タグ

ブックマーク / bucchinews.com (4)

  • 『テコンダー朴』原作者・白正男による正しい歴史認識と人権思想講座 第1回:『水星の魔女』は「ポリコレガンダム」なのか

    実話BUNKAタブー2023年6月号 4/14発売 通常毎月16日コンビニ・書店で発売 特別定価670円(税込) ▼女性に「キモい」と言ったら大問題 一方で男性に「キモい」と言っても賞賛 男性差別を許すな▼Colaboの活動は若い女性の売春活動の手助けに おっさんは仁藤夢乃さんに感謝すべき▼WBC優勝監督栗山英樹メッキ剥がせばただの女好き無能▼芸能界のドンたちが消えて台頭 吉の天皇・大崎洋の素顔▼ついに「国母」となる紀子さま 皇族に成り上がった野望のルーツ▼大谷翔平vs小室圭 偉大なのはどっち?▼自民党の分派みたいなもの「日維新の会」が描く野望▼インタビュー「NHKをぶっ壊す!」立花孝志とは何者なのか▼モテないおじさんが都合よく勘違いしている女性の言動 ほか ●連載中『ロマン優光の好かれない力』は「ここがヘンだよ小西洋之」 実話BUNKA超タブー2023年5月号 コンビニ・書店で4/1

    『テコンダー朴』原作者・白正男による正しい歴史認識と人権思想講座 第1回:『水星の魔女』は「ポリコレガンダム」なのか
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2022/12/29
    この人だから「ガンダムは一般名詞論」辺りの、懐かしい理屈持ち出すのだろうくらいは想定してたら、そうきたか!
  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

    403 Forbidden
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2022/07/23
    ちょっと前に、VTuberがきっかけで「ヲタ業界は統一教会に乗っ取られてる」を既成事実化しようとして失敗したじゃん?臆面もなく同じことしてる…と思ってるよ。今回乗らないのは「その時の被害者」だから
  • ブッチNEWS - 池袋の文化大革命レストランは…意外と普通

    ポロリ画像で見るアイドル放送事故BEST コンビニ・書店で11月15日発売 680円 実話BUNKAタブー 1月号 11月16日発売 毎月16日コンビニ・書店で発売 390円 コアコミックス 「まんが 誰も知らないTV特撮トンデモFILE」発売中 600円 文革レストラン、行くなら今! 毛沢東の「文革」をイメージしたレストラン「東方紅」が池袋にできて、今月話題を呼んだ。 せっかくなので、編集部で訪れてみることにした。場所などが不明という声も多かったが、実は池袋西口のロサ会館向かいのビル8Fという、池袋で飲む人なら大半がわかりそうな場所にある。実は紛らわしいことに池袋には別の東方紅という一流のチェーンレストランもあり間違えないように注意してほしい。いわゆるレジャービルのはしりである「ロサ会館」の場所を調べ、そのまわりをうろうろしてビルの上のほうを見れば必ず見つかる。 この文革レストラン

    ブッチNEWS - 池袋の文化大革命レストランは…意外と普通
  • ブッチNEWS - 歌舞伎町に「夜しか売らないサンドイッチ店」が出現

    お笑い芸人史上最強ウラ話 コンビニ・書店で9月2日発売 580円 実話BUNKAタブー 12月号 10月16日発売 毎月16日コンビニ・書店で発売 390円 コアコミックス 「まんが 誰も知らないTV特撮トンデモFILE」発売中 600円 歌舞伎町は眠らない街とよく言われるが…。 新宿・歌舞伎町のかなり奥地(歌舞伎町2丁目)。ラブホテルとホストクラブが立ち並ぶような不夜城的な街に、2013年9月12日にオープンしたばかりの「マイケルスープ&サンドイッチ」。 なんと歌舞伎町らしく17時から朝3時までと、昼に営業しないパン店! 「深夜にしかべられないサンドウィッチ」ということで、ホストやキャバ嬢、歌舞伎町ライターから、ウリの人まで、ちょっとした話題になっている。 ややボリューム感のあるサンドイッチが並ぶが、他にスープ、フルーツジュース、スムージーなども扱う。なんでボリューミーなものばか

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2013/11/07
    朝一番早いのはパン屋のおじさんだろ!・・・一周回って早くなってるか
  • 1