タグ

devに関するshot056のブックマーク (119)

  • 試したことのメモ PostgreSQL のER図を作成する

    postgresql-autodoc という Perl のプログラムを 使えば、PostgreSQL につないでデータベースのER図 を自動作成してくれる。 ※注意 PostgreSQL 8.4 を使っているなら、このプログラム の 1.40 以降を使うこと。 それ以前のやつはきちんと動かない。 https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/postgresql-autodoc/+bug/484556 ちなみに、 sudo aptitude install postgresql-autodoc とすると、2010/03/02 時点では 1.31-1 が インストールされる。 ■ソースからのインストール # 最新版のダウンロード http://www.rbt.ca/autodoc/index.html # インストール 展開して sudo make in

  • Chrome Extensions API リファレンス

    This domain may be for sale!

  • localStorageをつかってエクステンションの設定を管理する - 心魅 - cocoromi -

    エクステンションではlocalStorageを使ってデータを保存することができます。 簡単なサンプルは以下のページに載っています。 Options http://code.google.com/chrome/extensions/options.html コンテントスクリプト以外のエクステンション要素からはJavascriptのlocalStorageオブジェクトにアクセスするだけで読み書きが行えます。 ※background_page や options_page他 コンテントスクリプトからはメッセージングAPIを使ってアクセスするためのプロキシを実装する必要があります。 options_pageでユーザIDとパスワードを保存するサンプル 上述したページのサンプルとほとんど変わらないので、マニフェストの設定は省きます。 オプションページが開かれると、まずユーザIDとパスワードをlocal

    localStorageをつかってエクステンションの設定を管理する - 心魅 - cocoromi -
  • モバイルサイトデザイン集のモバイルデザインアーカイブ 公式サイト

    モバイルデザインアーカイブとは? 携帯サイトを制作する上で、「ケータイサイトを参考にしたいけど、仕事に役に立つケータイサイト集ないかなー?」と思っているデザイナーの方へ向けて公開させていただきました。 そんなモバイルデザイナーのモバイルデザイナーによるモバイルデザイナーのための国内最大の携帯サイト集です。 モバイルサイト制作を請け負ったけど、「なかなかデザインがまとまらない」「洗練 された携帯サイトのデザインを参考にしたい」といった方のために、優れたデザインの ケータイサイトを集めました。 デザインに優れた携帯サイトはもちろん、技術的に優れた携帯サイト、そして現在のウェブトレンドを捉えた携帯サイトを掲載しています。

  • お探しのページが見つかりません。404 File Not Found : XLsoft エクセルソフト

    お探しのページは一時的にアクセスできない状況にあるか、移動もしくは削除された可能性があります。 リンクが切れている場合は、こちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。

  • Androidアプリの開発者は必須·Android Icons MOONGIFT

    Android IconsはEPS/PNGファイルのオープンソース。アプリケーションを開発する際に必要なのはアイディアと技術、そしてデザイン力だ。技術者はアイディアと技術はあるかも知れないがデザイン力に乏しいケースが多い。そのためせっかくの面白いアプリケーションも見た目が貧相で使い勝手悪く見られてしまう。 PNGアイコン デザインでマイナス評価をされ、利用してもらえないのはもったいない。そこで使ってみたいのがAndroid Iconsだ。Android Iconsは30個のアイコンファイルをセットにしており、Androidアプリケーションを華やかにするのに役立ってくれるはずだ。 アイコンはさいころや旗、タグ、グラフ、電球、音符、天気など多彩なジャンルに渡っている。色は黒一色だが、何のシンボルであるかはすぐに分かるはずだ。日のみならず世界中で使われることを考えると、このくらい単純なシンボル

    Androidアプリの開発者は必須·Android Icons MOONGIFT
  • #d4ffccの色見本とカラーコード - 原色大辞典

    Hexadecimal Color Code R:212 G:255 B:204 H:111 S:20 B:100 L*:95.94 a*:-22.94 b*:19.92 C:22% M:0% Y:31% K:0% とても淡い黄緑系の色

    #d4ffccの色見本とカラーコード - 原色大辞典
  • IE向けのWebサイトテストツール·IEUnit MOONGIFT

    IEUnitWindows、IE向けのオープンソース・ソフトウェア。Webシステムのテストではサーバサイド言語のテスト(ユニットテスト)は良く行われるが、クライアントサイドのテストについてシステマチックに行っている例は少ない。有名なものとしてはSeleniumが知られている。 IE向けのユニットテスト そんなSeleniumと同様に、IEを使ったブラウザベースのユニットテストが行えるのがIEUnitだ。SeleniumでもIEを指定してテストを実行することができるが、IEUnitはIEに特化していることが特徴だ。実行にはJScriptを使っているのでさらに広範囲にテストができそうだ。 テストは表示されている文字のチェックや文字を囲んでいるタグのチェックもできる。もちろん一般的な真偽値のチェック方法も可能だ。テストファイルを実行するとコマンドプロンプトが開き、そこにテスト結果やログが記述さ

    IE向けのWebサイトテストツール·IEUnit MOONGIFT
  • SVGを使ったものすごいグラフライブラリ·dygraphs JavaScript Visualization Library MOONGIFT

    dygraphs JavaScript Visualization LibraryはJavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。グラフライブラリは多数あれど、大抵は円グラフや棒グラフなどのシンプルなグラフを描く機能しかない。高度なグラフを描こうとすると利用できるライブラリは途端に少なくなる。 高機能なグラフライブラリ また高度なグラフはクライアントサイドだけでなく、サーバサイドの仕組みが必要になることも多い。そんな中dygraphs JavaScript Visualization Libraryはとても簡単に使えるグラフライブラリになっている。JavaScriptSVGを描いてグラフ化するのだ。 主なグラフはX-Y軸を持った折れ線グラフになるようだ。とはいえ測定範囲を含んだグラフを描いたり、グラフの一部をマウスを使って拡大する、マウスオーバーすると値が表示されるなど高度な機能

    SVGを使ったものすごいグラフライブラリ·dygraphs JavaScript Visualization Library MOONGIFT
  • Irrlichtいろいろ

    Irrlicht(イルリヒト) engineを、いじってみた感じ。 ばらばらなページをまとめつつあるページはココ。 入口への戻りはココ。 Irrlichtとは、いろいろなプラットフォームで、いろいろなレンダーを使える、3D描画/アニメーション エンジン。 HOME PAGEはココ IRRLICHTのフォーラムはココ DirectXと比べて、 3日ぐらい触った感じでは、恐ろしく簡単に遊べます。(ホントw 1週間遊ぶと、いろいろと不便な所も見えてきます。 取りあえずの問題は、日語で書かれたTIPSなど、皆無なので、情報の入手は主に IRRLICHTのフォーラム に頼ってます。サーチが出来るので、解らん事はサーチで調べるという事で。 このページは、個人的なTIPSを、取りとめも無く書き綴ったページです。内容の間違いなども、かなり有りますが、修正はほぼ間違いなく行われません。

  • http://neta.ywcafe.net/001031.html

  • tokuhirom blog

    Blog Search when-present<#else>when-missing. (These only cover the last step of the expression; to cover the whole expression, use parenthesis: (myOptionalVar.foo)!myDefault, (myOptionalVar.foo)?? ---- ---- FTL stack trace ("~" means nesting-related): - Failed at: ${entry.path} [in template "__entry.ftlh" at line 3, column 25] - Reached through: #include "__entry.ftlh" [in template "entry.ftlh" at

  • 第1回 はじめてのMojo | gihyo.jp

    mod_perlの教訓 一昔前まで、Perlである程度大規模なウェブアプリケーションを書くときはmod_perlと呼ばれるApacheモジュールを利用するのが一般的でした。 ところが、Apache、mod_perlともに大規模な改修が行われ、後方互換性が失われた結果、古いmod_perlのアプリケーションを抱えている企業は、リスクや不便を覚悟で古いApacheを使い続けるか、Apache、mod_perlともに新しい環境に移行するか、あるいはまったく異なる第三の道を模索するかの選択を迫られることになりました。 同じようなことは、もっと小規模なアプリケーションでも起こりえます。たとえば、昔ながらのCGI環境で実行していたものをもっと高速な環境に移行したくなったとき。たしかにmod_perlにはApache::PerlRunと呼ばれる互換モードもありますが、これまではアプリケーションそのものを

    第1回 はじめてのMojo | gihyo.jp
  • ジャンル別ゲームの作り方とアルゴリズムまとめ - ネットサービス研究室

    ゲームの作り方とアルゴリズムをジャンル別にまとめてみました。ゲーム制作や、プログラミングの勉強用にご活用ください。言語別ゲームプログラミング制作講座一覧もあわせてお読みください。 リンク切れがおきていたものは、URLを表示しておくので、Internet Archiveなどでキャッシュを表示させてみてください。 RPG ゲームの乱数解析 乱数を利用した敵出現アルゴリズムの解説 各種ゲームプログラム解析 FF、ドラクエ、ロマサガのプログラムの解析。乱数の計算など ダメージ計算あれこれ(http://ysfactory.nobody.jp/ys/prg/calculation_public.html) ダメージの計算式 エンカウントについて考えてみる エンカウント(マップでの敵との遭遇)の処理方法いろいろ RPGの作り方 - ゲームヘル2000 RPGのアルゴリズム ドルアーガの塔 乱数の工夫の

    ジャンル別ゲームの作り方とアルゴリズムまとめ - ネットサービス研究室
  • http://ruosi.org/packetguide/index.xml

  • yohei-y:weblog: REST 入門

    語の REST のリソース集を以前作ったのだが、 日語では一般人向けの解説がない。 sheepman 氏の REST のページはすばらしいんだけど、多少わかっている人向けだ。 市山氏のプレゼン資料は RoyF の論文を詳しく解説していてよいのだけれど、いかんせんアカデミックすぎる。 技術的な要素も抑えつつ、入門者にもわかりやすい解説はないものかと探していたのだが、みつからない。 英語の文書を訳すことも考えたんだけど、あまりよいものが見つからない。 で、結局自分で書くことにした。 最初はひとつのポストで済ませるつもりだったんだけど、書き始めたら長くなってしまったので、複数のポストに分けることにした。 えらそうなことを書いたが、内容は「ないよりマシ」といったレベルだろう。 前書きが長くなったけど(ここから始まりです。ですます調なのは入門記事だから)、 この記事(から始まる一連のポスト)は

  • RESTクライアントが知っているべきこと - 岩本隆史の日記帳(アーカイブ)

    クライアントとサーバの密結合を避けられるのが、RESTスタイルに従って得られるメリットのひとつです。クライアントが、アプリケーションの挙動に関する知識をほとんど持たなくてよいわけです。 とはいっても、まったく何も知らないではクライアントたりえません。では、何を知っていればよいのでしょうか。 知っているべき4点 その答えは、Roy T. Fielding による記事「REST APIs must be hypertext-driven」で、すでに示されています。下記の4つです。 通信プロトコル(communication protocol) 初期URI(initial URI) メディアタイプ(media types) リンク関係(link relations) AtomPubを例にとると分かりやすいでしょう。 通信プロトコル=HTTP 初期URI=サービス文書のURI メディアタイプ=「a

    RESTクライアントが知っているべきこと - 岩本隆史の日記帳(アーカイブ)
  • InfoQ: RESTfulなアプリケーションを記述する

    しかしながら、上述のRoy Fieldingの言葉を言い換えると、このようなアプローチはRESTの基的な原則の一部と相反します。たとえ私たちがこの異議を無視するとしても、 HTTP上に分散型アプリケーションをRESTfullに構築しようとしている人たちには、根的な問題が残ります。契約を形式的に定義することなくサーバーからの取得はどうするのでしょうか?契約なしでクライアントとサーバーが正しく実装しているということをどのように確かめるのか、それぞれの設計仕様書だけでなく、その他、適切なビジネス/技術ポリシーはどうするのでしょうか? アプリケーションプロトコルとしてHTTPを使用し、RESTfullな構築をしている分散型アプリケーションには、同じような性質と種類の契約があります。私たちは、何を探し、どこを探すかを知る必要があります。同じ方向にしたがい、私たちが記述言語に向かうならば、それはW

    InfoQ: RESTfulなアプリケーションを記述する
  • [気になる]JSONPの守り方

    XSSにCSRFにSQLインジェクションにディレクトリトラバーサル……Webアプリケーションのプログラマが知っておくべき脆弱性はいっぱいあります。そこで連載では、そのようなメジャーなもの“以外”も掘り下げていきます (編集部) JSONPだって、セキュリティを気にしてほしい 皆さんこんにちは、はせがわようすけです。今回は、JSONPを使用する場合のセキュリティについて解説しましょう。 JSONPとは、JSON with Paddingの名称が示しているとおり、JSON形式のデータにコールバック関数の呼び出しのためのコードを付加することで、クロスドメインでデータの受け渡しを実現するためのデータ形式です。JavaScriptからクロスドメインでのデータが簡単に扱えることなどを理由に、多数のWebアプリケーションでAPIの一部としてJSONP形式でデータの提供が行われています。 具体的な例を見

    [気になる]JSONPの守り方
  • PostgreSQLの分析関数の衝撃1 (モードとメジアン):CodeZine

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    PostgreSQLの分析関数の衝撃1 (モードとメジアン):CodeZine