タグ

2023年10月28日のブックマーク (2件)

  • どうやら岸田「増税メガネ」政権は瓦解しそうだ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    どうやら岸田「増税メガネ」政権は瓦解しそうだ
    shophonpo4
    shophonpo4 2023/10/28
    実が熟しはじめたアベノミクスの成果を、真っ先に奪いとっていく財務省とその犬。結局安倍さんが財務省の暴走をくいとめてたのに、その安倍さんを攻撃してたメディアもゴミ
  • 岸田政権が一律給付金でなく所得税「4万円減税」にこだわる理由

    30年のキャリアを誇る経営戦略コンサルタント。情報分析や業界分析に強く、未来予測やイノベーション分野が得意領域。一方で雑学にも強く、経済エンタテナーとして各方面に寄稿。経済クイズ『戦略思考トレーニング』シリーズは20万部を超えるベストセラー。マスコミ関係者の地下クイズ集団『夜会』のメンバーとしても活躍。 今週もナナメに考えた 鈴木貴博 経済誌をにぎわすニュースや日常的な経済への疑問。そのときどきのトピックスについて経済の専門知識を縦軸に、社会常識を横軸において、ナナメにその意味を考えてみる。 バックナンバー一覧 政府が物価高への対策で、一時的な所得減税策を打ち出しました。来年6月をめどに国民1人当たり4万円が所得減税されます。扶養家族がいればその人数分減税されます。ここで、素朴な疑問が浮かびます。なぜ、一律4万円の給付金にしなかったのでしょうか。政府には「給付金ではなく減税でなければいけ

    岸田政権が一律給付金でなく所得税「4万円減税」にこだわる理由
    shophonpo4
    shophonpo4 2023/10/28
    アベノミクスで成果が出始めた果実を、(国民より先に)まっさきに刈り取っていく財務省。これでは国民は萎縮して更に財布の紐を締めるだろう