ブックマーク / kato.hatenadiary.com (15)

  • 微熱の土曜日に - t_ka:Diary

    昨日打ったワクチンのせいで、腕がぼんやりと腫れている。 そして微熱があって、ちょっと身体が重い感じ。 でも午後には元気になった。熱も下がった。 スーパーマーケットと農産物直売所に行き、郵便局に行き、図書館へも行った。 休日としては地味だが、家事が捗ったのは良かった。 それでもまだ肩は腫れている。 何をやっても集中できないから、おとなしくパソコン仕事だけをぽちぽちと進めて、あとは寝て過ごした。外に出ても天気は悪いし、誰かと会う予定もない。 そんな土曜日。 では寝ます。おやすみなさい。 あいちトリエンナーレ2019 情の時代 Taming Y/Our Passion《AICHI TRIENNALE 2019: Taming Y/Our Passion》 あいちトリエンナーレ実行委員会 Amazon 音楽が聴けなくなる日 (集英社新書) 作者:宮台 真司,永田 夏来,かがり はるき 集英社 Am

    微熱の土曜日に - t_ka:Diary
  • 豊橋市へ行ってきました - t_ka:Diary

    仕事の面談(打ち合わせ)で浜松市の南西部、浜名湖のあたりに行ってきた。 昼前には予定を終わらせ、そのまま西へ向かう。 今日の目的地は豊橋市。県境を超えること、土地勘が無いことで遠方の地だと思いこんでいた豊橋も、バイパスで30分未満の近い場所だった。 ここには「のんほいパーク(豊橋総合動植物公園)」がある。 以前から気になっていた動物園ではあるが、上に書いた通り遠くて縁遠い場所だと思いこんでいたのだ。 思い込みといえば、もうひとつ。 この「のんほいパーク」は想像以上に広かった。 市営の動物公園に毛が生えたくらいの場所だと思いこんでいたのだ。理由はわからない。ただ昔から「ゾウやカバはいるけれど、こぢんまりとした市民の憩いの場」というイメージがあった。 しかし実際は、おそろしく広かった。 温室付きの植物園と、ちびっ子用の遊園地、観覧車もあればゴーカート場もある。もちろん動物園だって広い。博物館も

    豊橋市へ行ってきました - t_ka:Diary
  • ダリアかぶれ - t_ka:Diary

    近所の人から、大きなダリアの花を貰った。 母の通夜に来てくれた人で、この花も母へと届けてくれたのだ。 ありがたく、祭壇に飾らせてもらう。 位牌も十字架もない宗教色が薄い祭壇*1だから、花があるのはありがたい。 我が家は一輪挿しばかりあるので、ダリアのような単品で存在感がある花は、とても使いやすいのだった。 このダリアにハサミを使っていた時に、指先が真っ赤になった。 おやおやこれはどうしたことか、チクチクするではないか。そう思いながら作業を終えて、手を改めて洗い直したら、蕁麻疹のような腫れと、小さな水ぶくれができていた。 備蓄してあった塗り剤を塗り、アレルギー用の抗ヒスタミン剤の錠剤を飲んで、昼寝をした。 なんとなく熱っぽくて、車の運転や外出は控えるべきだと判断した。 夕方までぐっすり寝たら、ほぼ回復した。 今も片手の指先にだけ、水疱の名残りのようなものが残る。 試しにダリアを撫でてみたら、

    ダリアかぶれ - t_ka:Diary
  • おでんの土曜日 - t_ka:Diary

    驚くほど平和な休日だった。 天気は安定して晴れていて、暑くも寒くもない。 何より、来客も打ち合わせも通院も無くて、僕も家族も"自分の用事"にかかりきりになれた。 模型の町 (楽園コミックス) 作者:panpanya 白泉社 Amazon とはいえ、遊びに行くことはなく、書店や図書館やホームセンターに行ったくらい。今日行った最も祝祭的な空間は、無印良品だった。無印良品では、誕生月やら何やらのポイントが溜まっていて、急いで使う必要があったのだった*1。 MUJI無印良品 DNPアートコミュニケーションズ Amazon あとは自宅の片付けなどをして過ごした。 母が亡くなって色々と整理をしたので、整理整頓をやり直す必要があるのだ。これからしばらくはまとまった大掃除の時間は取れそうにないから、毎日の空いた時間に小規模な模様替え作業をしていく必要がある。 それから、おでんを作った。 スーパーマーケット

    おでんの土曜日 - t_ka:Diary
  • 市役所は進歩していた - t_ka:Diary

    午前中の早い時刻を予約して、市役所の手続きをしてきた。 母の葬儀からそろそろ一週間。生活は落ち着いているが、保険や行政など諸々の手続きで、日々なんとなく忙しない。 その諸々の手続きのうち、市役所で行うものについては、とても便利なサービスがある。予約制になるが、担当者が一人ついて1時間で全て片付けることができる。窓口巡りをしなくて済むし、他の来所者と一緒に待たなくてもいい。しかも、必要なものは事前に電話で教えてもらえる。 入院や介護施設の手続きでは手書き書類の山に辟易した。自分が引っ越しをした時も、似たような内容をひたすら書いた。 というわけで、多少なりとも楽をしようと、このサービスを利用することにした。 それでも住所や氏名やフリガナは沢山書くことになるのだと覚悟していた。なにしろ役所だから。 しかし、予想は良いほうに裏切られた。 なんと、事前に伝えておいた個人情報はもちろん、今日の最初に「

    市役所は進歩していた - t_ka:Diary
  • 笠井珈琲店のモンブラン - t_ka:Diary

    昨日の日記には動物園へ行きたいと書いたが、無理だった。 小雨と曇天という天気だけなら気にしないのだが、家の用事も色々あってまとまった時間が取れなかったのだ。 まとまった時間は、主に葬儀社での説明に費やされた。 母の葬儀にかかった費用が確定して、今日はその説明だけでずいぶんな時間がかかったのだった。合計だけ聞いて、請求書を貰っておしまい、というわけにはいかないようだ。 【New】Kindle Scribe キンドル スクライブ (16GB) 10.2インチディスプレイ Kindle史上初の手書き入力機能搭載 プレミアムペン付き Amazon Amazon でも葬儀屋さんの社は良いところだ。数回しか訪れていないが、不謹慎にも居心地良く感じてしまっている。 元は結婚式場なので、廊下やロビーからの展望は抜群。 いささか古びてはいるが、廊下や階段には余裕があるし、なにより静かだ。最も大きかった披露

    笠井珈琲店のモンブラン - t_ka:Diary
  • 腰と台車とジャム付きクッキー - t_ka:Diary

    腰が痛い。 先日まで、ミネラルウォーター入りの箱をたくさん運んだせいだ。 清水区の断水は、当初の予想よりは早く回復しそう。今日も用事があって清水区を通過したのだが、ずいぶんたくさんの物資が積まれている場所もある。 出勤している人も多い様子。 とはいえ、やはり困っているのはお年寄り達。 清水区の沿岸部は古くからの港町だから、狭い区画で車無しの生活をしている高齢者も多い。市街地では、そういう老人達が1L程度の水をよたよたと運んでいる姿を何度も見かけた。彼ら彼女らの支援が、明日以降は問題になるはずだ。 自分も水やバケツばかりでなく、台車を多く持ち込めばよかったかなと少し反省した。 そういった運搬手段が乏しい人達以外は、物資はかなり足りているように見えた。 車さえあれば隣の区や市に行けばいいのだから(お金はかかるが)洪水に遭っていない限り、困るのは水だけなのだから当然かもしれない。 はじめましての

    腰と台車とジャム付きクッキー - t_ka:Diary
  • ポリタンクと水を配りに - t_ka:Diary

    快晴。 朝から洗濯と掃除をして、いよいよ"葬祭モード"から日常への切り替えを実感する。 とはいえ、まだ母の葬儀に使った花は少し残っているし、しばらくの間、和室に設える祭壇は最低限のもの。各種手続きだって終わっていない。 でも今日は、まず日常生活を整えることに注力した。 スーパーマーケットとドラッグストアで買い物をして、クリーニング店や自転車屋へ行き、無人販売所でトマトを買ってきた。 特別な事といえば、一昨日の台風で被害にあった親戚・友人知人のところにお手伝いに行ってきたのだった。 静岡市の清水区は、今もまだ断水が続いている。 給水車も続々と現地入りしているようだが、まずはポリタンクやバケツが足りないのだという。もちろんホームセンターは大混雑していて、水を入れるようなものは売り切れ状態。 というわけで、自宅近くのホームセンターで小さめのポリタンクを買っていった*1。 さらに、自宅で備蓄してあ

    ポリタンクと水を配りに - t_ka:Diary
  • 嵐の後に花束を配った日 - t_ka:Diary

    ひどい夜、そしてひどい台風だった。 昨晩は、とても変な疲れ方をしていた。母の葬儀が終わり、疲れてはいても気が高ぶっていたのだった。 頭がぐらぐらしていて肩は凝っていた。でも、いくらでも起きていられそう。 とはいえ、翌日以降のことを考えたら絶対に早く寝たほうがいい。 しかし台風がそれを許さない。 深夜になっても、スマホは警報を鳴らし続ける。エリアメールもがんがん届く。 知っている地名で住民の避難が行われ、近所の川は危険水位を示す。 雨は0時を過ぎたら一旦は止んだ。 ちょっと外に出て家の前の川を見てみたら、変な声が出た。 見たことがないほどの、大量の水が流れている。 子供の頃から馴染んだ川だが、こんな水位は見たことがない。まだ幼稚園児だった頃に洪水があって、その後に大規模改修をして、放水路みたいなつくりになったのだ。その川が、あと少しの大雨で溢れそうになっていた。 我が家は少し高台にあるし、山

    嵐の後に花束を配った日 - t_ka:Diary
  • 今日はお通夜 - t_ka:Diary

    先ほどお通夜が終わった。 母が亡くなって数日。色々と準備をして、なかなか良くできた通夜になったと思う。 受付も進行も、面倒なことの8割は葬儀会場のスタッフに任せきり、新型コロナ蔓延下かつ雨模様の夜ということで参列者はほどほど、つまり平均よりは"楽な通夜"だったはずだ。母はずいぶんと事細かに指示書を残していったが、その多くは規模を抑えるための注文だった。 今は帰宅して、シャワーを浴びたところ。 座って、熱いルイボス茶を飲んだところで、どかんと疲労が来た。 まるでハードな出張の夜みたいだ。 葬儀会場からの帰路、スーパーマーケットで変なチーズを買ってしまったのだが、今はもうべる気がしない。こういう高揚も、出張の疲労っぽい。 ベルキューブ アソート 125g×4種 (24個入×4パック)【冷蔵】 BEL Amazon ともあれ、今日はもう寝る。 明日は少しだけ早く起きなければならないので。 おや

    今日はお通夜 - t_ka:Diary
  • おとむらいのはじまり - t_ka:Diary

    家族の納棺で葬儀会場へ行く。 基的に無宗教ではあるが、"安置室"は仏教的な設えがしてある。 数日後の通夜・葬儀でもお坊さんが来てお経を上げてくれることになっている。これは宗教的要素をゼロにすると儀式として間が持たないから。身も蓋もない理由で選んだ"オプション"だ。 葬式の経験が少ない孫達(僕にとっての甥や姪)に、一応の"伝統"を体験させたいという狙いもある。 つまるところ、葬式仏教に変わる儀式の形を確立できていないまま葬儀に挑むことになったので、完全な無宗教にはできなかったわけだ。 とはいえ、納棺より前にお坊さんはお経をあげてくれていたようで、納棺は自分達が葬儀会社スタッフの手伝いのもと行った。時間にして10分程度。 数日後の通夜や葬儀についての準備、そして近所や親戚への周知が今日のミッション。 我が家はそれほど地元と縁のある家ではない。それでも回覧板で通知を見た人の訪問が、夕方から夜に

    おとむらいのはじまり - t_ka:Diary
  • 浜松 卸本町 ペルー料理店「ロボデマル」 - t_ka:Diary

    所用のため、浜松市の卸町へ行ってきた。 ここはなかなか興味深い町。一言でいうなら問屋街なのだが、その景観が独特なのだ。 少なくとも静岡県では他で見たことがない。 古くて低層のビルは商店街のように道路沿いに連なっている。 建物は高くて3階建てだが、横に長い。そして道は広い。 ぱっと見た限り、服や服飾雑貨の問屋が多いようだ。 空きテナントを利用して新しい店もできている。デザイン事務所やカフェ、自転車屋、イベントスペースなどがあるが、平日ということでぱっとしない。元は問屋街だったけれど今は再開発も進んで新しい町として賑わう…みたいな浮かれた感じはなくて、今も9割は現役稼働中の卸問屋の町なのだ。 建物は実に昭和っぽい。 タイルやブロックガラスで装飾されている。コンクリートでの細工も多い。こういう凝り方は、今のビルには望めない。東京や大阪のレトロビルほど古くはないし豪華でもないが、すでに”産業遺産

    浜松 卸本町 ペルー料理店「ロボデマル」 - t_ka:Diary
  • 月とお散歩 - t_ka:Diary

    買い物を夜にする習慣は、秋になっても続いている。 今日は少し遠いスーパーマーケットまで歩いてみた。日曜日の夜だからか、葉物野菜が壊滅的だった。特にレタスはひどい。手に取った誰もが売り場に戻したのだろう…と一目で納得できる、傷んだものだけ置いてあった。 物価とは何か (講談社選書メチエ) 作者:渡辺努 講談社 Amazon人の給与明細 古典で読み解く物価事情 (角川ソフィア文庫) 作者:山口 博 KADOKAWA Amazon ところで今夜は月が明るい。 ずいぶん前にいちど書いたが、満月の見た目についての錯覚は当に不思議だ。 地面や山に近い満月は、とても大きく見える。 もちろんこれは錯覚だ。 月が楕円軌道を描いているといっても、見た目の面積では数割も変わらない。 少なくとも一晩の間に変わるわけがない。それほど地球と月との距離は変わらないから当然のことだ。 しかし多くの人は「今日の月は

    月とお散歩 - t_ka:Diary
  • 岡崎市東公園 動物園 - t_ka:Diary

    まだ暑いし、今日は雨上がりで蒸し暑くなるのを覚悟していたのに、過ごしやすさは昨日や一昨日とは段違い。 夕方に散策しながらスーパーマーケットに行った時には、思わず寄り道をしたくらい。湿度が高い午前中は曇り空、午後からは風が吹いて湿度も下がり、ほんの少し秋の気候に近づいたようだ。 このまま晩夏に移ってくれると良いのだが。 とりあえず今日も書くべきことは無い。 今シーズン初のイチジクをべて、とてもおいしかった。 今日の日記はこれでおしまい。 さて、一昨日に行った場所について、追加で書いておこうと思う。 岡崎市へ行った主目的は病院だが、暇な昼間にはいくつかの場所を散策したのだった。 そのなかでも、いちばん行きたかったのが動物園。 名前は「岡崎市東公園 動物園」という。 その名の通り、東公園の附属施設だ。 岡崎市東公園自体が、昨日に書いたマインドスケープミュージアムや総合公園と同じ丘陵地にあって、

    岡崎市東公園 動物園 - t_ka:Diary
    shortanime
    shortanime 2022/08/18
    無料でこれだけ楽しめるって、岡崎最高ですね!移住検討します!😆
  • 梨のスープ - t_ka:Diary

    お盆の頃に、自宅から山側に3kmほど離れた空き地に、梨の直売所が立つ。 いくつかの梨農家が共同で、期間限定のお店を出しているようだ。 我が家では、ここで毎年まとまった数を買うのが習いとなっている。 親戚の家に一箱と、かつてのお隣さん(今は離れた街に引っ越してしまった)へ一箱、そして自宅用には少し安いものを1ダースほど。 これから毎日べていく。もちろん梨は普通に剥いて切ってべるのがおいしい。 でも、今日は時間があったので梨の冷たいスープにしてみた。 来は氷砂糖を使うようだが、僕はいつもグラニュー糖で済ませてしまう。 ほんの少しの片栗粉と乾燥棗、クコの実、そして生姜の絞り汁。 おそらく韓国料理ではないか。自分は大昔に知人から教わったから、起源はわからない。レシピは検索すると色々と見つかる。 すりおろした梨と、小さめにカットした梨の両方を使うと、おやつにはちょうどいい。全部をすりおろすと

    梨のスープ - t_ka:Diary
  • 1