タグ

2010年1月22日のブックマーク (3件)

  • 知らないと損をする?Macユーザーなら入れておきたい便利ソフト - はてなニュース

    はてなブックマークでも度々話題になる「Mac用のオススメソフト」。初めてMacを手にすると、「どれが何のソフトなのか分からない!」と悩んでしまうこともありますよね。そこで今回は、初心者はもちろん、Macユーザーならぜひ知っておきたい“Macで使える便利なソフト”をご紹介します。 ■Macを買ったらまずはコレ! まずは、Macを手に入れたら最初に入れておきたいソフトを集めたエントリーです。 まず入れておきたいソフトはどれ? ▽Mac買ったらすぐに入れるべきフリーソフトウェア - スチーム速報 VIP ▽はじめてMacBookを使うのに入れたソフト20選 - [foool]丘の上 ブラウザやテキストエディタ、圧縮ソフトなどの基的なものから、Twitterクライアント、画像処理ソフト、PCテレビを見られるソフトまでたくさんの種類があるので、欲しいものが見つかりそうですね。 ▽ Macを初めて

    知らないと損をする?Macユーザーなら入れておきたい便利ソフト - はてなニュース
    shoshirasaka
    shoshirasaka 2010/01/22
    知らないと損をする?Macユーザーなら入れておきたい便利ソフト - はてなブックマークニュース
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    shoshirasaka
    shoshirasaka 2010/01/22
    ドコモがソニエリ Xperiaを発表、4月登場予定
  • 2009年のデザイントレンド総括「CSS Nite in Ginza, Vol.43」行ってきた: Miklog

    デザインレンド10minプレイバック2009 前回のCSS Nite42のおさらい トレンドとは最先端ではない、時代に最適化されつつある現象である by原氏 アイコンはリアル指向からシンプルなピクトグラム化(単一色)へ 見立てのデザインを取り入れるなら今! 増加傾向。 「インテリア的にディスプレイの存在感。映っていて綺麗なサイト。圧倒的に字が少なくなってきている。ビジュアル指向のひとつの現われ」(矢野氏) 2010年の流行りの色は青 パントーンが発表 背景は白色は減った。→うすいグレー 巻き込みリボンは今の流行 ブロックがあったらブロックの後ろに回り込む。巻き込んでいるところの後ろが透明。マイナスインデントで。 テクスチャはステッチ、皮、紙 より物っぽい。手描きめいた。 テキストはより大きく 文字と文字の間もくっついた アンチエイリアスで表示可能なOSのシェア(調査:ネットアプリケーション

    shoshirasaka
    shoshirasaka 2010/01/22
    2009年のデザイントレンド総括「CSS Nite in Ginza, Vol.43」行ってきた: Miklog