し、個展「2D Afterlife」で発表した。 作品の主要コンセプトは、「なぜ架空のキャラクターの死が、実在の人間にこれほどの影響を与えられるのか

    アニメキャラの死を悼む個展、タイで開催 「進撃の巨人」も
  • 小山田圭吾と「私が経験した過去の和光学園」のインクルーシブ教育2|藤井大地

    和光学園は昔から障碍者を受け入れ、健常者と同じ学級に編入し、分け隔てなく接する。 和光学園真光寺キャンパス(町田市)には、「翼の木」と呼ばれるアメリカハナミズキが植えられている。教職員の中には、毎朝この木に一礼する人もいるのを見たことがある。 この木にまつわるエピソードは和光学園にとって象徴的なものだ。そして和光学園のインクルーシブ教育、共同教育、「共に生きる」というスローガンを象徴するものである。 「翼は心につけて」という映画がある。この映画は実話である。 狛江市に住んでいた中学生の鈴木亜里さんは、骨肉腫に侵され片腕を切断。自暴自棄になりそうな彼女であったが、片腕でも病人や障碍者に寄り添うことのできるケースワーカーになることを夢見て、障碍者を受け入れる和光高校受験を決意。治療のため学業が遅れていたにもかかわらず、懸命の努力で合格する。 しかしガンは全身に転移し、入学を目前にして亜里さんは

    小山田圭吾と「私が経験した過去の和光学園」のインクルーシブ教育2|藤井大地
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2021/07/19
    “日本共産党の党学校に近い、という印象”合点がいくとか腑に落ちる…が多いなぁ。
  • 小山田圭吾と「20数年前の和光学園」のインクルーシブ教育 1|藤井大地

    オリンピック開会を一週間後に控えた2021年7月15日、僕はあるニュース記事を見て目を疑った。 それはミュージシャンの小山田圭吾(52)が、東京五輪の開会式で楽曲製作を担当する、というもの。 僕は「何かの冗談ではないか」と思った。が、そんなことはない。確かに小山田圭吾が楽曲製作を担当するのだという。 小山田圭吾の名前は知っていた。僕も音楽は好きだ。中でもandymoriというバンドが大好きで、そのボーカルは小山田壮平という。よく名前が似ているからたまに間違えそうになる。それで知っていた。 しかし、小山田圭吾の音楽は全く聴いたことがない。それほど興味が湧かなかったのだろう。 そしてもう一つ。小山田圭吾は僕の中学校の先輩である。小山田は東京都町田市にある私立和光学園の中学、高校を卒業している。 この和光学園は僕の母校である。町田市真光寺のキャンパスで中学生の三年間を過ごした。小山田圭吾は和光学

    小山田圭吾と「20数年前の和光学園」のインクルーシブ教育 1|藤井大地
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2021/07/19
    小山田に決まった経緯は、「池江選手すら炎上させる世論」じゃ、経歴に傷をつけたくない「まともな経歴でいたい」人は避けるよな・・・だと思う。
  • フランスの新型列車、大きすぎて駅に入れず

    (CNN) フランス国鉄SNCFが発注した新型列車の車体幅が広すぎて、ホームに入れない駅が多数あることが発覚した。同社などは新型列車に合わせるために、多額をかけてホームの改修を行っている。 新型列車の「TER」は、SNCFが150億ユーロ(約2兆円)を投じて発注した。ところがこの列車を走らせるはずだった地方の駅の多くは、ホームの間隔が狭すぎてこの列車が入れないことが分かった。 報道によると、駅のホーム幅などに関する情報は列車の発注に先立ち、鉄道網を運営するRFFからSNCFに提供していた。 しかしこの際の計測は比較的新しい駅で行い、ホームとホームの間隔が狭い古い駅については計測を怠ったという。 SNCFとRFFの発表によれば、新型列車は今後10年で40%増の乗客増を見込んで発注された。この列車に合わせるために、5000万ユーロ(約70億円)をかけて1300カ所のホームの改修工事を進めている

    フランスの新型列車、大きすぎて駅に入れず
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2021/07/19
    日本の拡幅車両みたいな形状にすればよかったろうに
  • 「この素晴らしい世界に祝福を!」新作アニメの制作決定

    「この素晴らしい世界に祝福を!」は異世界に転生した少年・カズマと、トラブルメーカーの女神・アクア、中二病をこじらせた魔法使い・めぐみん、妄想が止まらない女騎士・ダクネスの愉快な冒険の旅を描くファンタジー。暁なつめのライトノベルを原作とし、TVアニメ第1期が2016年に、第2期が2017年に放送され、映画「この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説」が2019年に公開された。

    「この素晴らしい世界に祝福を!」新作アニメの制作決定
  • 小山田圭吾がどこまで謝罪・贖罪をしたら批判をやめるの?

    [追記] いろいろ意見を書いてくれてありがとうございました。 絶対に許せない人もいる一方、謝罪はしたので五輪から(公的な場からも?かな)辞任してくれさえすれば良いという人がはてブを見ても多くいることが分かりました。 あと読んでいて思ったのは、たしかに当事者以外にたいして批判する権利なんてない。五輪という税金を投入したイベントに対してそう思ったという1億人分の1人の意見がそれぞれあるだけで、自分の意見が無視されようが、被害者の方がどう思うかが一番ですね。1億人分合わせても、被害者の方1人の意見に見合わない。 社会的制裁についてのエントリーも読んで、自分のやっていることも行き過ぎかもしれないとか、行き過ぎを抑えるためにもみんなの意見を見えるようにする必要がある、とも思いました。 辞任のメッセージも出たことだし、自分としては今後謝罪がちゃんとされていくか見守っていくことにしたい。 https:/

    小山田圭吾がどこまで謝罪・贖罪をしたら批判をやめるの?
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2021/07/19
    “切腹だっつーの 切腹すればゆるす”がいきなり言及される辺り、はてなーの方がヤベぇ。「NHKから仕事が来たのは時効迎えたから」が腑に落ちたので、今から社会的制裁求めるのは憲法とか民法違反じゃね?