ブックマーク / www.itmedia.co.jp (3)

  • Googleフォトに「月250円」払う? Amazonフォトにする? それとも……

    フォトストレージサービス「Googleフォト」で無料提供されていた画像の無料・無制限バックアップサービスが来年5月に終了すると、米Googleが11月11日(現地時間)に発表した。ユーザーは、今後もサービスを使い続けるか、別サービスに移行するかなどを、SNSで話し合っている。 Googleフォトは、「高画質」の写真(元サイズから圧縮、最大1600万ピクセル)や動画(同、最大1080p)を、容量無制限で保存できた。このサービスは2015年にスタートしており、「無料だから」と愛用していたユーザーも多い。 来年6月以降は、Googleフォトに保存した「高画質」の写真や動画も、Googleのクラウドサービス「Google One」(無料なら15GB)の容量としてカウントされ(5月までにアップロードした画像・動画は影響を受けない)、それ超える場合は有料プランに移行する必要がある。Google One

    Googleフォトに「月250円」払う? Amazonフォトにする? それとも……
    shot_b
    shot_b 2020/11/12
    無圧縮でgoolephoto保存するためにdriveに250円払ってたし、今のところサードパーティーのクラウドプレイヤ用に音楽置くのにも使ってる。音楽無料の所に移せて容量圧縮出来たらどうしようかな
  • 隠れ資産の有効活用は実現できるのか――貨物線旅客化の期待と課題

    旅客と貨物のベストタイムが重なってしまう 東海道貨物支線臨海ルートの懸念材料のひとつは、最大のターミナルである横浜駅を経由しないことだ。高島線は横浜駅のちょっと南側を通過しているため、横浜駅からの乗り換えによる旅客移動は望めない。逆に前向きに捉えるなら、根岸線からの旅客が移ることで、横浜駅の混雑緩和になると言えそうだ。また、新線建設区間のコストも気になる。速達性の上では新線がベストだが、収益面では在来ルートを経由し、鶴見駅で乗り換え可能にしたほうが魅力的かもしれない。 ただし、最大の懸念材料は、旅客線化によって鉄道貨物輸送の全国ネットワークに見直しが求められることだ。旅客面では横浜―東京間だけを検討すればいいが、JR貨物にとってはそうはいかない。旅客線として最も有効な朝の通勤時間帯に、この貨物線も東京への到着ラッシュを迎えている。このダイヤを動かせるか否かで、JR貨物の旅客化への協力態度が

    隠れ資産の有効活用は実現できるのか――貨物線旅客化の期待と課題
  • ZAGG「Auto-fit 8 Folio Keyboard For Android & Windows」で8型Windowsタブレットは快適になるか

    ZAGG「Auto-fit 8 Folio Keyboard For AndroidWindows」で8型Windowsタブレットは快適になるか:Miix 2 8をまだ仕事で使っています(1/2 ページ) やっぱりWindows対応は快適だ 2015年になっても相変わらずLenovo Miix 2 8を仕事で使っている。「8型ディスプレイで解像度が1280×800ピクセルのWindowsタブレットで仕事になるんですか?」や「システムメモリが2GバイトしかないWindowsデバイスがイマドキまともに動くんですか?」とのご指摘は多方面からいただいているが、軽量であることはもちろんのこと、何といっても、10型ディスプレイ搭載モデルの2in1 PCではありえないほどにコンパクトな“フットプリント”は、書類で取り散らかった机の上や、スタンドカフェの小さな丸テーブル、そして、電車や飛行機のテーブ

    ZAGG「Auto-fit 8 Folio Keyboard For Android & Windows」で8型Windowsタブレットは快適になるか
  • 1